最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« インコを愛する飼い主さんならわかる人が多いとおもうこと | トップページ | 笹の葉さーらさら♬ »

かしわごはんとバナナケーキ♬

義実家にいただいたバナナがあったので、昨日は午前中からバナナケーキを作る事にしました。 

 

前回作ったのは確か出産直前。急に食べたくなって作ったんだ。ブログにも書いてました。笑 コチラ 

 

 

よく覚えてる。この時家にあったオーブンは買った時から本当に使えなくて(今から考えれば初期不良だったんだろうな💦)、このバナナケーキを焼くのにも確か一時間以上かかって🤣 しかも中は『えらいしっとり目だなぁ』という出来上がりだったんだ。美味しかったけど、何かもっと美味しく作れそうなんだけどなぁという感じで。笑 

 

話は逸れましたが、そんなわけでバナナケーキを作る事に。するとせーちゃんが『お手伝いする~♬』と言ってやってきました。なんだろ、お菓子作りの時は進んでお手伝いしてくれようとします。笑 

 

 

200897650_10159328414194133_238481672346

バナナを潰すのと、混ぜるのはせーちゃんがたくさん手伝ってくれました♬ 

  

 

200960563_10159328414249133_156213387458 

完成♬ 

 

やっぱり前回作った物より、今回の方が断然美味しかった。同じレシピだったのに。オーブンって大事ね。苦笑 

 

自分で作った物は特別美味しく感じるのかな。この日だけでせーちゃん、バナナケーキ半分くらい食べちゃってました。笑 

 

また作ろうね♬ 

 

参考にしたレシピはこちら 

 

バターは電子レンジを使わず、常温で30分ほど戻してから作りました。 

 

 

そして夜はかしわご飯を作って。。。 

 

 

204253284_10159328413539133_758686743320 

ああ、久しぶりのかしわごはん~~~♬♬ 

 

せーちゃんには残念ながら『これあんまり美味しくない』って不評だったけど。くくく。母の故郷の味をっ🤣 

 

参考にしたレシピはこちら 

 

割と薄味でしたが、母の作るかしわごはんの味によく似ていて、懐かしくなりました☺ 

 

最初はクラシルのこっちのレシピのものを作ってみようかと思っていたけど、過程がクックパッドのものに比べて炒めて入れたりしなきゃいけなくて、ちょっと面倒だったのよね← 

 

 

次回はこっちのクラシルの方のレシピで作ってみようかな~。

« インコを愛する飼い主さんならわかる人が多いとおもうこと | トップページ | 笹の葉さーらさら♬ »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(食譜・お料理)」カテゴリの記事

台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事

コメント

とってもおいしそうなバナナケーキ
私も作りたくなってしまいました。
かしわご飯も
おいしい懐かしのご飯にレシピ追加です。

ありがとうございました。

>みかんちゃんこころちゃんピコちゃん母クリスティーさん

コメント謝謝です^^

とっても簡単で材料もあまり必要ないので、ぜひぜひ♬
息子のお気に入りなので、私もまた近々作ろうと思います^^
そういえば全然話は変わるのですが、今日母が『ものすごく美味しい宮崎産の焼肉のたれ見つけたんだよー。宮崎の物って美味しいものが多いから^^』って言ってて、まっさきにクリスティーさん(とインコちゃんズ)の顔が頭に思い浮かびました。笑

宮崎県にはまだ行った事がないのですが、行った事のある周りの評判はとても良いです。高千穂は国内で行きたい場所のベスト5に入っているので、コロナが落ち着いたらぜひ訪れてみたいです^^

温かいコメント、有難うございました^^

こんばんは!
かしわが懐かしい?
ひょっとして、ちぃさんは九州北部のご出身でしたか?
私は小倉です。

>FUJIKAZEさん

コメント謝謝です^^&コメント返しが遅くなり申し訳ありません><

はい、仰る通り九州北部出身です^^
FUJIKAZEさん、小倉の方だったなんて!! 
父は博多、母は北九州出身で。。小倉は母方の祖母が住んでいて私にとっては思い出深い所です。大学も北九州の方でしたので、小倉にも学校帰りに時々友達と寄って遊んだりしました^^

かしわ飯といえば、折尾駅のホームにかしわめし弁当を売っているおじさんがいらっしゃったのを思い出しました。懐かしいです^^

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« インコを愛する飼い主さんならわかる人が多いとおもうこと | トップページ | 笹の葉さーらさら♬ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ