ドミノピザ&セブンイレブンの店員さん体験してきました♡
先々週、お友達とドミノピザの店員さん体験に行ってきました♪
一番大好きなお友達と一緒だったのでまた特に楽しそうでした。笑
ピザを作ったり
バイクに乗せて貰ったり♡
スモールサイズのピザを作らせてもらって、ポテトフライ、あと揚げドーナツのようなものを作りました。
担当してくれたお姉さん、『幼稚園の先生の教員免許でも持っているんだろうか?!』ってくらいすごく慣れていて、子供たちも始終楽しそうでした♡
作ったピザ等は持って帰れます。そして記念品と証書を貰って参加費用は400元しないくらい(1300円前後)でした。
この値段でこんなに楽しめるってすごく有難いですよね♬
こちらはドミノピザのホームページから予約が出来ます♬
そして先週の日曜日は家の近くのセブンイレブンで一日店長さん(といっても一時間くらい)体験に参加してきました♪
こちらはいつもよく行くセブンイレブンで、これまた顔馴染みになっている店員さんから『こういうのあるよ。参加してみない?』と声をかけていただいて参加してきたのでした。
日曜日の11時から1時間。子供たちは全部で20人くらいだったかな。結構家族総出で来ている方ばっかりで、母子で参加してるのはうちだけでした(パパさんお仕事)。
この大きすぎる制服がまた可愛い♡ 台湾セブンイレブンの人気キャラクター、オープンちゃんの名札がついてる♬
体験できるのは商品の補充と整理、そしてレジ打ち。あとは普段は入れないバックヤードの飲み物の入っている大型冷蔵倉庫の中に入らせてもらったり。
一番やりたかったのはやっぱりレジ打ちだったみたいですごい楽しそうでした。こちらは動画を撮ったので写真は無いのですが始終ニッコニコ。笑
こちらでも証書をいただきました♬
体験が終わったら、2階のイートインスペースでベビーカステラとヤクルトまでいただきました。そして↑の証書だけでなく、お菓子やコップ等が入ったお土産までいただいて、なんと参加費は無料✨
お友達曰く、台湾はこういう参加型の職業体験がたくさんあるらしいです。3歳から出来るもの、5、6歳から出来るもの等色々あるようですが、これから色んな体験しに行きたいな。これ親もハマりますね。笑
特に気になってるのはちびっこミリタリーとポリス体験かな^^
« 駄目さが過ぎる!!! | トップページ | 漢方治療(また)始めました。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
コメント