最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 同じインコでも、こんなにも性格って違うもの。笑 | トップページ | お義母さんの勘違い。 »

愛吃水果(くだもの大好き)♡

台湾に住んで良かった事のひとつに、フルーツが美味しいというのがある♪ 

 
 
 
 
いろんな美味しいフルーツがたくさん食べられるのはやっぱり嬉しい。日本では見ないようなものもたくさんあるし。 
 
 
以前はあまりフルーツって食べる習慣なくて、3日に1回くらいのもんだったけど、最近は毎日必ず食べている。というのも引っ越してきた場所のすぐ近くに美味しいフルーツ屋さんがあるのですよ。ここ、何を買ってもすごく美味しい♪ 
 
 
 
 
16114440_10154935447044133_36597097  
 
最近よく買うのは、↑のパイナップル(鳳梨)とグアバ(芭樂)。パイナップルはそのまま皮付きのやつを買うと、表面の皮を切り落とすのが大変なので、いつも外側の皮を削いでくれているやつを買います。これで一個89元くらい。日本円だと300円しないくらいかな。グアバは最近の季節だと、1玉30元(100円ちょい)。最近はバナナ(香蕉)が少しだけ値上がりしているようだけど(台風の影響かしらん)、毎朝スムージーに入れるので、結局買っちゃう。 
 
 
 
りんご(蘋果)は全部輸入ものだけど、最近は近所のスーパーで買ってもフルーツ屋で買っても美味しい。今ちょうど寒い時期だからかなー。甘みがすごく強くてシャキシャキしています。チリやアメリカからのものが多いみたい。 
 
 
あとはドラゴンフルーツ(火龍果)。果肉が白いものと紫のものとがあるけど、私は紫のものの方が好き。 
 
 
 
Phpuekllq  
 
これ最初に食べた人、勇気いっただろうなぁ。 
 
 
 
ドラゴンフルーツは食べると、特にお通じが良くなりますよ~~。 
 
 
 
 
でもドラゴンフルーツに限らず、フルーツ摂るようになって、本当お通じが良い。元々良い方ではあるけど、さらに良い。笑 
 
 
 
 
 
 
 
最近、お仕事をセーブしていて、家で朝食を摂る機会が多いから、家で朝食を摂る際には必ずスムージーを作ります。私がよく作るスムージーの材料は、 
 
 
 
 

○無糖飲むヨーグルト ○パイナップル2切れ ○りんご1切れ ○バナナ半分 ○冷凍のクランべリー、もしくはブルーベリー7~8粒 
 
 
 
 
 
これをジューサーにかけたもの。バナナに糖度が足りない場合は小さじ1の蜂蜜を足すこともありますが、そのままで飲んでもちょうど良い甘さなので、ほとんど足すことは無いです。 
 
 
 
フルーツはそのまま冷蔵庫に入れておくと、悪くなるのが早いものもあるので、基本買ってきたらスムージー用の物は切って冷凍しています。 
 
 
 
あと最近は夜とか食後にお腹がすいたら、フルーツをつまむようにしてます。これもお菓子よりきっと体にいいよね。もちろん食べすぎはイカンけど。笑

« 同じインコでも、こんなにも性格って違うもの。笑 | トップページ | お義母さんの勘違い。 »

台湾太太日記」カテゴリの記事

コメント

おいしいフルーツ
毎日食べられるって素晴らしいですね。
ここ宮崎でもおいしいものって
有名な菓子店があるわけでもおしゃれなレストランも
あまりなく残念なばかりなのですが…
フルーツは季節ごとにあるのがうれしいです。
でもパイナップルとグアバは宮崎産はありません。
台湾ではもっとフルーツ天国なのでしょうね。
ちぃさまのおすすめヨーグルトスムージーおいしそうです。
早速作ってみようと思います。

>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん

コメント謝謝です^^

そうでした!宮崎も美味しいフルーツがたくさんありましたよね♡マンゴーも日本ではおそらく宮崎と沖縄だけだったような。ブログを拝見していると、みかんちゃんこころちゃんもよく美味しいフルーツを貰ってとっても嬉しそうですよね(^_^)
私は昔から宮崎の高千穂にずっと行ってみたいと思いつづけていますか、まだ叶えられていません。行ったことある友人知人が皆絶景だったと口を揃えて言うのでいつか行ってみたいです♡そして宮崎の本場チキン南蛮を頂くのが夢です。笑

ヨーグルトスムージーすごく美味しいので機会があればぜひぜひ♡

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛吃水果(くだもの大好き)♡:

« 同じインコでも、こんなにも性格って違うもの。笑 | トップページ | お義母さんの勘違い。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ