せーちゃん、しぶすぎるぞ。
本日お昼寝から目覚めたせーちゃん。
最近お昼寝から目覚めるとあんまりよく眠れなかった時はすこぶる機嫌が悪いせーさん。
今日もお昼寝から覚醒し、ご機嫌はいかがかなと近づくと
あー・・・これヤバい方だ・・・(汗)
こうなると手がつけられない。とにかく宥めても抱っこしても駄目なので、そういう時は
こんな顔とポーズで機嫌が直るのを待つ母。
もしくは家事をしたり機嫌が直るまで放置プレイ。真正面から向き合うとこっちが参ってしまうので、こんな風に流す事もとっても大事なのです(キリッ)
今日は泣き叫ぶ横で無心でモヤシのひげを取る。『ほら~日本語であそぼやってるよ~』とテレビをつけても余計に癇癪がひどくなってしまったんで、仕方ないねぇ~じゃママが見よーっととチャンネルをガチャガチャしていると、
うぉぉぉっ、BSで必殺仕事人やってるし!
そうだ、日本に帰省してる時はほぼ毎日見てたんだわ!(←仕事人大好き) すっかり忘れてた~見よ見よ♪
『やっぱり鍛冶屋の政よね~☆』なんて思いながら見ていて、ふと気づくと
せーちゃんも隣で仕事人をガン見。
そして、そのまま30分以上微動だにせず視聴しよった
竜さんのとこで立ち上がっちゃったし。爆
子供向け番組とか、大好きなパウパトロールですら30分座って最初から最後まで見ることなんてほぼ無いのに!これにはびっくり+吹いちゃいましたよ。
見終わって、
『せーちゃん、これ好きなの?』
って聞いたら
『ウン。』
ですって。
明日からママと一緒に見る番組に『必殺仕事人』追加決定!
しかもさっきはさっきで、寝かしつけに野村萬歳の『ややこしや』をずっと歌わされ(エンドレスはかなりしんどいぞw)、いつもは寝かしつけに4,50分かかるところを20分ほどで寝てくれたっていうね。笑
アンパンマンとかトーマス歌ってもいつもはこんな早く寝てくれないのに、ややこしやでこんな早く寝てくれるんかーい!と驚きましたよ。
いやー、なかなかしぶい2歳児だわね。笑
« 怖いよ~何があったんだろう | トップページ | 何でこういう人間が出来上がるんだ… »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- 半生雪(2022.04.29)
- 隔離生活二日目(2022.04.28)
- 息子、濃厚接触者に!(2022.04.27)
仕事人シリーズ
懐かしいですねー。
せーちゃん好きなんですねー。本当に渋い。
最近若者には
刀剣乱舞というゲームから出てきて
舞台にミュージカルに
ものすごーいイケメン君たちがでているらしいのが
あるって言うのを知りました。
でもわたしは昭和満載の仕事人シーリーズ
懐かしいこの頃はわたしも若かったなー
良くできているドラマシリーズだと本当に思います。
親子で共感できるって大事です。
投稿: みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー | 2019年7月18日 (木) 05時19分
>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
必殺シリーズ大好きです。かっこいいですよね☆近年リメイクもされていましたが、やっぱり元祖の雰囲気や役者の格好良さにはとても叶わないなと思いました。
私の時代劇好きがどうやら遺伝してしまったようです。まさかこんなところが遺伝してしまうなんて・・・(苦笑)
刀剣乱舞というのは確か去年の紅白歌合戦で出ていましたよね。コスプレをしたイケメンさん達だったので恐らくそうだと思うのですが、紅白にでるくらいだから今の若い人に人気なのかな?と思ってみていました。やっぱり人気なんですね~!
今風のイケメンも良いですが、私もクリスティー様に完全同意です、やっぱり昭和満載の仕事人シリーズが良いです☆(笑)それにしても昭和の役者さんってどうしてああも色気や雰囲気がすごいんでしょう。すべてが大人っぽくて、所作等にも今の俳優さんには無い色気のようなものをすごく感じます。
明日も親子で仕事人を鑑賞したいと思います。笑
温かいコメント、ありがとうございました☆
投稿: ちぃ | 2019年7月18日 (木) 22時11分