翻訳のお仕事でちょっとクスリとしたはなし。と喉の不調
翻訳のお仕事。今のところ順調に進んでいます♬
一番最初の一週間はやっぱりものすごく苦労しました。たぶんそれは今後も変わらないと思うんだな。徐々に慣れてくるかもしれないけど、やっぱりある程度の時間は必要になると思う。
まずは登場人物の生い立ちや名前、背景を知ることから始め、その次は技や場所、階級の名前などその作品にしか登場しない言葉を一番最初に目にした時は、やっぱりそれを理解するまでに色々調べたりしなきゃだから時間もかかるし。
現在十数話目まで訳し終わったんですが、ようやく自分の中でも主要人物達の人物像が確立してきて、苦労よりも楽しさが上回って来たところです♡
言葉遣い一つ、言い回し一つでも読み手の受ける印象って違ってくると思うので。セリフの言い回し一つで面白くなったり、逆につまらなくなったりもする。とても責任があるなって思うけど、ああでもないこうでもないと考えて、これいいな!って言葉が浮かぶとものすごく嬉しくなる。
日本にいた時からこれまで、販売員等の接客業、お引越し業、旅行業、工場作業、教職等々、正職、アルバイト共に色々なお仕事を経験してきたけど、今のお仕事が一番楽しいし一番自分に合っているなぁと思います。
まわりを気にせず自分のペースでお仕事が進められるって本当に素敵。私はあまり大人数でワイワイする事が得意では無いので、こういう一人でコツコツと進める作業がやっぱり好きなんだなぁと改めて思った。引きこもりに磨きがかかるのは良いのかな?って気もするけど。苦笑
でも今までこんなに仕事が楽しいと感じた事って無いから…。自分が仕事を楽しいと思う日が来るなんて思わなかった。仕事嫌い人間だったから。笑
一つ困る事と言えば、暇さえあれば頭の中でもっと良い言い回しがないか?ってずっと考えてボケーッとしちゃう事くらいか🤣
それでですよ、昨日ちょっと訳しながらクスリと来た出来事があって。
とある賊を率いる頭領が出てくるんですが、部下は彼の事を『光頭哥』って呼んでるんです。これね、直訳すると『ハゲ兄貴』となります。日本語だと自分のカシラをハゲなんて失礼すぎて絶対呼ばないですよね💦
ちゃんと部下は敬ってるんですよ、光頭哥のことを。バカにしている様子は全くないんです。あくまで親しみを込めて呼んでる感じなんですが、だからって『ハゲ兄貴』って呼ばれてる人が敬われてる印象か?っていうと、日本だとちょっと微妙な感じになりますよね🤣
旦那にLINEして『これ直訳したらまずいわ。笑』というと、『俺の仲の良い同僚も光頭哥ってあだ名のやついるよ。つけたの俺なんだけど、同僚みんなそう呼んでる』なんてオイオイ的な内容が帰って来て、『文化の違いだなぁ』と苦笑いです。
日本だとどんなに仲良くても、友達や上司に『ハゲ』とは言わないし、ちょっと言えないよね。苦笑
とりあえず今回私は『光頭(コウトウ)の頭(かしら)』と訳す事にしました🤣
明日は土曜日ですが、来週の連休の関係で台湾は普通に学校や会社があります。パパはお仕事、せーちゃんは幼稚園。だから私も明日は翻訳のお仕事また進めるぞ。
来週4連休なんだけど、せーちゃんいたらなかなか進められないから、進められるときに進めておかないとね。苦笑
***************************************
さて少し前から喉の辺りの調子が芳しくない。
旧正月前に風邪を引いて、それが治ったと思っていたんだけど喉に痛くはないのにずっと違和感があって。何かを飲み込む時に、なんかつっかかるようないやーな違和感。汗
しばらく様子を見ようと思っていたけど、なかなか改善されないから午前中にサッと近くの耳鼻科へ。
『前回の風邪がまだ完全に治っていないみたいですね。粘膜がちょっと腫れているのと後鼻漏も少しあるみたい(こっちは全然自覚なかったからびっくり。汗)肺の音を聞く限り少し痰の音もするので(こっちも自覚無しでびっくり②)薬を出しておきますね。改善されないようならまた来てください。その際は抗生物質に変えて様子を見てみます。』との事でまた今日からお薬服用💧はぁぁ💧
色々な理由があって、今後扁桃腺除去手術も視野にいれています。
今すぐにでもしたい所なんだけど、まだせーちゃんが私が寝かしつけしないと寝てくれないから、せーちゃんがもう少し大きくならないと無理だろうな。
せーちゃんが年中さんくらいになったら除去手術したいなぁ。痛みは我慢できる(っていうかしなきゃ)として、やっぱり2日間くらい入院が必要になるみたいだから、そこがちょっと厄介なのよね💦
台湾にもお泊り保育とかあればなぁ←
とりあえずそれまでお仕事頑張って手術費用も貯めて、今年中か来年中には扁桃腺にバイバイ👋したいなぁ。
« 理不尽にキレられる | トップページ | 反動なのかなぁ? »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
- 台北動物園へ♬(2022.09.12)
- 香水いろいろ(2022.09.08)
- 外道の歌を読みながら、朝ごはん(2022.07.29)
- 突然ふしぎ遊戯が見たくなって(2022.07.26)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
コメント