バイオハザードヴェンデッタ
ずっと見たかったんだ~やっと見れました♪
画像はネットからお借りしました
バイオハザードのフルCG映画は3本とも見ています。今回のものも期待を裏切らない面白さでした。ストーリーはまぁ単純っちゃ単純だけど、私は好き。
クリスとレオンが多数のゾンビを相手にするシーンのアクションは本当に見ごたえがありました

バイオハザードといえば、いろんな人物が出てくるけど、やっぱレオンが一番好きだ。
イケメンさーーん

バイオハザード2で初めて出てきたレオン
バイオ2が一番最初に出たのは初代プレイステーション。一番最初に遊んだのは大学に入学して間もない頃だったと思うんだけど、昼夜忘れて時に講義をサボって遊んだっけな。苦笑
余談だけど、パパさんはバイオハザードはアメリカの開発したゲームだと思っていたらしい。違うわー!日本のゲームじゃー!ちなみにストⅡとかと同じ会社じゃー!と言うとすごくびっくりしてた。「そもそも何でアメリカのゲームだと思ったのさ?」というと「主人公も舞台もアメリカだから」だって。そんな理由からだったら、世の中いったいいくつのゲームがアメリカ製になってしまうのよ。汗
話は飛びましたが・・・映画を見たら久しぶりにバイオやりたくなっちゃったなぁ。
でもここ数年のバイオはもう最先端すぎて、難しすぎて、全部ユーチューブで上手な人のプレイを見るに留まっています。プレステとかプレステ2時代のバイオくらいが私には合ってた

でもPS3のバイオのリベレーションズは買ったのですよ。妊娠中に遊ぼうと思って。
面白そうだし、評価を見たら私でも遊べそうかなぁと思って。だから動画も見てない。
でもつわりやら、体調不良やらで結局遊べずじまいでそのまま引き出しの中に眠ってる
最近はせーちゃんが9時過ぎには寝てくれるから、始めてみようかなぁとも思うけど・・・でもやっぱり難しいかな。

私の性格上ハマったら2時間とか3時間とか続けて遊んでしまうし、最近はせーちゃんの呼び泣きが始まったこともあり、日中はほぼつきっきりだし、そんなわけでやり残した家事なんかもせーちゃんが寝た後にまとめてしている状態だから、どう考えても時間が足りない。
昼寝も1時間してくれれば良いほうだからなぁ(ノ_-。)
今日みたいに運よく午前中の数十分とかに寝てくれることもあるけど(って書いてるそばから寝室から起きた声が響いてきている。ひーー汗)その時間はこうしてブログを書いたり、その他家事をしたりでとてもじゃないけど無理だしなー。
ミニ呂布せーちゃんのHP値・・・ほんとすごいからな





まーもう少し様子を見よう。
あ、ミニ呂布さんに呼ばれてます。行ってきます

« はじめて抱っこ紐で! | トップページ | 寒くても元気なお二人さん »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
- 台北動物園へ♬(2022.09.12)
- 香水いろいろ(2022.09.08)
- 外道の歌を読みながら、朝ごはん(2022.07.29)
- 突然ふしぎ遊戯が見たくなって(2022.07.26)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
コメント