めちゃくちゃ便利になりました
ついに!!ついに買いました!!
浄水器~~~

んん?ちょっと待て、台湾の水ってそのままでは飲めないのにこれまではどうしてたのか?
このBRITAのやつをずーっと使っていたのですよ。ええ、
不便極まりなかったです・・・・
1回1回水入れて、濾過されるの待って・・・
あーーー、しゃーしぃ(めんどくせー)




でも浄水器って値段見てるとすごく高いし・・・とあきらめていたのですよ。そしたらこの間、BRITAの浄水器のフィルターが無くなってネットで注文しようと思ったら・・・水道の蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器であれば、値段はBRITAのフィルターとそう変わらないという事を知り、こちらを買ってみたのです。
いやーーーー、めっちゃくちゃ楽






これまではいちいち一回一回水を濾過して(これまた時間もかかるしさぁ)、野菜洗ったり、米といだり、とにかく面倒臭くて大変だったけど、浄水器取り付けてから本当料理がスムーズにすすむようになったなぁって思います。もっと早くつけときゃ良かった。苦笑
« またまた引っ越します!!! | トップページ | スマホがついにご臨終。。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- お土産準備中(2025.07.10)
- 中正記念堂にイカゲームの巨大人形現る(2025.07.08)
- 台湾人の自己肯定感(2025.06.27)
- 丸亀製麺と爽爽猫コラボ(2025.06.25)
- ブンブンチョッパー(2025.06.24)
おみずってだいじですよね。
安心していつでも飲めるようになってよかったー。
わたしもBURITAつかっていたことがあります。
たいへんでしたねー。
よく分ります。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2018年11月 8日 (木) 04時37分
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
そうなんです、ただでさえこちらの水は日本の水より質が良くないので、浄水器は必須なのです。お野菜を洗うのもBRITAのだとものすごく時間がかかってしまうので、本当にストレスでした。
クリスティーさんも使用されたことがあったんですね!濾過って時間かかりますし、やっぱり不便ですよね
ようやく安価で、しかも日本製の浄水器に巡り合えて良かったです☆
投稿: ちぃ | 2018年11月 8日 (木) 13時13分