オススメ☆小人物爆米花
先週末、幼馴染と6人で新竹に旅行に行っていたパパさん。
約2日間、せーちゃんと二人っきりだったわけですが、
疲労困憊






普段はパパさん、残業もほとんどなく遅くとも6時までには帰ってきます。ご飯を作ってる間はせーちゃんを見てて貰ってるし、お風呂も毎日パパさんが入れてくれるから、いないと普段どんだけ助けられてるかを再認識させられますね(T▽T)
最近はママに甘えたい年頃なのか、私の姿が見えないと泣くことがあって、そうなると宥めるのも大変なもので
こういう所がまた可愛くて仕方ないけど、やっぱり大変ですよね


まぁそんなわけでパパさんが買ってきてくれたお土産が、湖口老街で試食して美味しかったという爆米花。爆米花っていうのは、ポップコーンの事です。
中国語では、爆米花(バオミーファー)と発音しますよ

味は全部でオリジナル、ガーリックペッパー、キャラメル、ミルク、チョコレートミルクの5種類
パパさんは『すごくおいしくて、しかも自分たちで手作りしてるとかで添加物とかも一切使ってないらしいんだ。特にこのミルクの方、絶対ちぃ好きだと思ったから。』というので早速食べてみたら、これがめっちゃくちゃ美味しくてっ
とにかくこれ、食べ始めたら止まらなくなる。ほんと危険!笑

ちなみに冷蔵庫で冷やして食べるともっと美味しいってオーナーが言っていたらしい(らしい、というのは冷やす前にすべて食べつくしてしまったのよ・・・だって美味しすぎたんだもん
)

あんまり美味しいから『湖口まで行かないと買えないのかなぁ』と思って調べたら、FBのページがあって、蝦皮にも出品してたから、近々日本への帰省土産に買う予定。あと自分たち用のもね

オーナーはまだ若い方のようだけど、自分でお店を立ち上げたみたいです。とっても感じが良かったよ~とパパさん。
湖口老街にお立ち寄りの際は、ぜひぜひお試しください
美味しくて添加物も使ってないなんてダブルで嬉しいですねぃ


小人物爆米花のHPはコチラ
« 分かってんだか分かってないんだか | トップページ | 最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ) »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- なんか味が変わった?(2023.12.06)
- 書き順は大事なのか?(2023.12.03)
- 汪汪隊(パウ・パトロール)の映画へ♬(2023.11.29)
- 息子の算数の宿題を見ていて気付いたこと。(2023.11.20)
- 台湾の週年慶(2023.11.19)
「台湾太太日記(食べ物・観光地)」カテゴリの記事
- 榕錦時光生活園区(2022.09.13)
- 日帰り旅行へ(白沙湾→金山→基隆)(2022.08.29)
- お気に入りの肉まん屋さん♡(2022.08.24)
- カルディでお買いものとお高いチーズ(2022.03.04)
- 鬼滅之刃外帶café快閃店へ行ってきました♬(2022.01.20)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- リアルすぎて気味が悪いTT(2023.12.08)
- 書き順は大事なのか?(2023.12.03)
- 汪汪隊(パウ・パトロール)の映画へ♬(2023.11.29)
- 息子の算数の宿題を見ていて気付いたこと。(2023.11.20)
- i-Ride飛行劇院とサーティワンのスーパーマリオキャンペーン(2023.11.11)
コメント
« 分かってんだか分かってないんだか | トップページ | 最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ) »
かわいいポップコーンのお菓子ですね。
ナチュラルでいい感じ
とってもおいしそうです。
ステキなパッケージ
いいもの発見!すごいです。
投稿: みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー | 2018年8月15日 (水) 06時31分
>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー さん
コメント謝謝です^^
この素朴なイラストがまた良い味を出していますよね(笑)大きさも割と小ぶりの可愛らしいサイズです。美味しいからもし袋が大きいと絶対食べすぎてしまうので、このくらいが丁度良いのかもしれませんね。
嬉しいお土産でした♡これからもちょくちょく購入することになりそうです。笑
投稿: ちぃ | 2018年8月16日 (木) 00時18分