ツイてないときはホントツイてない↓↓
久しぶりに、ココのタンタン麺が食べたくなって、小雨の降る中、バイクで遠い道のりを行ってみたらば、
火曜日定休日!!!!!!!
うっ、うそでしょーーーー!!!!!(/□≦、)
仕方ない・・・と近くの魯肉飯屋さんに入って、一人向かいのコンビニにお茶を買いにいけば、
交差点わたってる途中で、サンダルの底がごっそり剥げて、すっ転びそうになる・・・・(きっと信号待ちしてる車からも、バッチリ見えただろうな・・・・うう・・・・)
これが台湾の夜市で買ったものなら諦めもつくけど、日本で買って、しかも本日履くの2回目なのに・・・・しかも気に入ってるやーーつ!!
写真じゃわかりにくいけど、つま先の方までごっそり取れてます・・・。涙
その後コンビニで瞬間接着剤を買ってつけようとするも、この接着剤まっったくくっつかないし!!(金返せ!!)
逆に修理しようとしてくれてた旦那の指がくっついて大変な事になるっていうね。苦笑
そんなわけで、底がカパカパで歩ける状態じゃなかったので、底剥げてから家につくまで、片足裸足でしたよね・・・・
タンタン麺が食べれなかったから、せめてと帰りにずっと行きたかったアイスクリーム屋さんに行くつもりだったのに、片足裸足で行くわけにも行かず、行けなくなるし・・・・
その後、帰り道ではいきなり雨脚が強くなって、ビショビショになる・・・。
旦那が『こういう何か絶対憑いてんだか、呪われてない?!って日には、もうどこにも行かず大人しくさっさと家に帰った方がいいよ。事故にでも遭わないだけ良かったと思って急いで帰ろ~』というので、素直に従う。ていうか・・・片足裸足じゃ、どのみちどこにも行けないしな・・・。
明日は良い日になりますように。昼間幽霊とかの話してたから、まさか何か変なの憑いてきたとかじゃないよねぇ( ̄ロ ̄lll)
まぁでも代わりに入った魯肉飯屋さんがなかなか美味しかったから、そこはだいぶ慰められました(苦笑)もしあれがまずかったら・・・私きっと泣いてたわ。
明日は良い日でありますように。ふぅぅぅ・・・・
« コンビニで飲める!!本格台湾茶 | トップページ | 爽健美茶(複合紅茶) »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
- やっぱ持ってくか。(2022.12.18)
台湾に売っているか分かりませんが、ゴム系の糊というか、接着剤でセメダインのG17って言うのは結構サンダルに使えますよ



って言うか、職場で試作品作るのに使ってます
生成りの色なので、はみ出ると黄色感満載なのがちょっとなぁ~ですが、しっかり圧着してあげれば、大丈夫です
この場合の圧着は、接着剤を塗り塗りして、後は履いて棒立ちを10分程度の後に、布団バサミでつま先かかとを挟み込めばOK
投稿: ミッサリー | 2016年10月12日 (水) 09時10分
もしお店が開いてたら歩いてる途中でサンダル底が
剥げてこけてわたしみたいになってたかも?w
もしかしたら幸いだったかも・・?
明日は良い日になりますように☆(=^・^=)
投稿: うさパン | 2016年10月12日 (水) 15時40分
すべてがうまくいかない日って確かにたまーに
あるある。なぜでしょう。
当人にとってはたいへんショック。
でもけがをしなかっただけでもよかった。
よく転んでズボンまで破けたり
出血で痛みがあったらもっと大変でした。
でもお気に入りのサンダルだったのに・・・修復できるといいです。
ちぃ様の今日がいい日になりますように祈っています。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2016年10月13日 (木) 04時54分
ん~この手のサンダルってメイドイン?
東急ハンズ的な所があれば
靴ケア用品のところに補修用ボンド販売してます
セメダイン的なものよりお勧めですよ☆
命にかかわる不幸じゃなかっただけ
良しとしましょう^^;
投稿: Lino | 2016年10月13日 (木) 09時30分
底がヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
タマにやる笑
慌てて100キンに入ってボンド買って?!ベンチに座り汗汗
もうおばちゃん枠でも許して〜〜
投稿: えっぴぃ | 2016年10月13日 (木) 17時56分
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
なんと!日本ではそんな便利なものが!調べてみましたが、台湾にはないようで。。前回の帰国前に壊れていたら~~↓↓次回帰ったら今後のために買っておこうかなと思います。
とりあえずはこちらにも靴の修理屋さんがいるみたいなので探してみたいと思います!
>うさパンさん
コメント謝謝です^^
なんか前から調子が悪いな~みたいな前兆があれば注意もできますが、いきなりだと対処できないですよね。涙
お目当てのアイスは理由があって食べれませんでしたが、タンタン麺は昨日リベンジ出来たので少し元気になりました。笑
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
狙いすましたかのように、踏んだり蹴ったりついてないことが続く日がまれーにありますよね!まさにこの日がそうでした(;_;)でも仰る通り命に関わるような事でなかったたまにのついてないなら、まだ良かったのかもしれませんよね!
翌日はお陰さまで良い日になったのでよかったです♡
台湾にも靴の修理屋さんが結構あるみたいなので探してみたいと思います!
投稿: ちぃ | 2016年10月14日 (金) 20時24分
>Linoさん
コメント謝謝です^^
調べてみたらメイドインチャイナでした。うーん、これは仕方ないww でも好きなお洋服ブランドのものだったので、こんなチープだったとは!とショックでした>_<
次回帰ったら修理ボンドも購入しておこうと思います。夜市で買った靴もこんなふうに壊れやすいので。苦笑
そうですよね、命に関わるついてないだけ良かったと思うようにします^^;
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
経験がおありでしたかw出先で壊れたら焦りますよね!しかもこっちは修理しようと買ってもじ地雷(まったく役に立たない)が高確率でまじっているので恐ろしく。涙
怪我が無かっただけでもよしとします。苦笑
投稿: ちぃ | 2016年10月14日 (金) 20時30分