最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 逆子がなおらん。 | トップページ | 本日の健診&名前論争 »

色々不調~~(++)

先週で日本語教師のお仕事も一旦お休みに入り、カフェの出勤も残りあと1日となりました。 

 
 
 
 
32週目に入りましたが、昨日の婦人科の健診の際、赤ちゃんの体重はもう約2000gほどになっているよーと言われました。
 
ちなみに婦人科の先生も、産院の先生もとても親切で優しいのですが、産院の先生の中国語の話すスピードがむちゃくちゃ速いので、毎回聞き取ろうと必死です。 でも専門用語もボコボコ出てくるので、途中でちーんとなる(※諦める)ことも多々w   
 
産院の健診には毎回旦那さんが付き添ってくれるので、もう旦那さんにあとで聞けばいいや・・・と途中で投げ出してしまうのよね。むー・・・いけませんな。苦笑 
 
 
 
明日は超音波検査あるかなー。お顔見れるかなー^^ 
 
 
 
 
 
最近胎動が頻繁に起こります。しかも男の子だからか力がえっらい強いたまにしゃっくりしていたりして、中期と後期の胎動の違いにもびっくりします。 
 
 
 
しかし初期、中期、後期と本当に色々症状も変わります。最近は中期の初めに悩まされた食後の動悸がまた復活し、結構ツライですあと粘膜も弱くなっているようで、鼻だったり喉だったり痒みやら出血やら・・・。ただでさえ春はアレルギーが出るのに、抵抗力が下がっているのかホルモンバランスの関係なのか、なかなかツライもんがあります。 
 
あとはとにかくお腹が大きくなるにつれ、腰痛がひどくなりました。腹帯していたら少しはマシなんですけどね。 
 
ベッドから起き上がったり、立ち上がるのも最近は本当に大変。こんなに体が重くなるなんて想像もしていなかったなぁ・・・。でもお腹に2000gの塊が入っていたら、そりゃ体も重いし、腰にもくるよな。苦笑 
 
 
もう少し、出産前に自由がきく内に一人でも多くの友達に会っておきたいなって思ってたけど、もうそろそろ難しそうでも考えてみたら、あともう2ヶ月ないくらいなんですよね。 
 
 
そう考えると、あっという間だったような、もっと長かったような・・・不思議な気持ちです。 
 
 
 
 
 
それにしても胎教に良さそうだから胎教音楽をたくさん聴くと良いとか台湾人の友達に言われていたにもかかわらず、私全然そのテの事やってないや・・・最初は何度か聴いてみたこともあるんですが、息子も全くと言っていいほど反応しないし、私も聞いていてもそのまま寝落ちしてしまったりで、結局聴かなくなった。今、Youtubeで何を見てるかって、 
 
 
 
 
 
弟者さんorガッチマンさんの『Out Last2』の実況プレイですもんね・・・←マニアックすぎて分からんて? 
 
 
 
 
胎教とは正反対の内容だし。ていうか、絶対良くなさそう。しかも2の内容が1と違って、妊婦だったり赤ちゃんだったりが迫害されまくってる内容ってのも・・・汗 
 
 
 
 
でも楽しんでみているせいか、私のこの変わりダネが好きな性格が多少遺伝しているのか、こういう時の方がお腹の中でもごもご動いてる事が多いのよね 
 
 
 
 
Maxresdefault  
 
↑ちなみにこれ、アウトラスト1に出てきた、ものすごいクレイジーな敵(ていうかクレイジーじゃない人探すほうが難しいのよね、このゲーム・・・) 
 
1のインパクトがすごすぎたせいか、2は今のところそこまで怖いって思わないけど(と言いつつ、絶対自分ではプレイ出来ないっ。笑)、何でも聞く所によると、後半一気に恐怖度が増すらしいけど。 
 
 
 
 
今の私にとっての一番リラックス出来る時間は、やっぱり 
 
 
 
 
18034152_10155255876644133_69540520 17966265_10155252083029133_76555314  
 
 
このお二方と一緒の時間だから、それが何より胎教に良いような気も。笑 
 
 
 
現にお二人さんがギャーギャー鳴いてる時、よくお腹の中で反応していますもんねw

« 逆子がなおらん。 | トップページ | 本日の健診&名前論争 »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(マタニティ生活)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色々不調~~(++):

« 逆子がなおらん。 | トップページ | 本日の健診&名前論争 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ