最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« オススメ☆小人物爆米花 | トップページ | せーさん2度目の飛行機。緊張するよぅ »

最近買ったもの(中華圏っぽいおままごとおもちゃとマザーズバッグ)

最近買ったもの2つのものをご紹介 

 
 
 
まずはPC購物で買った、中華圏だなぁ~!っていう感じのおままごとセット 
 
 
 
 
39151732_10156585897069133_50515012  
 
蒸篭に入った点心セット  
 
 
 
これ、以前萬華の親子館で見かけてずっと気になっていたもの。せーちゃんも手にとって遊んでいたんだけど、どっちかっていうと私の方がすんごい気になっていたアイテム。だって可愛くないですか??笑 
 
 
 
39208333_10156585897119133_82670255  
 
これ、何だろうね?蒸しケーキとえび餃子とチャーシュー饅頭とカスタード饅頭・・・で合ってる?(違っていたら教えてくだされ) 
 
 
 
39145065_10156585897284133_23289708  
 
↑※左の黄色いのは、愛玉さんのしり。笑 
 
 
 
39146036_10156585897224133_53726746   
 
フォーク、いただきました。笑 
 
 
 
 
マジックテープがついていて、おもちゃの包丁で割って遊んだりするものなんだけど、せーちゃんはまだ包丁を使って割る事ができないので、手でビリッと割って楽しんでます。 
 
 
 
『ママ』って言いながら、はんぶんこした片方を必死に持ってきてくれる姿が可愛いです 
 
 
 
 
タピには蒸しケーキをどうぞしてくれたのですが(愛玉ちゃんは驚いて逃げちゃったw)、蒸しケーキになぜかモコヘッドになっていたタピ。笑
 
 
 
 
 
最近買ったもう一つのものは、マザーズバッグ 
 
 
 
 
これまでは普通の大きめのリュックをずっとマザーズバッグとして使っていたんだけど、失敗した・・・ 
 
というのも、これネットで買ったから実際思っていたよりこのリュックが重たくて、しかもあけるときも紐をいちいち引っ張らないといけないから、ものすごく使いにくくて可愛いより実用性をしっかり重視すべきでした・・・反省  
 
 
 
アネロのリュックにしようかなぁとも思ったのですが、リュックタイプは抱っこ紐の時はちょっと使いにくいなーって個人的には思っていたので、肩掛け+斜めがけできるタイプのかばんが欲しくて。 
西門あたりにないかなーとこの間親子館の帰りに行ってみたらビンゴ!!4番出口を出てすぐの所に良い感じのバッグ屋さんがあり、なんとマザーズバッグもありました!種類もめちゃくちゃ多くて、どれにするかすんごく迷った。 
 
 
 
 
39083361_10156581219114133_44831528  
 
39044817_10156581219269133_69521623   
 
結果選んだのは『パパが持ってても違和感ないし、俺はこれがオススメ』とオーナーさんがすすめてくれたチェック柄。 
 
大容量でポケットもついていて軽めなので、とっても気に入っています。オーナーさん、少し割引してくれました。謝謝~~ 
 
 
 
 
どちらも買って良かったお買い物でした♪

« オススメ☆小人物爆米花 | トップページ | せーさん2度目の飛行機。緊張するよぅ »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

なかなかステキなおもちゃ
日本らしいおもちゃだったらにぎりのおすし?
なんて考えちゃいました。
とってもステキなおもちゃ
せーちゃんのどうぞがかわいいですね。
ママバックはポケットいっぱいでないと
ぐちゃぐちゃになるので
機能性が大事良いものが見つかって良かったですね。

>みかんちゃん、こころちゃん。ピコちゃん母クリスティーさん

コメント謝謝です^^

そうですね!日本だったらお寿司でしょうね(笑)せいろにもちゃんと紐がついていたり、そこには本物のせいろのように穴があいていたり、結構凝ったつくりになっているのも嬉しいですね^^

どうぞ、はしてくれても、すぐ『返して~』ってしてくるんですけどね。笑

ほんと、このマザーズバッグは良い買い物をしました。機能性もしかり、チェックの柄も気に入っています☆これで帰省時も中にたくさんおもちゃを用意していけそうです

日本のはイメージはカレー?というような
お鍋とまな板、包丁に人参や
ピーマン(すでにカレーじゃないけど)などの
野菜をざくっと切って遊んだりお鍋に入れて
煮込んだりするような感じになってます
お寿司は切りませんもんね^^;
せーちゃんもすっかり大きくなりましたね
親戚のおばちゃん気分で楽しみにしてます♪

>Linoさん

コメント謝謝です^^

実は台湾のおままごとセットも普通はそういうフライパンやお鍋にお野菜や果物が入っているのものが主流なんです。なので、この蒸篭タイプってとっても珍しくて、おもちゃ屋さんでは全く見かけなかったので、ネットで探して購入したんですよ。どうやら特別みたいです。笑

日本も主流は上記のお鍋に野菜等が入ったタイプのようなのですが、調べてみたらお寿司のタイプもあるみたいで、おすしは日本の、せいろは台湾の特別タイプなんでしょうね。今の子供っていいなぁ~と羨ましく思ってしまいました。笑

去年の写真と見比べてみると、その成長の早さにびっくりします!大変ではありますが、このような温かいコメントがとっても励みになります。有難うございます☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« オススメ☆小人物爆米花 | トップページ | せーさん2度目の飛行機。緊張するよぅ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ