普通に呼吸が出来る事が、こんなに幸せなんて
ここ2ヶ月、とにかく体の不調に悩まされていたので、2週間前から自律神経失調症を専門に見ている中医にかかり始めるも、これといった変化は無いままです。
一昨日の晩から、呼吸の苦しさが更にひどくなってきて眠れないほどになってしまいました。パパさんが心配してカッサをしてくれましたが、やはり効果はなく。
私の体は一体どうなってしまったの・・・??このまま弱って死んでしまうんじゃなかろうか?(;;)
この2ヶ月、何度こう思ったことだろう。
何か、何かないかと引き出しをごそごそしていたら、偶然に4年ほど前に自律神経失調症の治療をしていた時に飲んでいた薬が出てきた。すべて捨てたはずだと思っていたが、小さなケースの中に少しだけ残っていたのだ。
・レキソタン
・プロプラノール
あの時期は呼吸困難、体の疲労感、動悸に悩まされていた。今は動悸はないのだが…とにかくこの苦しさから開放されたい。
数年ぶりに祈るような気持ちで飲んだら…何と呼吸がずいぶん楽になりました!!!ああ、助かった。
パパさんが[漢方で治すには、今のちぃの状態ではおそらく限界があると思う。まずは西薬で治療をして、落ち着いたら漢方に移行するのが一番良いんじゃないかな?]と。
ココ友さんの0さんからも、色々とアドバイスいただいていて、ここ数日やっぱりずっと考えていたのです。
確かに・・・今の私の状態では、漢方で治すにはもう限度を超えてしまっているような気がします・・・。
なので・・・心療内科に行ってみる事に決めました。今週友達が付き添ってくれるので早速行ってきます!
ここ2ヶ月、椅子に座ってパソコンを触るのも苦しくて、すぐに横になってしまうような状態でしたが、2日前に見つけた薬を飲んでからはそれが一切解消されて本当に驚いています(T▽T)
やっとやっと長いトンネルの入り口が見えてきたかもしれない・・・。今度こそ、今度こそそうだといいな!!!
« くるぶしがあたりが大変な事にっ | トップページ | 今日からパパさんが不在(><) »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 希望の小学校に行けないかもしれない💦(2023.05.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑥手術翌日~現在(2022.09.28)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった⑤手術当日(2022.09.21)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった④入院前日と持ち物(2022.09.20)
- 体調不良(2022.08.17)
- 台湾でチョコレート嚢胞の手術をする事になった③まさかのPCR陽性で(2022.09.20)
ちぃさん、過呼吸引き起こすんですね・・・・苦しいんでしょうね!生活もままなりませんね。昔は過呼吸起こしたら紙袋で深呼吸すれば楽になるとかも言ってましたが・・・・?
聞き覚えのある薬の名前ですね^^飲んで楽になりましたか^^
良かったですね即効性のあるのはやはり薬ですね!深く考えずに当面は楽になるやりかたを優先した方が良いと思いますよ^^
明日は良いドクターに巡り合えれば良いですね^^なんと言っても
心療内科はもちろん症状にあう薬を処方してもらう事も大事ですがドクターを信頼出来ると出来ないでは効果が全く違ってくると思いますから。どうぞお大事にして下さい明日の夜は必ずゆっくり寝れますよ^^
投稿: Dior | 2019年11月11日 (月) 19時38分
お薬飲んでみて良かったですね。
呼吸がきついとは
大変なことです。
お元気になれますように心からお祈りいたします。
投稿: みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー | 2019年11月12日 (火) 05時18分
ちぃさん・・もう心療内科行かれたかな?
ちぃさんパパさまが言われる通り
必要以上に副作用を怖がったり、ガマンしたりは病気以上に
体にも精神にも良くないと思います。
ちぃさんの生真面目なところは良いところだと思いますが
少しゆるゆると自分を甘えさせて可愛がってあげても
いいのかなあ・・とも思います。
勝手言って申し訳ありませんが・・どうか、ちぃさんを必要と
しているご家族や愛玉ちゃん、みなさんのために
元気でいてください。
投稿: うさパン | 2019年11月12日 (火) 21時32分
>Diorさん
コメント謝謝です^^
友達に過呼吸の子がいましたが、私は少し過呼吸とは違うようなのです。何というか・・・息が7割くらいしか吸えていないような感覚で、顔にビニールがかかっているような・・・常に息苦しい感じで・・・表現しづらいのですが。苦笑
喘息も昔患っていたのですが、あれほどではなくてもやっぱり苦しくて・・・でもきついはきついのですが、ジョギングしたりも出来るんですよ、変でしょう?
本日やっと心療内科にかかり、お薬をいただいてきました。実はレキソタンの方は飲むとものすごい睡魔に襲われて、ふわふわしたような感じになります。汗 なので今日だしていただいた薬はすべて眠る前に飲むものです。
本日診ていただいた心療内科の先生も優しい方だったので、これから安心して通えそうです。このまま良い方向に進んでくれるといいなと思っています。おかげさまで呼吸の方もかなり改善されました☆
おそらく今日の夜もしっかり眠れそうな気がします☆
温かいコメント、ありがとうございました☆
>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
本当に一か八かで飲んでみて良かったです☆これがキッカケになって、これからどうするべきなのかが見えてきたので、精神的にもなんだか救われた感じがします。
今日早速心療内科に行ってきましたが、先生もとても優しい先生でしたので、安心して通うことが出来そうです。
このままお薬が効いて、安定した生活が送れるよう祈るばかりです。
温かいコメント、ありがとうございました☆
>うさパンさん
コメント謝謝です^^
はい、本日心療内科に行ってきました。行ってみて「何でもっと早く来てなかったんだろう」と思うくらい、先生も優しく、また診察室も静かですが明るい感じでした。
やはり漢方で治すには限界がありましたね。この状態にまでなってしまったら意地を張らず、こうして早めに病院で見ていただくべきだったと反省しております。
ここしばらく家族やずっと付き添ってくれた友達には本当に迷惑をかけてしまったので、今日病院へ足を運んだことで大きな一歩になり、このまま平穏な生活が送れるよう祈るばかりです。
温かいコメント、ありがとうございました☆
投稿: ちぃ | 2019年11月12日 (火) 22時13分