初めて麻酔なしの大腸内視鏡検査
今日は午前中、クリニックで大腸内視鏡検査を受けてきました。最近、お腹がなんか痛いな~と思うことが多く、そろそろ前の検査から1年ほど経つのでお願いしたのでした。
しかし、
痛いのね~~~~~涙
前回の大腸内視鏡は全身麻酔で寝ているうちに終わったから全然感覚なかったけど、今回受けたクリニックは全身麻酔が無い所だったから一応痛み止めの注射は打ったけど、『あの注射って何か効果あったのかなぁ?汗』と思うくらいにマー痛かった。
ただ、ずっと痛いわけじゃなくて、腸がなんていうかカーブした所を通る時が激痛なのです
先生曰く、細身の人や腸が曲がり気味の人、帝王切開経験のある人は痛みを感じる人が多いらしいんだけど、

私全部当てはまってるしΣ( ̄ロ ̄lll)
そりゃー痛いはずだわね・・・。
なんていうか、エイリアンだか遊星からの物体Xだかがお腹突き破って出てくるとしたら、きっとこんな痛みなんだろうなぁというような痛みでした。←分かるかー!
私、痛みには強い方だと思ってたけど、いやーほんと痛かったです。そして今回検査して分かったけど、私かなり腸がくねくね曲がっているらしい。それと帝王切開が元で2箇所ほど癒着してるところがあるらしい。
どきどき起こるお腹の痛みはいつも女性の日の前の10日前後くらいに始まるから、PMSかなぁ?とは思っていたんだけど、やっぱり関係あったらしい・・・。女性の日が近づくと子宮が大きくなるから、それが圧迫して痛みを起こしている可能性があるみたい。妊娠出産前は生理痛もあまり無い方だったから、この癒着が原因になってるっぽいなぁ。悲しい・・・涙
ちなみに癒着しているとそこの腸が細くなるから、2箇所ほどカメラが入りませんでした。でも先生は『全体的に腸は綺麗ですし、癒着している部分も最大限見れる所までは見たから、心配はいらないですよ』ということだったので、ひとまずホッとしました。
いろんなものと引き換えにはなったけど、それで今元気なせいちゃんが傍にいるのだから、それだけでも良いと思わないといけないですよね

うーん、とりあえず近々婦人科の先生にも相談して、ピルの服用を真剣に考える今日この頃。
さてそんなわけで今日は検査だったのでパパさんがお休みを取ってくれてせーちゃんを見ていてくれたんだけど、
ママ~~~~~
と結構な時間泣いていたそうで。苦笑 最近ものすごいママじゃなきゃ嫌だの場面が多いけど、パパ大好きだから大丈夫だろうと検査のあとに美容室でトリートメントまでしにいったから5時間くらい家にいなかったんだけど、帰ったらパパさん口から魂出てました。苦笑
ゴメン。。。。お疲れさん。苦笑

お利口で待っててくれているであろうせーちゃんに、クリニック近くのお店で買ったのは
せーちゃん、最近車が大好きなのでこの車のおもちゃと(ちなみに下の方のゴミ収集車は帰省する時に飛行機であげようと思っているので、それまで隠しとく。)
これまた大好きな汪汪隊というテレビアニメの磁石絵本。
帰ってお土産だよ~とあげたら、めちゃくちゃ喜んでました。長い時間留守にしてごめんよ

あ、でも来週も居留証の延長申請にいかなきゃだから、またパパさんに見てもらわなきゃだわ。あははっ。苦笑
ともあれ検査も無事に終わり、特に問題も無くホッとしました。
いつも優しい先生と看護婦さん、お世話になりました☆
« バイオハザードリベレーションズ、すすめておりますが。。 | トップページ | 翻訳って難しい »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
- やっぱ持ってくか。(2022.12.18)
- 最近のお仕事のこと(2022.12.15)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑥手術翌日~現在(2022.09.28)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑤手術当日(2022.09.21)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった④入院前日と持ち物(2022.09.20)
- 体調不良(2022.08.17)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった③まさかのPCR陽性で(2022.09.20)
麻酔なしの大腸検査
すごすぎです。
痛そー。
お疲れさまでした。
麻酔ありの検査は一回は経験あるのですが
ものすごく下剤を飲まされ
もうごめんだ
って思ったことを思い出します。
あとは○○検査の簡易検査にしてしまいました。
でも安心ですね。
いろいろちぃさまもお忙しいそうですからせーちゃんもお留守番
頑張って・・・・応援します。
投稿: みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー | 2019年2月28日 (木) 05時00分
>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
麻酔なしは私の体質にはちょっときつすぎるようです
とはいえ、ここのクリニックは先生も腕が良くて優しく、看護婦さんもみなさん親切。。大きな病院で受けるとなると、待ち時間もかかるし・・・次回はどうするべきか悩むところです。苦笑
そうなんですよね、大腸内視鏡検査は検査前の食事制限や下剤もなかなか大変ですよね><健康のためとはいえ、医学がもっと進んで検査も楽に、簡単になるといいですね^^;
有難うございます☆来週も居留証の延長申請があるので私一人で行くべきか、それともパパさんとせーちゃんも一緒に来てもらって近くのショッピングモールで待ってて貰うかになりそうですが、お利口さんにしてくれるといいなと思います。
温かいコメント有難うございました☆
投稿: ちぃ | 2019年2月28日 (木) 15時10分