最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 換羽中の愛玉と、相変わらずお喋り大好きタピ♪ | トップページ | 妊婦さんが無料で貰えるグッズ色々 »

豆さんがお空へ帰って1年が過ぎました

3月10日、豆ちゃんがお空へ帰って1年が経ちました。 

 
 
 
 
12688337_10153898136704133_10727138 12495179_10153853719909133_19569675   
 
 
もうあれから1年が経ったのね。
 
 
 
 
たった1ヶ月だけしか一緒に過ごせませんでしたが、ここでもたくさんの方に励まして頂いたので、まだ覚えて下さっている方もいらっしゃるかもしれません。 
 
 
 
 
ブログカテゴリの「☆タピ、愛玉、豆花のこと☆」に、豆ちゃんと過ごした日々の事は書き綴っています。もっともっとたくさんの記事を書くだろうと思っていたカテゴリが、たった1ヶ月でかけなくなってしまうなんて思いもしなかったな。
 
 
12670141_10153898136749133_40385609 12671621_10153905677904133_64524928 12688019_10153901674024133_30819457  
 
もう1年も経って、ある程度気持ちも落ち着いていたつもりだったのですが、こうして写真を見るとダメですね・・・まだ涙が出てきてしまいます。苦笑  
 
 
本当に可愛い子だったから。小さな体で一生懸命生きようとしていたから。 
 
 
 
 
 
未だに「あれで良かったのか・・・もっとしてあげられる事があったのでは」「もしこうしていたら、ああしていたら」そんな事を考えてしまう時があります。そんな事を考えても意味は無いのに。 
 
 
 
 
幸せにしてあげたい、病気を治してあげたいと引き取った子だったけど、結局1ヶ月の間、病院を行ったりきたりで、ほぼ毎日の投薬、かえって苦しめてしまったかなと思うこともあります・・・ 
 
 
反面、寒いペットショップで誰にも看取られずに死んでいくよりと、豆花はある程度自分の運命をもう分かっていて、最後をどこか別の場所で過ごしたいと、豆花の方から呼んでくれていたのかもしれないと自分を慰めてみたりもします。
 
 
 
 
 
 
 
それにしても手乗りで育てられてないにもかかわらず、私たちに対して絶対に噛んだりしない本当に優しい子でした(投薬の時だけは噛んでましたけど。笑)。かといってか弱いばかりかというとそうではなく、愛玉に喧嘩を売られても逆に追い返したりする面もあったりして。笑 
 
 
 
12644861_10153898136469133_52624472 12647275_10153898136294133_34320106  
 
 
たまに、何も無い、誰もいない空間に向かってタピが嬉しそうにモコヘッドになって一人でお喋りしているときがあるんだけど、そんな時は豆ちゃんが遊びに来てくれているのかなーと思ったりもします。 
 
 
 
12719360_10153905677454133_68112636  
 
 
 
12814512_10153963481739133_76084900 12711108_10153905677994133_30243707 12716367_10153905677569133_11766469 
 
 
 
もう一度、会いたいなぁ・・・  
 
 
 
 
幽霊は見えないし、見たいとも思わないけど、大切な子や大切な人の幽霊にだけは会えたらいいのになー、なんて。

« 換羽中の愛玉と、相変わらずお喋り大好きタピ♪ | トップページ | 妊婦さんが無料で貰えるグッズ色々 »

☆タピ・愛玉・豆花のこと☆」カテゴリの記事

コメント

豆花ちゃん・・もう1年になるんですね・・。
最後をちぃさんのところで過ごせて
豆花ちゃんはうれしかったと思っています。
だって自分に心を寄せてくれるってほんとにほんとに
幸せなことだから・・。
きっと時々はタピさんや愛玉ちゃんと交信してる気がします。

豆花ちゃんが虹の橋を渡って
もう一年になるんですね。
病気だとわかっていてお世話するって誰にでもできることは
ありません。
ものすごく大きな勇気と決断だったと思います。
最善を尽くされこんなに大事にされたこと豆花ちゃんも
きっと感謝していることでしょう。
豆花ちゃんは本当に幸せな天使だったと思います。
そして 今も大事に豆花ちゃんを思っている
こういう感情はちいさまのベビーちゃんもきっと感じて優しい心伝わるでしょう。
将来
悲しいお話だけれど親子でいつか豆花ちゃんのお話ができるといいですね。
大事なことですから。


>うさパンさん

温かいコメント謝謝です(;_;)

長いような短いような一年でした~。。たった1ヶ月ちょっとでも一緒に過ごした大切な大切な縁、いずれどこかでまた繋がってくれるはずだと信じています。。

うさパンさんの仰ってくれるよう、豆も幸せだったと思ってくれてるといいなと思います。
私たちには見えなくても、時々はきっとタピや愛玉とも交信してくれてたら嬉しいですね^^


>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん

温かいコメント謝謝です(;_;)

あれから一年。。昨日の事のような、もっともっと昔の事のような。。それでもあの可愛かった姿だけは鮮明に思い出すことができます。

豆花もしかり、私はタピや愛玉も神様か仏様が遣わしてくれているのだと思っています。あの小さな体で人間と同じような存在感やたくさんの愛情をもっている、本当に小さいのに大きな大きな存在。。いつかは必ず天に帰ってしまうから、今を大事に大事に過ごさないといけませんよね。豆ちゃんを遣わしてくれた時間はとっても短かったけれど、その短い間にもたくさんのことを教えて貰った気がします。。

赤ちゃんにはそういう命の尊さや優しい気持ちを持った子に育って欲しいですね^^いつか豆ちゃんのお話も聞かせてあげたいです。

豆花ちゃん、もう一年になるのですね。覚えてますよ。

当時記事を読みながら、手厚い看護をしておられるのに感心していました。
ほんとによく観察され、看て、愛情をそそがれていると思いました。
 
>「もしこうしていたら、ああしていたら」・・・
そう考えることには意味があります。
タピさんや愛玉さんにも、病気する時・お別れするいつかは来るのですから、その時の後悔を少なくするために、自分ができることを増やすために、考えることには意味があると思います。私はそうして、子牛との別れを糧にしてきました。
 
それに、動物たちに注いできた観察の目は、自身の子育てにだいぶ反映されています。
ちぃさんも、どうぞその視線を大事にしてください。

>アールグレイさん

温かいコメント謝謝です(;_;)

覚えていて下さって有り難うございます。お空に帰って一年が経ちました。たった一ヶ月半でしたが、改めて色んな事を教えられたなーと思います。

仰る通りです。いつかは受け入れなきゃいけない別れ。その時に別れるまでに何ができたのかでその後の気持ちも全く違ってきますよね。

子育てに反映とは!全く持って想像していなかったことでした!@@; 豆ちゃんが教えてくれたこと、子育てでも生かすことが出来たらいいなと思います。そう考えるとやっぱりあんなに小さくても大きな大きな使命をもって私たちの所に来てくれたのかなーなんて考えてしまいます。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豆さんがお空へ帰って1年が過ぎました:

« 換羽中の愛玉と、相変わらずお喋り大好きタピ♪ | トップページ | 妊婦さんが無料で貰えるグッズ色々 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ