頭の中が本の人と、頭の中がウルトラマンの人。
最近息子がよく寝言を言うんですが、一昨日は
ウルトラマンオーブ バーンマイト!
そして昨日は
光の力、お借りします!!
ものすごいはっきり言うものだから、えっ起きてる?!と思ったら、しっかり目をつぶって寝てました🤣
君はどれだけウルトラマンが好きなのよ🤣🤣🤣
と笑ってしまいました。笑
でも私の方はといえば、昨日の夢は『家の近くにBOOKOFFが出来て、一冊日本円で400円くらいする古本を何冊もカゴの中にウキウキで入れている中、800円の本を手に悩む』という夢を見ました🤣
どんだけ本を欲してるんだ、私🤣
と自分でも起きた時に笑ってしまったw ちなみにその値段を見て買うかどうか悩んでたのは、さくらももこさんのエッセイだった。さくらももこさんの小説は今回欲しい本の中には入ってなかったんだけど、なんで出てきたんだろう😅
息子、幼稚園に行ってる時は中国語の寝言も言っていたけど、幼稚園が休みになって2カ月半、もう寝言まで完全日本語になってしまったなぁ🤣
ちなみに友達の息子ちゃん、娘ちゃんはみんな幼稚園始まってるんだけど、
初日めっちゃ泣いた💦
今も行きたがらないよ。イヤイヤ行ってる💦
という声を結構聞きます。
2ヵ月半も自由に夏休み状態だったから、そりゃ子供でもルールガチガチの幼稚園には戻りたくないよね🤣
うちのせーさんも『もう幼稚園始まらなくていいよ』とか言ってるし。いやいや、始まってもらわねばこっちは困るんだわ😱
しかし数か月ぶりに幼稚園行く時、息子はどんな反応するかなぁ。
まだ全然先は見えませんけれども(*_*)
でもね、思い返してみたらこの2カ月半休みになった事で良かった事も割とあります。
あいうえおや数字を少し覚えられた事や、あとは
パズルにハマり、今日はなんと65ピースのジグソーパズルを一人で作れました!!!すごいすごい✨✨
これハマらないぃぃぃ😭💨と途中何度も投げ出しそうになってましたが、よく頑張りました🥇😊
それで『もっと難しいのも欲しい!』と言われてますけど🤣 いやいや、今あるそれをもっと余裕で作れるようになってからねと言い含めつつ。
息子がパズルしてるのをじっと見守る二羽😊
※ウルトラマンの画像は全てネットからお借りしました。
« 本が読みたい!!! | トップページ | 手に当たったもの »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
- やっぱ持ってくか。(2022.12.18)
- 最近のお仕事のこと(2022.12.15)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 北投温泉博物館とウルトラマンデッカー見面会へ♬(2022.12.03)
- 息子の思い(2022.11.11)
- ショックだったけど(2022.11.10)
- 雨の中の温かい出会い(2022.11.07)
- 今年のハロウィンは🎃(2022.11.01)
コメント