イカゲーム(魷魚遊戲)観てます♬
イカゲーム、日本でも流行ってるらしいですよね。台湾でも流行っているらしいです。
名前は聞いた事あったんですよね。何かのゲームの名前?と思っていたら、ドラマと知ってびっくり。どんな内容なんだろ?と興味本位でググってみたら、
あ、私好きそう。笑
と思ったのと、あとね、
イカゲーム、で画像ググったら、必ず出てくるこの子(第一ゲームに出てくるヨンヒ人形)のインパクトよ🤣
やばい。好きだ、こういうの🤣🤣
ほぼ『この子なに?!』の答えが知りたくて、見始めたと言っても過言ではありません。笑
今は3話まで見終わったところです。このドラマ、監督が『バトル・ロワイヤルやライアーゲームに影響を受けた』という作品らしいけど、うん、バトルロワイヤル要素すっごいあるわ。
ただ私、バトルロワイヤルは見たけど、ライアーゲームって見た事ないんだよなぁ。でもバトルロワイヤルに影響受けてるっていうのはすごく分かる。
イカゲーム、なかなか面白いですよ。
特別美男とか美女が出ないのも、なんか妙にリアルだし。
でも主人公(この人、大泉洋に見える。笑)の幼馴染みの尚佑(サンウ)さんと、潜入警察官のジュノさんは男前だと思うの。好き♡←
左がサンウさん(右が主人公の大泉洋似の人。笑)
ジュノさん。 うう、可愛いな♡
この二人は死なないで欲しいけど・・・ 絶対『えええ?!』みたいな展開が待ってそうな気がするんだよなぁ・・・
ジュノさんはともかく、サンウさんは何となくだけど、壮絶な最期を迎えそうな気がしてならない。
いやだーーー、生きて、サンウさん ←
ちなみにちょっとだけネタバレになりますが、三話目でマスク取らされた男の子もスッキリ塩顔のイケメンだった。
私、すっきりの塩顔好きなので、韓国のイケメンさんの顔、結構好きなんだなとイカゲーム見て知った←
うん、目の保養にもなります。眼福眼福♡ ←
ちなみにパパさんはもう全部見たらしいけど、『面白かったけど… 俺はライアーゲームのが好き』と言っておりました。
明日も続き見よう♬
イカゲームのキャストや内容はコチラのサイトに色々載っていますよ♪
イカゲーム見てたら『最近そういやイカ食べてないな』と思い、全聯スーパーで買ってきたイカと大根の煮物を作ったら、イカがあんまり美味しくなくて残念な気持ちになりました←
・・・そうだ、イカを長いこと食べてなかった理由は、前回も全聯で買ってきたイカが結構微妙だからだったんだ。忘れてた。←
今度市場で買ってこよ、イカ。
« 文通 | トップページ | 鼎隆百貨へ靴を買いに行ってきました♬ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 高齢の両親に日本から台湾に小包を送ってもらいました(2025.01.06)
- 体調不良のお正月とイカゲーム2(2025.01.04)
- テコンドーの昇級試験とお歳暮(2024.12.28)
- 3年近くに渡って(2024.12.27)
- 今年のクリスマスは(2024.12.25)
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 外道の歌のドラマを見ました!(2024.12.07)
- 汚れなき悪戯(2024.12.02)
- Baleaのハンドクリーム(2024.11.29)
- 視力が急激に落ちている!(2024.11.25)
- 「九龍城寨之圍城」を見た(2024.10.04)
コメント