最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ) | トップページ | ずっと迷っていたけど、始める事にしました »

せーさん2度目の飛行機。緊張するよぅ

実は来月、日本に帰省する事になりました

 
 
 
 
弟が数年ぶりに帰省するのでそれに合わせて帰ります。久しぶりに家族全員集合です 
 
あとは役所でせーちゃんの手続きやら、親戚の所に行ったりやら、今回も結構バタバタしそうです。友達との約束も今回は地元の友達のみになりそうです
 
 
でも半年ぶりの日本だもの、短い時間でもしっかり楽しみたい 
 
 
 
とりあえず買いたいものリストをしっかりまとめておかねば
 
 
 
 
しかし私ここ数年、日本に帰る時に100%の確率で何かしら体調壊して寝込んでるから、ほんと心配だわ  そして最近はどうやら副鼻腔炎にもなってしまったもよう・・・。とはいえ回数は減ったもののまだ授乳中で抗生物質が飲めないから、治療出来ないっていうね・・・鼻水と痰がツライとりあえず生理食塩水で鼻うがいを1日2回ほど地道にやっていますが、やっぱりなかなか薬なしだと治らないよね 
 
これを機に卒乳しようかなぁとも思うけど・・・せーちゃん、赤ちゃんの頃から寝る前に必ず授乳しないと寝なかったから、それが習慣づいてしまっているのよね。そうすると 
 
 
 
 
お昼寝もなかなかしてくれなくなるかも(ただでさえHPすごいのに)→自分の時間が更に減る→困る 
 
 
 
 
と思うと、なかなか決断出来ずにいる・・・。あー、どうしたもんか。 
 
 
 
 
・・・体調の愚痴は話し出すとキリがないのでこの辺りで 
 
 
 
 
そうそう、それで帰省ですよ。今回はせーちゃんと二人きりでの帰省なのです。・・・そう、という事は 
 
 
 
 
飛行機は一人でがんばらなきゃいけないっていうことです。大汗 
 
 
 
 
元々ね、午後2時くらいの飛行機のチケットを取っていたらばさ、先日中華航空から電話があってその便のフライトが無くなってしまったらしく、 
 
 
 
 
 
早朝6時50分発便 
 
 
 
 
という、恐ろしい時間に変更になった・・・ 
 
 
 
 
うわぁ・・・4時前には起きなきゃいけないやーつ 
 
 
 
 
前日から空港近くに一泊しようかなぁとも思ったけど、いつもと違う場所だとせーちゃんが落ち着かない気がするし、前日から一人で色々するのもめちゃくちゃ疲れそうなので、やっぱり家から出発することにしました。パパさんがその日は休みをとって空港まで付いてきてくれるので有難い 
 
 
そういや前回の帰省では、せーちゃん空港に向かうMRTの中で爆睡し、飛行機の中でテンションマックスという恐ろしい事になってしまったんだが、今回は大丈夫だろうかもう不安しかないわ・・・。 
 
 
 
とはいえ、出来るだけせーちゃんにストレスを感じさせないようにしてあげないといけない、あとは周りに出来るだけ迷惑をかけないようにしないといけないので、友達がアドバイスしてくれた通り、おもちゃとおやつをしっかり準備しとかないかんっ。とりあえずおもちゃの方は、
 
 
 
 
 
39385424_10156591811539133_24227604  
 
ダイソーでおもちゃをいくつか。あと文房具屋さんで磁石でお絵かき出来るやつを準備しました。 
 
これらは当日飛行機に乗るまで見せずにしっかりしまっておきますっ。(初めて見せるおもちゃの方が時間稼ぎになるらしい) 
 
 
 
 
あとは携帯の中にwifiなくても遊べるアプリをいくつか入れておかなくては。 
 
 
 
 
シートベルト着用のサインが出ていない間は座りっぱなしじゃなく、邪魔にならない程度に色々機内を見せたり、少しでも気を紛らわせたりしよう。 
 
 
 
二人なら何とかなるけど、一人だとまず機内食とかも食べられない可能性が高いから、飛行機乗る前にお腹に何か入れておこう。私お腹がすくと、すぐ爆発するから←   
 
 
 
食べれたらラッキーくらいの気持ちで 
 
 
 
 
2度目のフライト、さて吉と出るか凶と出るか

« 最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ) | トップページ | ずっと迷っていたけど、始める事にしました »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

予約取っているフライトがなくなってしまう事ってあるんですね!
せーちゃん、いつも寝ている時間に起きることで、飛行機の中グッスリに
なるんじゃないかな~♪
楽天的なこと書きましたが、新しいおもちゃの準備それだけしておけば、あとは何とかなりますよ(^^♪

うちは11カ月で風邪をこじらせ、薬飲むため断乳しました。
それまでもインフルエンザかかって数日ミルクだけとかあったし。
夜よく眠るようになりましたよ(^^)/
これで離乳食も進めばいいですね。

>沼子さん

コメント謝謝です^^

そうなんですよ!私も初めての経験でびっくりしました仕事や旅行(ツアーとかだったらスケジュールもあるから、困りますよね)で乗る人もたくさんいるでしょうに、困りますよね><
本当沼子さんのおっしゃるとおり、いつもは寝ている時間なので飛行機の中でも熟睡してくれるといいのですが・・・おもちゃと携帯で何とか凌ぎつつ、頑張りたいと思います。

私の友達も沼子さんと同じような状況で断乳していました。ほんと悩みどころです・・・早く治療したいけど、おっぱい大好きな息子を見ていると今だけだし、もう少しあげてもいいかなという気にもなり・・・決断できずにいます
離乳食はものすごく食べるんですが、それに加えて授乳なんです^^’普通は離乳食がすすむと、おっぱいを飲む量も減るそうなんですが、見ていると減っている感じがあんまりせず。母親と一緒で大きな胃袋もちなのかもしれないですね。苦笑

温かいコメントありがとうございました☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せーさん2度目の飛行機。緊張するよぅ:

« 最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ) | トップページ | ずっと迷っていたけど、始める事にしました »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ