台湾で初の人間ドック
というわけで昨日行ってきました、人間ドック
その前に朝4時に2本目の下剤摂取+せーちゃんの夜泣きで前日はあんまり眠れず。でも却って朝は変に目が冴えていて元気でしたが。笑
今回の検査項目は・・・
身長体重・レントゲン検査・心拍数血圧・聴覚・視覚・骨密度・大腸内視鏡・胃カメラ等々
大便は家で採取したものを受付に提出、尿検査&血液検査は病院で行い、後日結果が届く事になっています。
今回びっくりしたのが私が行った病院では大腸内視鏡・胃カメラは全身麻酔で出来ること!
もちろん金額は別にかかりますが、この2つの検査は割ときついと聞いていたし、パパさんがすすめてくれた事もあり、私は全身麻酔を希望しました。だから手の甲に麻酔打たれてそのまま寝て、起きたらすでに終わっていて、違和感とかも全くなく『えぇっ、もう終わったの?!』とびっくりでした。
検査翌日の麻酔をした手の甲。なんかパッと見、人体模型みたいな結構えげつない色になってます

ちなみに私が麻酔を打つ前にベッドで横になっていたら、カーテン越しに麻酔無しで胃カメラ検査をしているおじさんがひたすら苦しそうにえずいていて、相当辛そうでした

受付で待っていたときも、30歳くらいの男性が人間ドックを受けに来ていたのですが、『前回の胃カメラが辛すぎてもうしたくないんです・・・今回はやらない方向でお願いします
』と言っているのを聞いて、『大の男が辞退する辛さって、一体どんな辛さなんだろう
』とビビりました・・・。



体験してみたい気持ちもあったけど・・・やっぱりちょっと怖いから麻酔をお願いしました。汗
胃カメラは検査の前に消泡剤のみ服用、バリウムを飲む必要も無し。
いやはやありがたい事です。
胃カメラ、大腸内視鏡なんかはこの日のうちに結果が出ます。結果どちらも何も問題無いとの事でホッとしました。その他の結果は3週間後に郵送されるとのこと。その他も何とも無いといいな~

ただ骨密度だけはまず間違いなく引っかかってるだろうな。検査してくれた先生にも『痩せすぎてるよ~もっと食べないと』って言われたし。食べてるんだけどねぇ・・・。
実はわたくし今体重が40切ってます
こんなに痩せてるのってホント何年ぶりだろ。授乳も関係あるんだろうけど、ホントトリガラって感じで・・・自分でも痛々しく感じるくらい・・・


痩せすぎると老けてみえるし、ホント嫌だ・・・

人間ドックの結果でその他も特に問題ない様なら、プロテイン服用を真面目に考えている今日この頃です。
さて、検査がすべて終わったら病院の横に併設されているビルの中にあるレストランで軽食をいただくことができます♪
検査の2日前から粗食だったし、本当に美味しくて
健康な体で好きなものを食べられるって本当にありがたい事ですね


« 下剤初体験w(゚o゚)w | トップページ | せーちゃん10ヶ月と初節句 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 幼稚園のオンライン授業(2022.05.26)
- グラデーションカラー(2022.05.25)
- コロナに罹った数日間の記録(2022.05.24)
- 清冠一號について(2022.05.23)
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- コロナに罹った数日間の記録(2022.05.24)
- 清冠一號について(2022.05.23)
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
ちぃさん、人間ドックお疲れさまでした。
すぐ分かるものには異常なしとのこと良かったです。
他も大きな異常がないよう祈っています。
体重40切ってるなんて(;_:)・・。
出来るものなら、わたしの体重を分けてあげたいです。
頑張り屋さんなちぃさん、片目つむって生活するくらいで
丁度良いかも・・。でも性分なんだろうなあ・・。
投稿: うさパン | 2018年5月 3日 (木) 20時47分
>うさパンさん
いつも温かいコメント謝謝です^^
最近胃腸の調子が悪かったので、とにかく心配していましたのでホッとしました😊残りの検査も大きな問題がないよう祈るばかりです💦
安心したせいか、昨日体重計に乗ったら1キロ増えていました🎶この調子で元に戻していきたいところです。
普段は雑な性格のくせに,変な所で気になったり小心者なのは昔からで困ります😂もう少しおおらかになりたいなぁといつも思うんですけどね💦
投稿: | 2018年5月 5日 (土) 12時17分