トムカーガイ(椰子雞湯)
前回に引き続き、ココナッツミルクを使ってタイ料理を作りました。今回はトムカーガイというココナッツミルクのチキンスープ😉
参考にしたのはこちらのレシピ ココ
但し、今回作ったものは
パプリカ、パクチー、ホワイトマッシュルーム → しめじ、しいたけ、キャベツ、九層塔(台湾バジル)、海老
と具材を変更🎵
お水が少し足りないかな?と少しだけお水を足したんだけど、そのままで良かった。お野菜から水分出るから必要なかったですね。仕方がないのでコンソメとお塩で味を調えて。苦笑
とはいえせーちゃんもしっかり食べてくれて、パパさんも美味しいと言ってくれたし、自分的にも今回の出来は満足♬
ただ、ココナッツのスープは美味しいんだけど重たくてそんなにたくさん飲める感じではないから、結局具材ばっかり食べてしまい、ココナッツミルク煮のようになってしまいましたけれども。笑
« 打拋豬肉(ガパオライス)と椰汁蝦子(海老のココナッツミルク煮) | トップページ | バードテントを作ってみました♬ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
- やっぱ持ってくか。(2022.12.18)
- 最近のお仕事のこと(2022.12.15)
「台湾太太日記(食譜・お料理)」カテゴリの記事
- ワクチン三回目接種終了!(2022.03.18)
- 魚を求めて市場へ(2021.12.15)
- 初めてのキーマカレーと買ってよかった台所用品♡(2021.11.16)
- 米粉のクッキーと小麦粉のクッキーのちがい。(2021.11.14)
- 昨日の夜ごはんは章魚焼でした♬(2021.10.07)
« 打拋豬肉(ガパオライス)と椰汁蝦子(海老のココナッツミルク煮) | トップページ | バードテントを作ってみました♬ »
コメント