不調の原因はコレだったのか~
実はここ1ヶ月前くらいから、ずーっと胃腸の調子がよろしくなくて
鳩尾辺りだったり、下っ腹辺りだったり、何かシクシク痛む。我慢できないほとじゃないけど、気になるわぁ・・・みたいな。
診所に2、3回通ってみて貰うも、『腸の動きが所々遅いですね。喉も赤いから少し風邪も引きかけているみたいです。胃腸風邪でしょう』と言われてお薬をいただく。
そしたら今度は腰の辺りが痛くなってきた。実は産後、まだ月のモノが再開していないからもしやその前ぶれ?!そういえば下っ腹も痛むしなーと今度は婦人科で見て貰ったところ、何と骨盤内炎症も起こしていたΣ(゚д゚;)
胃腸風邪+骨盤内炎症
だったらしい。どおりで腰辺りの不快感がずっと消えなかったはずだわー

と思っていたら、今日月のモノが来た。約2年ぶりに。おぉぉぉぉ、お腹が痛いぃぃぃぃぃ

調べてみたら産後のアレが再開する1ヶ月前くらい前からお腹の調子が悪くなる人は珍しくないらしい。ここの所、ずっと不調だったのはたぶんこの前触れもあったんだろうな。
何はともあれ原因が分かってホッとしました

久しぶりのこのお腹の痛み、ウム、懐かしい。いてて。
全然関係ないけど、今日のタピの写真の横のお花はひまわり♪です。
タピ、見てるかい?綺麗だね☆
« 最近の愛玉ちゃん | トップページ | リキッドファンデの汚れには。。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
- 隔離生活二日目(2022.04.28)
原因が分って良かったですね。
生理痛って個人個人重さが違うから
大変。
ホルモンのバランスってもっと先になると
問題はもっと大きくなってきます。
お引っ越しの最中いろいろお疲れが出そうなので
お気をつけてくださいませ。
タピちゃんはひまわりのお花がぴったりですね。
きっと喜んでくれてるでしょう。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2018年11月13日 (火) 04時43分
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
この1ヶ月ずっとすっきりしなかったので、どこか悪いのではないかt不安でしたがホッとしました。女性はホルモンのバランスに色んな事が左右されますよね><
特に月のものが来ている時は抵抗力も落ちて風邪なども引きやすいので、無理は禁物ですね。
タピは生きている間、ひまわりのお花を見た事がなかったんですが、今は見えているのかな^^青い空のようなタピに黄色い太陽のようなひまわり、なんだか見ていると元気が貰えそうで☆
温かいコメントありがとうございました☆
投稿: ちぃ | 2018年11月14日 (水) 14時55分