最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« やっぱりアレが入ってないと物足りない!! | トップページ | 美味しい茅乃舎のだし☆ »

台湾リスの珍しい光景を見ました~

最近、毎日せーちゃんのお散歩を習慣づけるようにしたら、だいぶ夜泣きする事が少なくなって来ました 

 
 
雨が降ったら、マンションの入り口辺りを少し歩くだけでもやっぱり違うみたい。家が狭いから家の中で気分転換するのに限界があるようで、外には出られなくても違う環境の場所に連れて行ってあげる事がせーちゃんにとって刺激になるのかもしれないな。 
 
 
 
今日は曇ってはいたものの、雨は降らなかったから午後から近くの公園に出かけました。 
 
 
 
この公園、野鳥やハトも多いんだけど、台湾リスもいるのです。天気が悪い日は台湾リスの姿を見ない事も多いのですが、一応いたらあげようとナッツを持って出かけたら、いましたいました!早速あげようとナッツを差し出すと・・・ 
 
 
 
24176893_10155922074234133_49851645  
 
こんな近くまで来てくれます♪ 
 
 
 
24176888_10155922074159133_57397080  
 
野生のリスの場合、菌を持っている可能性もあるから手渡しは出来なかったけど、近くに投げてあげると急いで拾ってこんな風に食べてくれます。可愛いいっつも思うけど、しっぽがあれ、コップを洗うスポンジみたいだなって思う。笑  
 
 
 
その後ゆっくり見て周り、帰ろうとした時に別の場所で別の台湾リスを見たのですが、あれはなんだ?? 
 
 
 
24774980_10155922074034133_31441923  
 
 
写真だとわかりにくいので、動画のリンクはコチラ! 
 
 
 
っていうか、今YOUTUBEの動画を埋め込もうとしたら、これ出来なくなってないか?! 
 
 
 
 
何か、木の枝?みたいな物を持って走ってましたが、調べたら台湾リスは木の枝や葉っぱを使って巣作りするらしいから、その材料を運んでいたみたいです。 
 
 
いろんな公園でいろんな台湾リスを見ましたが、この光景は初めて見ました。貴重な瞬間でした♪
 
 
 
       

« やっぱりアレが入ってないと物足りない!! | トップページ | 美味しい茅乃舎のだし☆ »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

リス!いるんですね~!びっくり!
せーちゃんの夜泣きが減って良かったです。
娘が赤ちゃんの時は夕方泣きでした。
同じ姿勢でばっかりいるとダメって言われて
歩行器に乗せたりクッションあてたり体操したりしてました^^;

神奈川県の鎌倉だったかな?
観光で訪れたら・・・台湾リスがいてビックリでした
それも結構な数らしくて
日本では外来種になってしまってかわいそうなんですが、間近で見ると可愛さハンパないですね

>うさパンさん

コメント謝謝です^^

大き目の公園には、割とこの台湾リスがいるんですよ☆しかも結構慣れているのかすごく近くまで来てくれるんです、かわいいですよ☆

うさパンさんの娘さんは黄昏泣きの方だったんですね~。私の友達の子供ちゃんも黄昏泣きだった子が何人かいます。うちも夕方になるとぐずる事があるのですが、やっぱりメインは夜のようです。ようやく最近落ち着いてきたかなと思っていたら、昨日もまた夜泣きでした泣かなかったらラッキーくらいにおもって気長に付き合っていきたいと思います。苦笑

同じ姿勢!今はまだ首が完全に据わってないから、基本寝ているかバウンサーに座っているか、布団の上で腹ばいになっているかなんです。完全に首が据わったら、いろいろ工夫した方が良さそうですね。情報ありがとうございます☆ 
 
 
>ミッサリーさん

コメント謝謝です^^

さっき調べてみたら、鎌倉に台湾リスがいるって書いてありました!日本にもいるんですね!ただ鎌倉は増えすぎて問題になって殺処分も行われているとか・・ こういうの見るたびに思うんですが、人間の勝手でそこにいるだけなのに・・・可哀想です・・・

人を見慣れているからか、かなり近くまで来てくれますし、手からものを受け取ったりもして可愛いリスなので、何とか良い対策をとってもらえるといいなぁ・・・と思います

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾リスの珍しい光景を見ました~:

« やっぱりアレが入ってないと物足りない!! | トップページ | 美味しい茅乃舎のだし☆ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ