最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 久しぶりにお友達と遊ぶ♬ | トップページ | 幼稚園の申し込みと備品購入へ »

初めての大安親子館♬

いつも公園と家との往復じゃ可哀想だし、9月からは幼稚園に行っちゃうし、コロナの影響でずっとお休みだった親子館(日本でいう児童館です)はやっと再開したし!というわけで、今日はまだ行った事のなかった大安の親子館へ行ってきました♪ 

 

以前は移動は基本ベビーカーだったからMRT(地下鉄)で移動が多かったけど、最近はだいぶ歩いてくれるようになってきたからバスを使う事が多いです。バスって便利だねぇ←今さら 

 

 

大安親子館も家の近くのバス停から一本で行けるので有難い。ただね・・・親子館へのこの道ってタピを最後に大学病院へ連れて行っていた時の道で、その大きな動物病院の前も通るのでその時の事を思い出してしまって…。ちょっとしんみりしちゃいました。苦笑 

 

 

27545206_10156094612354133_7559375109172 

未だに家で一日一回はタピの話題が出るほど、私たちは今でも毎日タピを想っているのです。。大好きだよ✨ 

 

もうすぐ2年経とうとしてるけど…、やっぱり会いたいし大好きな気持ちは全然変わらないや。 

 

お利口さんで賢過ぎたからなぁ。。また雛から挿し餌で育てたのもタピが初めてだったし、子供だと思って接していたからなぁ。仕方ないよね。苦笑 

 

 

ハッ、話が脱線してしまった。いかんいかん。

 

 

さて大安親子館、友達から『あんまり規模は大きくないけど、なかなか良いよ』とは聞いていたけど、なかなかどころか私はすごく好きでした💓 

従業員の方も親切だし(って台北市内の親子館の従業員さんは基本親切ですけど)、大きくはないものの他の親子館にはいない亀やカエル、魚を飼育していたり、あとは。。 

 

 

103973863_10158386057639133_328157898956 

恐竜さんもいた!!!(上の階にはきりんさんと首の長い恐竜もいた←名前何だっけ💧) 

 

せーちゃん、この間行った動物園では恐竜館へ怖くて入れなかったんですが、ここはガラス越しだったからか大丈夫だったみたい。すごいはしゃいでました。笑 

 

103811161_10158386057929133_231921511496 102390575_10158386058199133_638791027113  

 

102423711_10158386057459133_860154290745  

なぜかバナナ持って走り回ってた。笑 

 

 

102425660_10158386057594133_372110872166 

カメラ(ちょっとどこにあるか分からなかったけどw)があって、テレビに映る自分に大喜び♬ 

 

102425665_10158386057344133_397680706822 

おもちゃの魚やお野菜を救う水堀みたいなものもあって^^ でもこれせーちゃん遊んでくれなかったけど。私が遊びたかった。苦笑 

 

102680186_10158386057274133_896649933926 

磁石で魚釣りゲーム、これ大好きだったみたいでしばらく夢中でやってました^^ 

 

103631183_10158386057214133_277795465155 

大安親子館で何がいいなって思ったかって、DIY体験が出来るコーナーがあるんです🎵

 

↑のせーちゃんと向かいの男の子が遊んでいる車も誰かが作って置いてくれていたものだったのですが、こういうの自分で作れるコーナーがあるの!  

 

色画用紙、画材道具、セロテープの芯、ペットボトル、紙コップなんかもあって自分で好きなものを作れるようになっていて♬ 

 

ただすっごく何か作りたかったけど、いかんせん親子館に着いたのがちょっと遅くて(11時ちょっと前くらい。12時には午前の部が終了になってしまう)時間がなくて作れなかったのがすごく残念💦 近い内にもう一度行かなきゃ!次はもっと早めに家を出て、このDIY体験で何か作りたい~~💓←あんたが張り切ってどうする。苦笑 



 

103415204_10158386057139133_316797428663 

実は初めてせーちゃんにはさみを持たせてみました。児童用ではあったけど、気を付けないと手を切りそうなタイプではあったから常に注意深く観察しつつ。そしたら楽しそうに紙をチョキチョキしていました。 

友達の所の息子ちゃんも最近はさみで物を切るのが大好きらしく(その子はせーちゃんより少しお兄ちゃんですが)、持たしてみてもいいかもと早速家に帰ってシャーピーで児童用の安全はさみを購入してみました🎵 

 

大安親子館、せーちゃんもとっても楽しかったみたいで『明日も行こう!』と言われました(2日続けては母さん体力的にちょっときついわ💧)でも、来週にでもまた行ってみようかな♬ 本当に楽しかったです。やっぱり親子館いいな~♪ 

 

 

★大安親子館☆

地址:臺北市大安區延吉街246巷10號1-3樓

平日 9:30~12:00

   14:00~17:00

休日 9:30~11:00 

   13:00~14:30

   15:30~17:00 

 

毎週月曜日は定休日 

 

« 久しぶりにお友達と遊ぶ♬ | トップページ | 幼稚園の申し込みと備品購入へ »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪ちぃさん( ^^) _U~~

せーちゃんハンサムボーイじゃん!
それに、優しそうな眼差し(^^)/
すんげ~かまいたい(笑)
多分、しつこいから泣かすな(笑)
ちぃさんにも怒られるわな~~

お前はしつこいって良く怒られましたm(__)m反省


それにしても、凄いね~
こっちの児童館というレベルじゃない!

地元には未来館っていうのがあってそっちに近い
俺も楽しめそうだもの!
ちぃさんもそう思ったでしょ?絶対!

恐竜はラプトルに近いよね~ティラノサウルスって感じには見えなかったけど

いいね~!じゃ、観光の一つに入れておいてくださいm(__)m!(^^)!

せーちゃん可愛いわ
ママ似?
大きくなるにつれてパパみたいに

俺も年取るにつれて親父そっくりらしいから(笑)やだな~性格は似たくないけども(´;ω;`)

楽しい記事でした~
またね~☆

>0さん

こんばんは☆コメント謝謝です^^
 
あらまっ、本当ですか??超のつく塩顔で、なぜか朝鮮っぽいお顔立ちと言われます。誰に似たんでしょう。笑
旦那にそっくりと言われるんですけど、実際旦那は全然塩顔じゃないのにそっくりと言われる不思議(笑)

息子はかまって貰うのが大好きなのでものすごく喜ぶと思います(笑) 一緒に遊ぶと終わりが無いので、私は早々にギブアップしちゃいます。ああ、どこでもドアがあれば、ぜひ0さんに構っていただきたいw苦笑

未来館って昔学生の時に行きましたが、あそこも楽しいですよねー☆あそこは大人も色んな年齢層の子供たちも楽しめるのですが、親子館は6歳以下の子供を対象に作られているのでちょっと劣るかもしれませんが、それでも本当によく作られているなーって思います。どこの親子館も色んな工夫がされていて、とっても楽しいです☆しかもこんなDIY!!子供よりもママたちの方が熱心に作っていたのが印象的でした。私も作りたかったです~~絶対これ大人の方がハマるよなって思いました。笑

ラプトルを調べてみたんですが、そうですね!ティラノってもっと大きいですもんね!そうか、ラプトルっていうんですね!またひとつ恐竜の名前勉強になりました☆息子が大好きなので、一緒に色々覚えようとするんですが種類が多すぎて全然覚えられなくて。。。さすが0さん☆

ね、将来どんな風になるんでしょうね。小さい頃は100%パパのコピーだねって言われていたのが、最近では私にも似てると言われる事も出て来て・・・怖いような楽しみなような・・・笑
0さんのお父様がどんな方か分からないんですが、0さんが似てると言われるなら素敵な人でしょう!^^
でも何でしょう、親に似てるって言われると私もなんか複雑な気持ちになります。特にお父さん。性格が似てると自分でも自覚があるからかな。短気で幼稚な父なので・・・。苦笑

温かいコメント、有難うございました☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 久しぶりにお友達と遊ぶ♬ | トップページ | 幼稚園の申し込みと備品購入へ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ