最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« インコちゃん達がお泊りにきております♪ | トップページ | こ、これはいいのかしら? »

台湾のコロナウイルスの状況は。。

いろいろと日本でも大変な事になっていますね、コロナウイルス。ワクチンが無いって本当怖い。 

 

ていうか、中国政府はなんで自国民の海外渡航を禁止にしないのか本当に理解出来ないんですけど。 

 

こんなん言ったらいかんけど、歩く生物兵器ですやん。  

 

中国広しといえども、自重するべきじゃないの?なんで自重しないの? 

  

 

『中国は広いんだよ。みんな武漢からくるわけじゃないし』 

『なんでマスクをしないのかって?自分は別に武漢出身じゃないし』 

『発症したら?現地の病院に行くだけのことさ。』 

   

 

とかアホ面でインタビューに答えてるの見て、なんて自分勝手なんだとイライラしました。なんでウイルス持ってこられるかもしれないこっち側が色々気をつけなくちゃいけないんだ。おかしいだろっ。 

 

 

台湾でもすでに10人かな。今感染者が出ています。すべて中国の武漢で仕事をしていた台湾人で、旧正月休みで帰国してから発症→家族に移しちゃった みたいな感じの感染者ばかりみたいです。 

 

台北では今のところ感染者は出ていないけれど、このあおりをうけてマスクが店頭から綺麗に消えてしまいました!!! 

 

 

某サイトでは『こんなの誰が買うんだ?』というような馬鹿みたいな値段つけてる人もいて…。残念な人達がいるもんです。 

 

 

まぁそんなわけで台湾のお店で普通にマスクが買える可能性はほぼゼロになってしまったため、台湾政府がさっそく対策に乗り出しました 

  

 

2月6日から、1週間に一度、一人2枚まで指定の薬局やコンビニで購入可、保険証の番号の末桁が偶数の人は火、木、土、奇数の人は月、水、金、日曜日はどちらの数字も購入可 

 

各販売所に一日大人用200枚、子供用50枚を支給 

 

 

こんな感じ。 

 

 

数字だけ見たらお分かりかとは思いますが、こんなの全然足りないし、たとえば近所の薬局では『午後2時からマスク販売開始』の立て札に対して、午前10時頃にはもうすでに人が並んでるといった状況。。。数枚のマスクのためにみんな必死なのです。 

 

84844425_10157960406469133_3554004498781 

見えにくいけど、近所の薬局にもマスクを買い求める人の列がずらり!!!  

 

でもって代理購入も可能(たとえばお父さんが奥さんや子供さんの保険証持って行けば代理で買える。ただしその場合一枚のみだった気がする)だから、せっかく並んでいたのに目の前で売り切れましたー!という状況もあるらしく、昨日家の近くのとある病院前では大喧嘩が勃発していたと聞きました。  

 

 

この↑ルールが決定されるちょっと前まではコンビニで一日何枚だったか限定で売られてたのですが、たまたまファミマに行ったときに前にいた夫婦がマスクの事を店員さんに聞いていて、 

 

 

(夫婦)『ここの店は毎日いったい何時頃にマスクが入荷されて来ているの?』

  

(店員さん)『各店によって違いますが、うちは夜中の2時頃です』 

 

(夫婦)『ええっ、でも朝の6時頃にはいつももうないじゃない!てことは、その前に夜中にマスクを買いに来ている人がいるってこと?!』 

 

(店員さん)『ええ、何人かいらっしゃいますよ。朝の4時頃にはもう残っていません』 

 

(夫婦)『むちゃくちゃだー・・・。そんな時間普通の生活している人には難しいわ。』 

 

 

っていう会話を聞いて、『マスクのために夜中に起きて来ている人もいるんだな』と驚きました。 

 

 

 

義母はコロナウイルスが流行りだした頃のニュースを見て、『これはマスク買っとかないかん!』とすぐに家族用に数箱買っていたらしく、我が家はそれを分けてもらったので成人用はなんとかストック大丈夫なのですが、問題は子供用!もう残りストックが7,8枚くらいしかない・・・涙 

 

とはいえ私はほとんど遠出しないし、行くのって近所の公園かスーパーくらい。せーちゃんが公共の乗り物に乗るのは週に1度、義実家に行くときだけくらいだけだから、何とかなっている風ではありますが。。。。とはいえ、心もとないストック数だからやっぱり心配です。 

 

 

あとこのコロナウイルスのあおりを受けた人たちの中に、なんと郵便配達員であるパパさんたちも含まれています。というのも、各所にマスクを届ける仕事が増えたから。そんなわけで最近はパパさんも毎日残業続きです^^; 

 

 

あとね、コロナウイルスって手洗いもとっても重要らしくて、ハンドソープもほんとどこに行っても売り切れで!!昨日6,7軒薬局やスーパーをまわったんですが、どこにもない!諦めかけていたら最後に行った全聯スーパーですっからかんになったハンドソープ売り場の一番上の高い棚の一番奥に一個だけ残っていたのを奇跡的に発見し、めっちゃ背伸びして取って、何とかゲットする事が出来ました! 

 

84946358_10157960406534133_3066978249914 

 

 

コロナウイルスの収束はいつになるんでしょうか。 

 

台湾では結構徹底した拡散防止対策が取られているから、これ以上被害が広がらないよう祈るのみです。一昨日地下鉄に乗ったら、マスクしていない人の方が珍しいくらい、ほぼみんなマスク着用でしたしね。 

 

マスクも増産されているそうなので、早く並ばなくてもみんなの手元に届くようになりますように。。二番目のお義姉さんの旦那さんは軍人さんなのですが、軍人さん達も今マスクの増産のお手伝いに駆り出されているそうです! 

 

 

日本も生ぬるい事を言ってる場合じゃなく、もっと徹底した拡散防止対策を取らないと被害はどんどん広がるんじゃないかと心配です。 

 

日本にお住まいの皆さまも、どうぞ外出の際は気をつけてくださいね!>< 

 

« インコちゃん達がお泊りにきております♪ | トップページ | こ、これはいいのかしら? »

台湾太太日記」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。ちぃさん♪

厄介ですよホントに(*_*;
感染者が出て話題になりそうなニュースは大きく取り上げ
重要な事は一部分しか報道されません。

豪華客船は入港禁止
でも飛行機は?
日本に来ている人の数は?その中で
患者は不特定、どこを触っているのかもわからない

日本と言う豪華客船に乗っている事に気が付いていない・・・・
インフルエンザも流行っている・・・・
花粉症も・・・・

オリンピック?
ちゃんと考えて欲しいですよね~ホントに。

家族が風邪ひいているのに、自宅に食事に招かないでしょ?
おもてなしって?

全てが疑義だらけです

転売で儲けようとする輩

取り締まれ!業務妨害か何かで

長くてゴメンね~も~しっかりして欲しいです。

ちぃさんも気をつけて下さいね(^^♪

>0さん

コメント謝謝です^^&コメント返しが遅くなり、申し訳ありません><

0さん、こんにちは☆感染者がどんどん増えていますよね。。。横浜港に停泊中の大型船も心配です。なのに日本政府は台湾に住んでいる私から見ると、危機感がなさすぎやしないかと心配になります…。実際の感染者も分かっていないだけで、本当はもっともっとたくさんいるんですよね、きっと。
現状を伝える事も大事ですが、もっと大事なのはこれ以上広がらないよう対策を取ることじゃないのかな・・・。
本当こんな時にオリンピックどころじゃないですよね。

転売で設けようとする阿呆は台湾にも日本にも一定数存在するみたいですね。ちょっと理解できないですけど。

長野県も観光地がたくさんありますし、もしそういう場所に行かれる際は0さんもくれぐれもお気をつけ下さいね。

温かいコメント、有難うございました☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« インコちゃん達がお泊りにきております♪ | トップページ | こ、これはいいのかしら? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ