幼稚園四日目!そして生まれて初めて携帯をなくす。
幼稚園四日目。
張りつめていたものが切れたのか、この日は幼稚園のある最寄りのバス停に着いたと同時に泣き始めるせーちゃん。抱っこ!というので抱っこして幼稚園まで連れて行き、またしても私からべりべりっと引き離され、幼稚園へと消えていきました^^;
幼稚園に着いて泣くことはあったけど、着く前に泣いたのは初めてでしたね。やっぱりせーちゃんなりに葛藤していたんだろうな…。
でも迎えに行くときは割合ケロっとしているんですよね💧
ただこの日はおもちゃで遊んでいた時に、他の子からおもちゃを取られそうになり、持っていたプラスチックのブロックでお友達の頭を軽くですが叩いてしまったらしく💦
今まで何度も公園やお友達と遊んだりしていてもそういう事が無かったから、先生から聞いた時はショックとびっくりで。。
子供同士のことだから色々あるんだろうなとは覚悟していましたが…早速来たか💧
その後、『どんな理由があってもお友達を叩いてはいけない』『幼稚園のおもちゃはみんなで仲良く使わなければいけない』という事と、その理由について家でしっかり話しました。
分かってくれるといいんだけど💦
そして週末を挟むと『少しずつ進んでたものがリセットされて、行きたくないが始まるよ』と聞いていたのですが、まさにそれで今朝も朝起きて一言目が『幼稚園嫌だ。行きたくない』と来た💧泣きながら支度して、泣きながらご飯食べて💧
今日はパパさんが休みだったのでパパさんがバイクで連れて行ってくれたのですが、やっぱり着いてすぐ泣き始めて抱っこをせがまれたそうですが、先生に引っぺがされたりすることもなく、ちゃんとバイバイして中に入っていけたのだそうです。
あれだな、パパさんは結構せーちゃんに厳しいから『パパには泣いても無駄だ』と思ったのかも。苦笑
明日からは私がまた連れて行く事になります。泣かずにいけるといいね(;^ω^)
***********************************************************
さてそして一昨日の土曜日。私人生で初めて携帯を落としてしまいました(涙)
朝からせーちゃんと公園に行き、途中のクレーンゲームコーナーに立ち寄って、スーパーに行き帰ってかばんから鍵を取り出そうとし、携帯が無いのに気づき、
ああああああああ!!!!!!!!!なぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
とリアルに叫んでしまいました(近所のみなさん、ごめんなさい)
人生でここまでパニクった事あっただろうかってくらい、パニクってしまいました。涙
とりあえず最後に触った場所はクレーンゲームコーナーだという事は覚えていたので急いで引き返すも…ない。
スーパーでも店員さんに聞いてみましたが、そんな落し物は来ていないと…。もし見つかったら連絡入れますよ、とおっしゃって下さったのでパパさんの携帯番号を書いて残してもらいました。
でもどこにもないなんて…。もう真っ青になり、そのまま近くの派出所へ。
警察官の方はとても親切で、すぐに私の携帯に二度電話をかけてくれましたが『電源は入っているみたいだけど、出ませんね。とりあえず見つかったらすぐに連絡しますから、他の連絡先を教えていただけますか?』と言われ、パパさんの携帯電話を残し、とぼとぼ家に帰りました。
パパさんにも公衆電話から連絡し、事情を話しておきました。
もう本当に……大事な写真やLINEがあるのに…見つからなかったらどうしよう…と途方にくれました。
すると夕方頃、パパさんから家に連絡が入り、『見つかったよ!〇〇路(クレーンゲームのある通り)にあるバイクの修理屋さんが店の前に落ちているのを見つけて、道路から見えるところにおいて保管してくれていたそうだよ。すぐに取りに行っておいで』と言われ、
もう全身の力が抜けました(TT) 本当見つからなかったらどうしようかと思ったよ~~~✨✨✨
早速お礼のお菓子を買ってバイク屋さんに行き、無事に手元に帰ってきました。
『そこの道の端に落ちていたんです。見つかって良かったですね^^』と言われ、何度も何度も頭を下げて『いいですよ!!』と何回も拒否されるのを『いえいえいえ、本当に!!』とお菓子を渡してお礼を言い、バイク屋さんを後にしました。
良い人に拾って貰って本当に良かった。。。涙
その後はスーパーと派出所にお礼の電話をしました。
あとから携帯を見てみると、ショートメールに警察署から『こちらの携帯を拾われた方はすぐに〇〇派出所に連絡してください』ってメールを入れて下さっていました。
私は落とし物をほとんどした事がないし、今回人生初めての携帯紛失、本当に肝が冷えました><
無事に見つかって本当に良かったです。拾ってくれたお兄さん、警察の方々、スーパーの店員さんたち、本当に有難うございました(TT)✨
« 幼稚園三日目! | トップページ | オキナインコのいるカフェに行ってきました♡ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
コメント