こんなもののニセモノまで!
昔あったこの袋、きっと覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか??
ヤマザキパンの紙袋です。(画像はネットからお借りしました)
裏面にこのよいパンのえらびかたのイラスト、表面には小麦を持った帽子をかぶった男の子?の絵に『サンロイヤルブレッド』の字がついています。
さっきグーグルで『ヤマザキ 懐かしい紙袋』で検索かけて見たら色々写真が出てきて、懐かしい!!とノスタルジックな気持ちになりましたよ~。いつの頃からか見かけなくなっちゃいましたよね
子供の頃、小さな商店とかでお菓子を買ったときとかに、この袋に入れて貰ったりしてたっけな・・・懐かしい


さて、何でいきなり、こんな懐かしい物の存在を思い出したのかといいますと・・・
一昨日近くのお弁当屋さんでパパさんがお弁当を買って来てくれたのですが、その唐揚げが入っていた袋がですねぇ
上のオレンジ(唐揚げが入っていたから、ちょっと汚れています。すみません
)が今回パパさんが買ってきたお弁当屋さんのもの、下の赤いものがネットで見つけた本物の写真です。

台湾版はなんか勝手に眉毛がつけられているしっ

まさか台湾で、この袋のパチモンに出会うとは思っても見なかったよ
でも懐かしい気持ちにさせてくれてありがとう。笑

« 美味しい茅乃舎のだし☆ | トップページ | 髪が~~ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
あはははは^^;
この袋!むっちゃ懐かしい~!
近所のお店、これに肉まん入れてくれてたなあ.。o○
投稿: うさパン | 2017年12月 5日 (火) 15時41分
これは・・・どうなんでしょうねぇ~

中国のお店とか企業がやってたら、問題になるような気がしないでもないですけれど
投稿: ミッサリー | 2017年12月 6日 (水) 11時19分
>うさパンさん
コメント謝謝です^^
やっぱり!!これ懐かしいですよね
そうそう!昔、肉まんを買った時にも入れて貰った事があります!まさかこんな懐かしいもののパチモンが台湾にあるなんて、びっくりでした。苦笑
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
もしチェーン店とかだったら、すぐに出回りますしヤバそうですがそうではないので見つからない限り使い続けるんだろうなーと思います。苦笑
とはいえ私が台湾に来たばかりの頃に比べたら本当に取締りが厳しくなってきたので、ヤマザキに見つかったらきっとアウト・・ですよね。ちなみに台湾にもヤマザキあるんですけどね。笑
投稿: ちぃ | 2017年12月 6日 (水) 12時22分