最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 台北動物園の赤ちゃんパンダ🐼のお名前、何になるかな♬ | トップページ | 親バカだけど、和んだよ♡ »

幼稚園入園前に外れるか?!

実はまだ完全におむつが外れていない息子。 

 

おしっこはちゃんとおトイレで出来るんですが、💩はね、『オムツにする!』って断固としてトイレですることを拒否✋ 

 

 

この状態がもう数か月続いていたんですが、4日前に急に『おトイレでやってみる~』といい、見事成功👏💓 もう褒めて褒めて褒めまくりましたよね💓💓💓




 


 

 

喜んだのもつかの間、次の日からまたおむつでする~になってしまい💧 

 

 

もちろん時期が来たら自然に外れるんだけど、今って外れそうな好機な気がするんだよなぁ… 

 

そう考えて昨日から『💩出そう~~おむつにする~!』って言われたら、 

 

 

おむつね、もう無くなっちゃったんだ。だからトイレでするしかないんだよ~。ね、トイレで頑張ってみようか??』 

 

 

と言うと、『じゃあやってみる~』と言ってくれて、この2日間ちゃんとトイレに出来ています✨✨✨✨



 



ついに、ついにおむつ卒業なるかしら?!💓(あ、夜寝る特はまだ必要ですけども。) 

 

  

 

と期待に胸を膨らませている母なのでした。 

 

 

幼稚園入園までもう2週間切りました。早いなぁ。決まった時はまだあと3か月ある~って思ってたのに。 

 

 

幼稚園入園が決まってから、色んなお友達(いうても私友達少ないけど。笑)と色んな場所に行ったり、二人でどこかへ行ったり、色々したなぁ。。☺ 

 

来週もお友達と遊んだり、家族旅行の予定もあるので体調を整えておかなくては。

« 台北動物園の赤ちゃんパンダ🐼のお名前、何になるかな♬ | トップページ | 親バカだけど、和んだよ♡ »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆彡ちぃさん(^_-)-☆

💩💩💩

やればできる!(ティモンディ たかぎし)

俺も3歳位までおねしょしてたらしい(笑)
今は大丈夫よ!!!(笑)

せーちゃんも友達との関係性で出来るようになるんだね
どこかで考えているんだね~幼稚園行くからって

プレッシャーじゃん!これって

会社でいえば営業とってこなきゃってみたいな

頑張っているよせーちゃんもちぃさんも(*^▽^*)

実は、おれも家を出ます(笑)
アパートへ契約完了で9月中に引っ越しします
ま、理由はわかっていると思うけども(笑)
上手く行かないわ(笑)

また、別で報告するね~(^_-)-☆

せーちゃん!ウンチできておめでとう!🎊
おっちゃんも嬉しいぜ!!!
ってコチョコチョハグしておいて~
俺の必殺技!(笑)

>0さん

コメント謝謝です^^

ね、人それぞれなのでこればかりは強制したってどうしようもないんですよね。去年の暑い時期におむつであせもがなかなか治らず、その時も試みてみたんですが全然だめでした^^;でも今回は今日もそうですが、頑張ってトイレで出来ているのでこのままいけそうな気がします☆

台湾の幼稚園は園にもよるそうですが、おむつがまだ外れてなくてもOKはOKだそうなのですが、やはり息子の年齢だと外れている子の方が圧倒的に多いそうなので、どうにかそれまでに外れたら…と思っていたんですよ。まさか幼稚園の始まる1,2週間前にそうなってくれるとは思いませんでした^^ 
ハグ&コチョコチョすると『もう1回やって~~』が永遠に続くので明日寝る前にしておきますね。笑

そうですか…家を出ることに決めたんですね。色々あると以前仰っていましたし、一度離れてみるのも良いと思います。一人暮らしは一人暮らしの楽しさ、気楽さもありますし、一人になって見える事もきっとあると思います。新しい生活が0さんにとって素敵なものになるよう祈っています。

温かいコメント、ありがとうございました☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 台北動物園の赤ちゃんパンダ🐼のお名前、何になるかな♬ | トップページ | 親バカだけど、和んだよ♡ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ