スマホを変えました。
ここ2年くらいSo〇yのX〇eriaユーザーだった私。それが数日前に朝起きて電源を入れると、全然立ち上がらなくて💦💦
何度やってみてもダメ。近くの携帯ショップに持って行こうかと思ったんだけど、この日はちょうどパパさんが休みだったので、まずは見てもらう事に。パパさんは電子機器系に強いので、色々いじった後に、『これ、メモリーカード(記錄卡)読み込む所がダメになってるみたいだよ』と言い、メモリーを抜いてやって見せてくれると、ようやく立ち上がった。
実はもう数か月前から、カメラが途中で使えなくなったり、なかなかURコードを読み込まなかったり、あとはとにかく何もかもが遅い💧と思っていて、そろそろ寿命かな…と思っていたんだよねぇ。
X〇eriaは使いやすいし、好きなんだけど、正直So〇yのスマホって壊れやすい印象が強い。これまでは一度だけacerを使った時期があったものの、それ以外はずっとX〇eriaユーザーだったんだけど、本当に3年、酷い時には2年持たない事もある(落としたり、乱暴に扱ったりしてないですよ、念のため💦)。大抵そのダメになる半年くらい前から、色んな所に不調が出て来るし。
それでも好きだったからX〇eriaを選んでいたけど、なんかもう面倒臭くなってきた😔
パパさんが『これもう壊れるの時間の問題だと思うから、俺がネットで新しい携帯見つけてあげるよ』と言ってくれたのでお願いする事にした。『何か希望ある?』と聞かれたので『壊れにくいものなら何でもいいよ。もうちょくちょく変えるのが面倒臭い。苦笑』と答えた。
さて、昨日は台湾の情人節だったのだが、ちょうどその情人節の日に新しい携帯が届いた。その前にニュースで今日は情人節で、どのレストランも予約がいっぱいで~というのを見て、『今や父と母になってしまって、情人節なんて関係なくなっちゃったね。笑』と冗談を言っていたのだが、『結果、情人節のプレゼントになったね。はい。』と新しい携帯を手渡してくれた。
パパさんが選んでくれたのはなんとiPhoneでした! ちなみに私、人生初のiPhoneです✨
まさかiPhoneを選んでくれると思わなかったからびっくり💦
『えええっ、有難う!!!💦いいの?!私はラインとカメラしかほぼ使わないし、今パパさんが使ってるiPhoneと交換してもいいよ?!』
というと、
『そんなの気にしなくていいよ。夏のボーナスも出た事だし。自分がiPhone使ってて使いやすいなぁと思うからさ。壊れにくいし。』
と。
本当に有難う、パパさん。大事にします😊
まだまだ操作にはなれないけど、使いやすいですね~。なんだこりゃ?という機能も多くて、たぶん使いこなせない機能の方が多そうだけど🤣
iPhoneはスマホカバーの種類も多いから嬉しいな😊 何のカバーを買おうかな♬
« 何を食べたの?! | トップページ | 幼稚園に行きたくない息子のその後 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 幼稚園のオンライン授業(2022.05.26)
- グラデーションカラー(2022.05.25)
- コロナに罹った数日間の記録(2022.05.24)
- 清冠一號について(2022.05.23)
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
こんばんは!
台湾では、日本製スマホ、つまりSONYやPanasonicは買えないのでしょうか?
私はSONYを使ってますが、良いですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2021年8月15日 (日) 19時07分
>FUJIKAZEさん
コメント謝謝です^^
いえいえ、台湾でも買えますよ!iPhoneの前はずっとSonyのXperiaユーザーでしたから💦
Panasonicはメジャーではないですが、台湾にもあるにはありますが、あまり使っている人は見かけません。
記事にも書いていますが、Sonyの携帯は使いやすくて好きでこれまではずっとSonyのXperiaを使ってきましたが、なにぶん壊れやすくて… それで今回思い切ってiPhoneに換えたのです。
ずっとアンドロイドでしたから、まだまだ慣れない事も多いですが、少しずつ色んな機能を使いこなせるようになりたいところです。
投稿: ちぃ | 2021年8月16日 (月) 10時38分