日本のドラマが面白い
最近の楽しみは、息子が寝た後や一人遊びしてくれている時に日本のドラマを見ることです♪
台湾のドラマやないとかって??
だってあんまり面白くないもん。←あ、言っちゃったよ。
台湾のドラマってめちゃめちゃ無駄に長い上に、演出とかが何ていうかわざとらしい物が多い・・・。あと単純に相手役の男性が全然かっこよくないとか←また言っちゃったよ。
台湾ドラマは昔の方が面白いの多かった気がするなぁ・・・。ここ数年惹かれるものが全然ない
1話だけ見てそれからが続かない
(本当に心からハマって見たのって、鬥魚くらいじゃなかろうか。海派甜心も結構ハマったけど)


犀利人妻とか敗犬女王とかも面白いって言われてたけど、私はハマれなかった

元々日本にいた時もドラマってあんまし見てなかったけど、台湾に住み始めて『日本のドラマがいかによくできてるか、面白いか』を再認識しています。個人的な意見だから、もちろん『台湾のドラマが面白い』って人もいると思うんだけども。
最近見たので一番新しいのは、石原さとみ主演の『アンナチュラル』。これは本当に面白かったー!ハマりすぎて三日で全話見ちゃったよ。爆
内容も法医学とか私の大好きな分野だったもんでね。泣くことも多かったなぁ。あと、石原さとみが毎回おしゃれだし可愛いし、井浦新の声はセクシーすぎて、ドキドキしっぱなしだし

そうなのです。やっぱり私は日本人だから日本の女優さんの可愛さやお洋服・メイクの方が好みなのです。男優さんもしかり。
さて、今期のドラマで見たいと思っているのが、『シグナル』と『正義のセ』。だがしかし、どちらも動画サイトで削除されていてまだ見れていない
こちらはまたアップされるのを待たないと


今日から見始めたのが、少し前のドラマになりますが『遺留捜査』。これも面白いですね。
遺留捜査のシーズン全部見終わったら、次は『コウノトリ』か『家政婦のミタゾノ』を見てみたい。
せーちゃんお願いします。なるべくお昼寝をたくさん、夜は早めに寝て、ママにドラマを見させてください
笑

« 健康ってホント大事だねぇ | トップページ | 今年の母の日ギフトは。。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 希望の小学校に行けないかもしれない💦(2023.05.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
- 台北動物園へ♬(2022.09.12)
- 香水いろいろ(2022.09.08)
- 外道の歌を読みながら、朝ごはん(2022.07.29)
- 突然ふしぎ遊戯が見たくなって(2022.07.26)
面白ければ、今ならそのドラマを輸出しますもんね

海外ドラマに疎いので知りませんが、台湾ドラマって聞かないな
投稿: ミッサリー | 2018年4月24日 (火) 11時26分
仕方ない、親孝行するか・・byせーちゃん
(なんちゃって・・笑)
投稿: うさパン | 2018年4月24日 (火) 21時51分
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
私が台湾にいく前は、BSなんかで台湾ドラマが放送されたりしてたんですが、今は無いですもんね。たぶん万人受けしないからだろうなぁ。。苦笑
ちなみに台湾ドラマ、台湾でもあんまり人気がないらしく、韓国ドラマや日本のドラマのが面白いと感じる人が多いみたいです°_°||
>うさパンさん
コメント謝謝です^^
今日は昼間は『構ってくれよォ』モードでお昼寝もあまりしてくれなくて全然見れませんでしたが、夜はあっさり寝てくれたのでゆっくり見れました🎶
明日は親孝行モード発動してくれるでしょうかね~~(笑)
投稿: ちぃ | 2018年4月26日 (木) 00時26分