サウイフモノニ ワタシハナリタイ
先日友達と遊んだときのこと。
『この間ワトソンズ(ドラッグストアのチェーン店)に行ったら、そこのおばちゃん店員に半ば強引に眉毛剃られたよ~(TT)結構です!って言ったんだけど、あなた眉毛の形が曲がってる!私が今の流行眉にしてあげるからって言ってさ、手にはもう剃刀持ってるし、断れなかった~』
見ると友達の眉毛がかなりの細眉になっていました!
『私は流行にめちゃくちゃ疎いから全然分からないんだけど、ちょっと前まで韓国風だかの太目の眉毛が流行っていたけど、若い子の間では、また細眉流行し始めてるんだね~』
というと、
『いや、おばちゃん店員さんだったし、違うような気がするよ・・・』
と。
こっちのセールスだったり本当に押しが強いから、断りづらいのものすごく分かる。。(TT)
だから私は敢えて近づかないようにしてるもん。試供品だったり試食だったり。押し切られる自分の未来が見えすぎるから。
だのに、だのに。。。。そんな話を友達から聞いたまさに数日後、
つかまっちまったよ~~~涙
スーパーでヨーグルトを選んでいたら、そのすぐ横にちょうど試食のおば様がいて、
『どうぞ、ご試食下さい~』
『あ、それ食べた事あるんですよ。だから大丈夫です、有難うございます。』
『遠慮しなくていいのよ、さぁ、どうぞ』
『あ、いえいえ、本当に。さっきご飯食べたばかりでおなかもいっぱいですし。』
『ヨーグルトだから大丈夫よ。さぁ、どうぞ。さぁさぁ!』
・・・ともう断れない状況に追い込まれ、じゃ、じゃあ少しだけ・・・といただいたのですが、
『どうですか?!おいしいでしょう?!今なら2つで○○元で、こんなにお得なんですよ!』
『へ、へぇ~、そうなんですかぁ~』
『しかも余計な添加物なんかも一切使ってないから、お子様でも安心して食べれますよ。』
『そ、そうなんですね。ちょっと検討してみます。あ、これ、ご馳走様でした。』
『あら!まだたくさんあるから遠慮なさらないで!さぁどうぞ!』
『いえいえ、本当にもう!!ってああっ、もうお入れになってるぅぅぅ~~!!汗汗』
その後、私の持つミニ紙コップには合計6杯分のヨーグルトが注ぎ込まれ。。。汗汗
まだまだどうぞ!と更に入れようとしてくれるおば様に、本当にもう大丈夫です~!と必死で手でカップに蓋をし、何とか追加される事はなかった。
そしてヨーグルトを選ぼうと、商品棚に向き合うと、
『さっきの試食のヨーグルトはね、これです、これこれ☆☆』
と満面の笑みでヨーグルトを指差すおば様。。。
もうさ、そんな笑顔されたらさ、こんなん買うしかないやん!!(T▽T)
いや、このヨーグルトは確かに美味しかったのですよ、でもね、いつも我が家が買ってるのは一番安いやつだから、それよりも100円以上も高いやつだからっ!
結局お買い上げしちゃいましたけど。苦笑
ああ、雨ニモマケズ、じゃないけど、
オシニモマケズ イキオイニモマケズ NOトイエルニホンジン サウイフモノニ ワタシハナリタイ・・・
« 久しぶりの中正紀念堂と胃潰瘍 | トップページ | 『特別展三国志』に行きたいのです!! »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
- やっぱ持ってくか。(2022.12.18)
あらあら、台北の試食販売おばさんはしつこいのねぇ、日本のスーパーだと逆効果だよね、
押しに負けて買っちゃうのも日本人の人情文化かも
、
投稿: bell | 2019年8月 8日 (木) 08時02分
>bellさん
コメント謝謝です^^
台湾のおばちゃんのパワーはものすごいですよ~^^;日本の関西のおばちゃんと似ている感じがします。台湾人と関西人の気質って似ているとも言われているそうですよ^^
でも反面すごく人情味があったり、良くも悪くもお節介だったり、そんな所に救われる所もまたあったりして。笑
確かに日本だと完全逆効果ですよね。あんまり押しが強すぎるとクレームにもなり兼ねませんし^^;
本当日本を離れて10年ほどになりますが、押しに弱い日本人気質はどうにも変わらないですね。苦笑
投稿: ちぃ | 2019年8月 8日 (木) 22時01分