同じインコでも、こんなにも性格って違うもの。笑
我が家のタピ&愛玉
同じセキセイで、まぁオスメスという時点でもすでに違うのだけれど、とにかく性格が全然違います。
一言でいうなら、タピはとにかく甘えん坊さん。愛玉は気分屋のお嬢さんですかね。笑
まずはタピ、まぁとにかく放鳥中は旦那か私の傍から離れない。基本あまり一人遊びをしない子です。あと小屋から出せやぁ~!と叫ぶのもタピだけ。愛玉はあけたら出てくるけど、自分から出せだせ言うことは先ず無いです。
出してあげると必ず、タピは常に手か足の上に乗ってきます。ずっと無視して本読んだり、携帯いじったりしてると噛み付いてくるか、悪いことするか、携帯か本の上に飛んできて齧るなりして、気を引こうとします。
手の上や足の上で寝ることもしばしば。右の写真は羽に顔を埋めて熟睡中。笑
放鳥中に毛づくろいをするのも、十中八九手の上。
こんなに甘えたさんなのも珍しいような気がする・・・。セキセイのオスって皆そうなのかしら
お次は愛玉さん
毛づくろいをするのも寝るのも、基本小屋とか棚の上とかパソコンの上。
一人優雅に毛づくろい中。笑
私のパソコンの上で熟睡。
気ままに好きな場所で、基本一羽ですごすのが好き。でもたまにタピのあとを追いかけて逃げられてます。笑
そんな自由気ままな愛玉ですが、
まれにこんな風に飛んできたりして。ツンデレなのかしら。笑
しかし毎回飛んでくるのは十中八九頭の上な辺り、絶対自分の地位が一番高いと思っていそうだな。頭から下ろそうとすると、機嫌悪い時はガブリきます。苦笑
この写真なんて、普段の様子がめちゃくちゃわかりやすいですね。常にパパかママのそばで寛ぐタピと自由きままに遊びまわる愛玉。笑
タピは本当に小さい頃から挿し餌から育てたし、愛玉はお迎えした時はすでに自分でご飯を食べられるようになっていたから、それも関係あるのかなー。でも愛玉、雛の時はもっと甘えたサンだったような。やっぱり女の子の方がクールなのかしら。笑
性格は違っても、それぞれに個性があって、本当に毎日一緒に生活していて飽きないな~。毎日何かしらの笑いや幸せを運んで来てくれる我が子のような存在です♪
それにしてもセキセイのオスとメスの性格って、みんなこうなのかしら?みなさんの家のコはどうですか??笑
« 最近食べた美味しかったもの色々♪ | トップページ | 愛吃水果(くだもの大好き)♡ »
「☆タピさん・愛玉ちゃんのコト☆」カテゴリの記事
- 久しぶりのインコガチャ♡(2022.06.16)
- マドンナ強し。(2021.12.29)
- タピ、会いにきてくれてたの??(2021.08.17)
- 不思議なゆめ☆とタピへの想い。(2021.04.07)
- ニギコロに成功♡(2020.10.20)
コレまで、文鳥やオカメインコにセキセイ等々色々飼ってきましたが、やはりそれぞれ同じ種なのに性格は違いますね~
投稿: ミッサリー | 2017年1月14日 (土) 09時07分
ツンデレ愛玉ちゃんσ^_^;
我が家ではベタ慣れの甘えっ子は代々男の子!
セキセイって懐かないと空気のような感じだし
懐くと何処までもついて来てってコが多い気がするぅ
1人餌になってからより給餌したコの方が赤ちゃん?!
同じように育てても性格は違うよー!特に同じ産まれだと上のコが下を守って
いつも後から来るとか…いじらしい(*^^*)
ルル@ルナは多分ルルが上?ルナの方が落ち着きもなく
未だ手乗りには程遠いセキセイ軍団化してますぅ〜〜
投稿: えっぴぃ | 2017年1月14日 (土) 09時23分
同じインコでもそれぞれ個性があって面白いですよね。
ウチのくう(メス)は基本、お気に入りスポットで一人遊びしていて、「くう、おいで~」とか言っても無視されますが、時々やたらと甘えてきたりしますね。見事なツンデレですw
前にいたそら(オス)は甘えん坊ではなかったなぁ。懐いてましたけど、いつも誰かの傍にいるというわけでもなし。何というか、家族の距離感? みたいでしたね。
あ、でも僕がソファに横になってるときはよく飛んできたなぁ、顔の上にw 鼻の上にちょこんと着地するんですよね。爪を立てないから痛くない。で、鼻の上で寝るんですw 僕も眠くなって、よく二人(?)で昼寝してましたね(^_^;)
投稿: ケーン | 2017年1月14日 (土) 11時41分
甘えたなタピさんも
ツンデレの愛玉ちゃんも
可愛い❤(=^・^=)
コメント読ませていただくと
鳥さんの性格もいろいろみたいで楽しいですね♪
投稿: うさパン | 2017年1月14日 (土) 21時11分
素敵なタビちゃん
愛玉ちゃんのツンデレ
それぞれにセキセイのかわいさのツボ
はまっていますー。
日ごろのかわいいお写真診られてうれしいです。
みかんちゃんとこころちゃんの凸凹こんびも
全く個性が違いますし
セキセイインコも人間みたいに性格っていろんなパターンが
ありそうです。
だからかわいいのかも
その子その子に代わりになりえない個性をちゃんと持ち合わせているって
何て素晴らしいことですね。
そしてそのことに気づいてあげられるって一緒の家族として
大事にされている証拠なのかも・・・
しあわせなタビちゃんと愛玉ちゃんに出会えてうれしいです。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2017年1月15日 (日) 00時13分
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
やっぱりセキセイが、コザクラがじゃなくて、その子によるんですよね。オスとメスでも当然違いますし。共通していえるのは、どの子もどういう性格でも、どんな仕草でも可愛いって所ですかね。笑
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
今日も愛玉さんは相変わらずのツンデレでした。笑 どちらかとデレ度合いが多かった今日はガブリがなかったですね。笑 えっぴぃさんがであった甘えん坊さんもやっぱりオスでしたかー。ハムスターもオスの方が穏やかだと言われていましたが(我が家もそうでした)、インコさんでもオスの方が甘えん坊さんな子が多いのかもしれませんね☆
同じうまれかそうでないかでも違ってきますかー!確かにそうかも!なんていうかタピは最初来たときに他にインコがいなかったですし、まだまだ挿し餌中で小さかったせいか、たぶんペットショップで他のインコさんの雛と過ごしていた記憶がないようで、自分のことを人間だと思っているフシがあるんですよ。愛玉さんはある程度大きくなってお迎えしましたし、来たときにはもうすでにタピがいたから、インコらしいというか。。
ルルちゃん、ルナちゃんのこれからの成長も楽しみですね☆^^
>ケーンさん
コメント謝謝です^^
本当にそれぞれ性格が全然違いますよねー!性格もそうですし、一見同じように見える顔でも実際は全然顔つきも違いますし。うちの愛玉もくぅちゃん同様、呼んでもまず来ないですよwなんでしょう、メスってツンデレちゃんが多いんですかね。笑
そうですかー、前のオスはそこまで甘えたちゃんでも無かったんですね!やっぱりその子その子で産まれ持った個性があるんですね☆
鼻の上で寝るってすごいですねwwかなり懐いてないと、それはきっとしないと思うので、クールに見せて、すごい信頼関係があったような気がします☆でも鼻の上で寝られたら可愛いけど、いつフンするか気が気じゃなさそうですよね。されてもきっと怒れないんだろうけど。笑
投稿: ちぃ | 2017年1月15日 (日) 22時01分
>うさパンさん
コメント謝謝です^^
ねー!本当に面白いですよw こんなにも違うものかと本当に関心しちゃいます。笑
みなさんのお話を聞いていると、環境、オスメス関わらず、やっぱり産まれ持った個性なんですかね。笑 オスの方が○○の比率は多い、メスの方が○○の比率は多いなどあるのかもしれませんけどね。
タピと愛玉のことを褒めてくださって有難うございます☆嬉しいです☆
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
タピと愛玉のことを褒めてくださって有難うございます☆同じセキセイでもこうまで違うのかとびっくりします。そういえばみかんちゃんとこころちゃんは、どちらかというと、みかんちゃんの方が好奇心旺盛で常に家族の誰かと一緒にいるのが好きなイメージです。こころちゃんはどちらかというと、一人でゆっくりするか、みかんちゃんといるのが好きなような。でもみかんちゃんはメスで、こころちゃんはオス。。うちとは逆なんですよね。やっぱり生まれもった性格なんでしょうね☆
どんな性格でも、どの子にも個性があって可愛くて、毎日違った魅力に気づける毎日が過ごせるって幸せですよね☆ココ友さんのインコサークルの皆様のインコちゃん達も、そういう魅力に気づいて貰って毎日幸せにすごしている子ばかりのようなので、こちらも見ていてとても幸せな気持ちになります~☆
これからもインコちゃん達の幸せ探し、頑張っていかなきゃですね☆温かいコメント有難うございます☆
投稿: ちぃ | 2017年1月15日 (日) 22時09分