しみ取りレーザーしてきました!
月曜日に行ってきました~数年ぶりのしみ取りレーザー。
前回と同じく、3日間は患部に水がかかってはいけない、それから1週間は化粧禁止です


右が3箇所、左が1箇所。特に右の頬骨の上の傷が赤黒くなっていて非常に痛々しい

マスクをつけても微妙に隠れるか隠れないかの位置だし、何より患部に当たってしまうのでマスクは出来ません。
今は期間限定専業主婦だから、主な外出といえばスーパーと公園くらいで、しかも最近は天気が悪くて家にこもる事が多いから、レーザーをするタイミングとしてはかなり良かったかも

(11月29日追記)
昨日すでに剥がれかかっていた大き目のかさぶたが、今朝やっとこ取れました♪あと3つの小さい所はまだもう少しかかるみたいですね。でも一番目立つ所が消えて本当に嬉しいなぁ♪
(12月21日追記)
今ではすっかりかさぶたも取れて、痕もほとんど目立たなくなりました♪
さて、コメントやメールでも『どこの皮膚科に行きましたか?』というお問い合わせを数件頂きましたので、クリニックの情報を書いておきます。
(華漾皮膚專科)
台北市金華街249號 ※MRT東門駅から徒歩10分くらいです。
℡:(02)-3322-2211 ※日本語不可
*******************************
ここのところ台湾も急に寒くなりました。先週30度まで上がったりしたのに、最近は20度前後の日々が続いています。昨日まで少し厚めのタオルケットで寝ていたけど、それではもう寒いので今日冬用毛布を出しました。
こう寒いと公園に連れて行くのも何だか風邪を引かないかと心配で、せーちゃんはここ数日家から出ておりません(スーパーくらい)。一応少しでも公園とか連れて行ってあげた方がいいものなのかなー?
こうしてみると微笑ましい光景ですが、急に手とか振り下ろすので、タピと愛玉は注意が必要です

« スプリングハート ロングラスティングアイライナー | トップページ | 届いた時に先に確認しとくべきだった~!! »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「☆タピさん・愛玉ちゃんのコト☆」カテゴリの記事
- 久しぶりのインコガチャ♡(2022.06.16)
- マドンナ強し。(2021.12.29)
- タピ、会いにきてくれてたの??(2021.08.17)
- 不思議なゆめ☆とタピへの想い。(2021.04.07)
- ニギコロに成功♡(2020.10.20)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑥手術翌日~現在(2022.09.28)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑤手術当日(2022.09.21)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった④入院前日と持ち物(2022.09.20)
- 体調不良(2022.08.17)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった③まさかのPCR陽性で(2022.09.20)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
コメント
« スプリングハート ロングラスティングアイライナー | トップページ | 届いた時に先に確認しとくべきだった~!! »
初めまして。台湾に旅行に来て、しみとりレーザーの事を調べていたら けろさんのblogに辿り着きました(笑)
実はレーザーシミ取りを目的に台湾に 来たんですが。。。痛くも痒くもなく、何も変わらないような感じで、直ぐに水で顔を洗ったり、レーザー後からメイクも🆗だったり、けろさんの対応と全く違いました。もし、宜しければクリニック名を教えて頂けないでしょうか?
台湾の人達はどこに行っても親切で。。ご飯も美味しくてまた、近いうちに来たいと思いました🎵
投稿: ゆみ | 2017年12月21日 (木) 15時51分
>ゆみさん
コメント謝謝です&初めまして
台湾に旅行に来たついでに、しみ取りをする方は結構多いみたいですね~!
ゆみさんが行かれたっていうレーザー、台北●ビさんなんかでも広告で紹介されている所ですかね?もしそうなら、私も何度か行ったことがあるところです。笑 同じく目に見える効果が感じられず、今から思うとすごくお金が勿体無かったなーと。あのレーザーをするんだったら、ここでほかの種類のレーザーを受けた方が絶対良かった気がします。苦笑
ここのレーザーも、ゆみさんの満足いく結果になると良いのですが。。^^
私の行ったクリニックはこちら↓になります。
(華漾皮膚專科)
台北市金華街249號 ※MRT東門駅から徒歩10分くらいです。
℡:(02)-3322-2211 ※日本語不可
台湾は本当良いところですね♪人もとっても親切ですし。台湾に住む日本人としては、そういう話を聞くのはとってもうれしく思います☆
台湾にいる間、ひとつでも多くの美味しい物を食べて、一人でも多くのやさしい台湾の方と出会える素敵な旅になりますように^^
投稿: ちぃ | 2017年12月22日 (金) 09時02分
わ!!早々とお返事頂き、本当にありがとうございます。
そうです。台湾ナ○の所です。(笑)
教えて頂き、ありがとうございます。先生も親身に相談に乗って下さるし、良いクリニックだな。。と言うのが伝わってきました。今度はこちらへ行ってみます。その為に中国語をちゃんと勉強(指差し会話も含めて。笑)しないと~
ご縁があり、出会えたけろさんのブログもこれから拝見させて頂きます。早くまた台湾に遊びに行きたいです🎵
投稿: ゆみ | 2017年12月23日 (土) 00時51分
>ゆみさん
コメント謝謝です^^
やっぱりあそこでしたかーあそこは目に見える明らかな変化って確かにあんまり感じないですよね(苦笑)
私が行ったクリニックは先生も看護婦さんも日本語不可ですが、先生はゆっくり話してくれますし、とにかく超がつくほど優しい先生です。次回の來台まで中国語ファイトです~^^
日々のなんてことのない自分の日記代わりに書くことがほとんどで、あまり台湾情報がなくて恐縮ですが、そう言って頂けて嬉しいです☆またお時間のあるときにぜひぜひのぞいてやってくださいませ
投稿: ちぃ | 2017年12月24日 (日) 00時28分