久しぶりに一人でゆっくりできました♪
昨日は先週行った胃腸科の再診日でした。
午前中は義実家にせーちゃんを預けて、病院が終わったあとはコメダ珈琲でひとやすみ&読書タイム☆
はぁぁ、、、至福のとき☆
せーが生まれて2年、私はほとんど義実家にせーちゃんを預けたことがありません。なんとなく自分がそうしたくなかったのと、あとはお義母さんもまだ仕事をしているし(家で床屋さんをしています)、自分の実家と違ってやっぱり遠慮があるから。
この間義理のお姉さんと話していて、『いつも一人で見ていると大変でしょう?母一人の時は見るのは難しいかもしれないけど、私が実家に帰る日で予定がないときは見ていてあげるから、遠慮せず一人でゆっくりしておいで~』と言ってくれて。。
やっぱりね、24時間365日をずっと二人で過ごすのって大変です。ストレスもやっぱりあるし。そうなると、すぐに怒ったりしがちになっちゃうし。
これからは片意地はって一人で頑張らず、せーちゃんのためにも、私自身のためにも、たまには甘えられる時は甘えて、心身ともに休もうと思います。お義姉さん、ありがとう☆☆
そんなわけで昨日はコメダでランチしながらずっと読書タイムで、本当にゆっくりできました。こんな時間、本当に久しぶりだった☆
そのあとゆっくりお買い物したくて町をぶらぶら。中山のダイソーに行ったら、、
インコさんのマグカップ、やっとやっとゲット~~~☆☆可愛いっ☆
ココ友さんのブログで見て、ずっと可愛いなぁ☆って思っていたんです。まさか台湾でゲットできるなんて☆
しかもこれ、最後の一個だった!!どこのダイソーに行ってもなかったから、台湾のダイソーには輸入されてきてないのかな・・・↓と思ってたら、あったんだね!しかも最後の一個だったから、本当ラッキーでした☆☆
でも、ココに載ってるインコのお皿とお箸はやっぱりなかったなぁ。残念。。(TT)
台湾でダイソー行く度に必ずチェックしてるんだけど・・・ないねぇ(涙)
次回帰省したときに、また探してみなくちゃ。
でもマグカップゲットできたのは本当嬉しい☆
« お義姉さんのお家にインコちゃんが来ました!! | トップページ | 健康診断の結果に恐れおののき、そしてホッ。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- なんか味が変わった?(2023.12.06)
- 書き順は大事なのか?(2023.12.03)
- 汪汪隊(パウ・パトロール)の映画へ♬(2023.11.29)
- 息子の算数の宿題を見ていて気付いたこと。(2023.11.20)
- 台湾の週年慶(2023.11.19)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- リアルすぎて気味が悪いTT(2023.12.08)
- 書き順は大事なのか?(2023.12.03)
- 汪汪隊(パウ・パトロール)の映画へ♬(2023.11.29)
- 息子の算数の宿題を見ていて気付いたこと。(2023.11.20)
- i-Ride飛行劇院とサーティワンのスーパーマリオキャンペーン(2023.11.11)
「鬼畜」小説も読み、映画も見ました、
40年も前かな、辛い日本の物語、映画は岩下志麻、緒形拳、
ちぃさん生まれる前だよね、読書選択聡明☆
投稿: bell | 2019年8月21日 (水) 19時42分
ちぃさんこんばんは☆
体調はいかがですか?
自分にとって適度な運動と大声が良いストレス発散です。
なので、ゴルフ観戦が最高なのです!(^^)!
ちぃさんには読書が一番なんですね~(^_-)-☆
1人の時間って大事ですよね。
自分は独身だからいつも一人なのですが('◇')ゞ
そういう事じゃなくって一人の時間が大事なんですよね
ややこしやかな(大笑)
ちぃさんは頑張っているので良い変化ですよ絶対(^^♪
頼って良いと思いますよ
さて、淑女の読書姿良いですね~
タクシ-の運転手だったらすぐ声かけちゃいますね(笑)
せーちゃんも泣かないで良い子でいるのですかね?
ばあちゃんも嬉しい事でしょうね(^^)/
またゆっくり時間をとってご自愛くださいね☆
投稿: 0 | 2019年8月21日 (水) 20時01分
>bellさん
コメント謝謝です^^
清張の作品ってたくさん映像化されていますよね。でも鬼畜もされているとは知らなくて、さっきYOUTUBEに予告の動画があったので早速見てみました。
かっこいい役しか知らなかった緒方拳さんが情けない亭主の宗吉役と結びつかなかったのですが・・・すごい!あんな役もできるんだ!と驚きました。
冷血な妻役の岩下志麻さんもぴったり!ただ、見たいと思う反面、小説でも一番下の子が殺されてしまうシーンはものすごく読むのがつらかったので(息子が同じ年だから余計に。苦笑)、映像で見るのは勇気がいりそうです(TT)
私が生まれる少し前の作品ですが、良い作品って本当色あせないですね。清張の作品は内容が暗く、読後にずーんと気持ちが沈む作品も割と多いのですが…それがまた何とも魅力的だったりしますよね^^
>0さん
コメント謝謝です^^
こんばんは☆体調は最近胃腸の調子がよろしくなくて、先日胃カメラを飲んできたところです。胃炎が見つかったのですが先生からストレスためすぎだと指摘されてしまいました。それもあってもうちょっと力抜こうと思った次第です…苦笑
先日のゴルフ観戦も、とても楽しかったようで何よりです☆でも私からの文字感染(笑)のせいか、お腹があまり本調子でなかったようで大変でしたね。その後はいかがですか??
一人の時間って本当に大切ですね。少し前までは『自分はもう家庭もあって一人の母で妻で・・・だから自分の時間を持つなんて無理なこと』とどっかで諦めていたというか、力を入れすぎていたというか…そんな事なかったのですが、一人で勝手に背負い込みすぎていたんですね。それが体調に出ちゃったのかもしれないです^^;よくよく見たら、助けてもらえる環境はそばにあって、自分が一人無いものだと思い込んでただけだって言う。。苦笑
だからって甘えすぎるのは違いますし、『これはちょっときつくなってきたぞ』という自覚が出たら、これからは甘えさせて貰おうと思います^^私の場合頑張りがこんな風に空回りしがちなので、もっと落ち着かなくてはです。涙
息子は少しの間ないていたそうですが、近所に住んでいる従兄弟の同い年の男の子が遊びにきてくれたそうで、それでご機嫌だった見たいです♪
もっと若く綺麗で、読んでいるものがもっと可愛いエッセイとかならよかったんですが、残念ながら松本清張読んでるおばちゃんには誰も声をかけてきませんでしたwそのおかげでゆっくり読むことができたからよかったかな(笑)
いつも温かいコメント、有難うございます^^
投稿: ちぃ | 2019年8月21日 (水) 23時47分