リキッドファンデの汚れには。。
今日の午前中、新居にお掃除をしに行ってたときのこと。
気づいたらその辺で遊んでいたせーさんがいない。せーさんが静かな時は、
寝ているときか、何かをやらかしているとき。
・・・・嫌な予感しかしないし







と、気配を感じ、後ろを振り向くと。。。
ぎぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ














全身がリキッドファンデーションまみれに!!!!!!引き出しの中に入れておいたやつを取って、どうやら蓋を取ってしまって遊んでいたらしい!!!!!
汚れたつなぎでハイハイすると、床もリキッドファンデまみれになってしまったので、とりあえず脱がせる。帰りはこれにコート着せて抱っこ紐で帰宅。苦笑
今日はせっかく可愛いオニューのつなぎを着せていたのに~!!一瞬でこんな悲惨な状態に
これ洗剤で落ちるのかなぁ(涙)と思い、とりあえずTAKAに聞いてみることにした。なんかTAKAなら絶対知ってそうと思って。(昨日から何度この他にもヘルプミーLINEしたか。ごめんよぉ~苦笑)
するとクレンジングで落ちるというではないですか!!そうか、相手?はリキッドファンデーション、石鹸とかやなくてクレンジングか!!!
というわけで、ワトソンズに行って2本で600円くらいのビオレのクレンジングを買ってきて、
30分くらい、ひたすらクレンジングをかけてゴシゴシ(腰が痛い~~~~)
すると、かなり落ちたー






はぁぁぁ、良かった




TAKA曰く、ダイソーのパフ用洗剤がめちゃくちゃ落ちるらしいので、次回の帰省時に買っておこうと思う。
それにしても目を離すとホントろくな事しないな
否、私が手の届く所に置いていたのが一番の原因だ。反省反省


« 不調の原因はコレだったのか~ | トップページ | 亞姆貝尼親子餐廳にいってきました♪ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- 半生雪(2022.04.29)
- 隔離生活二日目(2022.04.28)
- 息子、濃厚接触者に!(2022.04.27)
コメント