インコを愛する飼い主さんならわかる人が多いとおもうこと
この数日、台湾はお天気が悪くてクーラーをつける事もなく、窓を開けて過ごしていたんだけど、その時とある事に気付きました。
お隣のマンションで、どなたかオキナ飼ってる方がいる!!!!
飼っているとね、分かるんですよ。自分が飼っている種類のインコの鳴き声って。笑
パパさんも呼んで聞いて貰ったら、『オキナだね、間違いない。笑』って言ってたからほぼ間違いないはず。そもそもうちのリヴァイもそうだけど、あんな大きな声でギャーギャー鳴くインコはそういまい🤣🤣
いつも声が聞こえるたびに、『何色なのかな~、オスかなメスかな~』と色々想像してしまいます。笑
この愛玉さんほんと美人~~~💓💓💓 ←親ばか。
。。。ってそうじゃなくて、だからセキセイインコの鳴き声も、
錦静鳥さんの鳴き声も聴いたら分かります♬
道歩いてて、セキセイ、オキナ、錦静鳥の鳴き声がしたら、もうキョロキョロしてその声の主を探してしまいます。笑
これきっと分かってくれる飼い主さん、多いんじゃないかな🤣
我が家の三羽は相変わらずとっても元気ですが、最近びっくりした事がありました!
リビングの方からせーちゃんのパウパトロールの銃声がするおもちゃがあるんですが、その音がずっと鳴っていて『せーちゃんが押して遊んでるんだろうな』と思ってたら、あれっ、せーちゃんはパパの部屋にいる?!
なんとっ!!!そのおもちゃの音をおもちさんが真似してたのです🤣🤣🤣
まさかおもちにそんな特技があったなんて、すごくびっくりしました。
このおもちゃの音真似を本当にごくたまーーにしかしない事、カメラを向けるといつも止めてしまうので、録画出来ないのが本当に残念💦💦
それにしても錦静鳥さんがあんなにも音真似上手だったなんて✨✨
音真似という点からいえば、我が家のナンバー1だろうな。そのくらいそっくりだった💦
おしゃべりの第一位は相変わらず
タピがぶっちぎりですね( *´艸`)
オキナインコってヨウムにつぐおしゃべり上手だって言われてるらしいけど、
我が家のリヴァイはあまりお喋りが得意ではないようです🤣🤣
オキナインコについて時々聞かれる事があるのだけど、うちのリヴァイに限って言えば性格はとにかく好奇心旺盛でものすごい甘えん坊さんです。
甘えん坊という点でいえばタピと似ていますが、違う所はタピはお客さんが来ても普通にお客さんの肩に止まったりしていたけど、リヴァイはお客さんには全然近寄らない。なんだろ、犬に例えたら柴犬っぽいです、色々と。飼い主にだけ懐くという感じ。
あ、でも柴犬は割と普段はクールな子が多いけど、リヴァイはクールとは真逆だな。そしたら違うか。苦笑
でも賢いって言われるだけあって、それは感じる事が多いです。聞こえないフリをしたりするし。笑
『お家に帰る時間だよ~』というと、首を下に向けて聞こえない!みたいな仕草をしたり。帰りたくない!とギャーギャー言いだしたりします。一緒に過ごしていて笑ってしまう事がとても多いです。もう一人幼児がいるようで🤣
相変わらずよく噛むけど、本気噛みはほぼしません。リヴァイと同じ月齢の子でも本気噛みに悩む飼い主さんは割といるようなので、性格は割と穏やかな方なのかも。いつも遊びの延長で噛んでいる感じ。噛んだらその場でハウス!です。笑
だから毎回噛む時は全身全霊で噛んでくる愛玉から噛まれた方が断然痛い🤣
綺麗な薔薇にはとげがあるのね🤣
« 今台湾で流行っている(らしい)モノ!と今年の息子の誕生日は | トップページ | かしわごはんとバナナケーキ♬ »
「☆愛玉・おもち・リヴァイのこと☆」カテゴリの記事
- 悲しいお知らせ(2023.07.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
久しぶりに遊びに来ました。
しつれいがおおくてすみません。
鳴き声ってやっぱり特徴があるのですね。
いろいろ知ると楽しくなりますね。
おもちさんがすごいものまね音ができるとは
意外でした。
相変わらず愛ちゃんは美しい。
リヴァイちゃんはかっこいい。
素敵な鳥生活で憧れます。
タピちゃんのおしゃべりは最高でしたね。
上手に飼うノウハウはプロ級。
また鳥情報楽しみにしています。
投稿: みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティー | 2021年7月 4日 (日) 11時54分
>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
いえいえ、ココログの仕様が変わって部屋が無くなってしまってからなかなか訪れにくくなりましたよね。お部屋が無くなった事で完全にココログから卒業されたのかな?という方も多くいて寂しい限りです。思い出していただけただけでも嬉しいです♪
同じ鳥さんでもこんなに違うものかーってびっくりする事が多いです。特に三羽とも違う種類で籠がみっつ並んでいるから余計に。笑
愛玉さんはどうもみかんちゃんと換羽時期がまるっきり一緒のようで、今絶賛換羽中です。あたまにチクチクがたくさんで眠そう…もう6歳ですから、余計にしんどいのかも。早く終わるといいですね><
やっぱりタピのおしゃべり上手は我が家の不動の一位みたいです。笑
めげずに毎日リヴァイに喋り続けていますが、ポカーンとしています🤣
一人で小屋の中で眠たい時に喋り続けていますが、タピみたいに手に乗ってお喋りしてくれないのが寂しい所です。苦笑
温かいコメント、有難うございました^^
投稿: ちぃ | 2021年7月 4日 (日) 16時07分