タピと愛玉のシード入れ
我が家のタピと愛玉の現在の体重は、
タピ51g 愛玉43g
です。タピはもともと丸かったですが、本当になかなか痩せない体質です。ペレットに切り替えようとした事もあったのですが、お腹がすいても意地でも手をつけず、結局今はライトタイプのシードを与えています。反面愛玉さんは太りにくいので、一般タイプのシード。
しかし2羽のシード、見た目が結構似ています。毎朝シードとお水を換える私は容易に区別がつきますが、旦那が休日の時に換えるようにお願いすると、逆に入れちゃってる事もしばしば。
『これ逆だよ~~!!』
『えっ、これであってるでしょ?あれ、違うの?!』
これもう2回くらい起こってる
特に数ヶ月前に私が愛玉のシード入れだったジャムの空き瓶を割ってから(過去記事はコチラ)、2羽ともまったく同じ入れ物に入れているから、分かりにくいっちゃ分かりにくいよね・・・というわけで、

区別をつけるために、写真を貼ってみましたw これで流石にもう間違えまい。
全然関係ないけど、今朝からずっと取れそうで取れない、ピーンと立ちっぱなしのタピのこの羽がものすごく気になるw
タピは最近前にもまして、ものすごい甘えん坊になっています。とにかくどこに行くにもついて来ようとするし、少しでも姿が見えないと呼び鳴きがすごい・・・。『もうすぐお兄ちゃんになるのに、こんなんで大丈夫かなぁ
』と心配していると、旦那は『賢いから、もうすぐお兄ちゃんになるの分かっててそれまで甘えたくて、敢えてそうしてるんじゃない?』っていう。

赤ちゃんが家に来たら、一体どんな反応するのかな~。
« 記念写真♪ | トップページ | 本日の健診と命名札 »
「☆タピさん・愛玉ちゃんのコト☆」カテゴリの記事
- 久しぶりのインコガチャ♡(2022.06.16)
- マドンナ強し。(2021.12.29)
- タピ、会いにきてくれてたの??(2021.08.17)
- 不思議なゆめ☆とタピへの想い。(2021.04.07)
- ニギコロに成功♡(2020.10.20)
コメント
« 記念写真♪ | トップページ | 本日の健診と命名札 »
タビちゃんと愛玉ちゃんのご飯入れ
なかなかいいですねー
こういうパッケージで売っていてもおかしくない。
すごい
(*^ー゚)bグッジョブ!!
タビちゃんも本当にお兄ちゃんになることが
分かっているのかもしれませんねー。
甘えん坊のタビちゃんはいま
ママの愛を今のうちに独り占めしておきたいのかも。
そしてちぃ様の体調を心配しているのかも。
本当に賢いインコちゃんですね。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2017年6月27日 (火) 05時54分
甘えん坊さんなんだね

我が家のリンちゃんは、自己中です(多分)
投稿: ミッサリー | 2017年6月27日 (火) 11時20分
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
有難うございます☆ただ写真を貼り付けただけなんですけど、これでやっと区別がつくようになって良かったです。 しかしコレ、このまま外で売っていたら写真見るだけでもわかりそうですね。『肥満用』
『普通体系』みたいな。笑
ホントに最近甘えん坊ぶりがすごくてですね~苦笑 かまわないと不機嫌になったりもするので心配しています^^;さすがに赤ちゃんが生まれたら今と全く同じとはいかないとは思うんですよね。手前味噌ですが本当に賢いなーと思うことが多いので、しっかりケアしてあげないといけないなって思ってます。主人と手分けしてできる限り頑張らなきゃですね^^;
お腹の子はタピが鳴きだすとすごく反応するので、生まれてからも鳥の声は子守唄代わりにならないかしら・・・と過剰な期待までしてしまっていますw
温かいコメント有難うございました☆
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
すんごい甘えん坊さんで・・・ここまで甘えん坊さんなのも珍しいんじゃないかなってくらいです。反面愛玉さんは・・・リンちゃんと同じ我が天下?自己中?さんです。
ただこちらはすごく扱いやすくはあるんですよね。放っておいても一人遊びしてくれるし、たまに気が向いたときだけ来る感じですから。笑 タピは無視してると気を悪くして手に噛み付いてきたりわざと悪いことをして気を引くので、本当子供みたいです。苦笑
投稿: ちぃ | 2017年6月27日 (火) 20時47分
赤ちゃん返り?!タピちゃん(*☻-☻*)
弟ができたら面倒見てくれたりして笑
もうそろそろ準備段階かなぁ
頑張ってねぇ〜
ワタシ引越し準備に追われてますぅ!
投稿: えっぴぃ | 2017年6月29日 (木) 07時47分
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
ホント赤ちゃん返りみたいですw 甘えん坊で困ったものです。笑
タピの事だから、少し離れた場所から観察しにきてくれそうですね。愛玉は・・・たぶん無関心じゃないかな~笑
予定日まで1週間になりましたが、先生曰く目下しばらく生まれてくる様子はないようなので、タピがお兄ちゃんになるのはもうちょっとだけ延びるかもしれませんねw
お引越しの準備ってホント大変ですよねー!!腰も痛いし、ホコリも出てくるし、荷物の山を見て私も去年の年末、悪阻と闘いながら引越し準備していたの思い出しましたw
えっぴぃさん、無理せず荷造りがんばって下さい~!
投稿: ちぃ | 2017年6月29日 (木) 15時16分