最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 期待を込めて、メモ代わりに帰省お買い物メモ | トップページ | 学ばない人。 »

BNT(ファイザー)ワクチン、一回目終了

昨日、行ってまいりました。場所は家から徒歩5分のところにある小児科。 

 

待合室はすごい人でした!でも手際が良くて、先生も看護婦さんもちゃっちゃとさばけていらっしゃったので、思ったほど待たずに済みました。受付で申込書を記入し、30分も経たずに診察室へ呼ばれました。 

  

 

やはり経験豊富な先生はすごい。注射、全然痛くなかった✨✨  

 

 

注射って本当に上手い方とそうでない方といらっしゃいますが、今回の先生は大当たりでした🎉針が入った事すら分からないくらい、ほぼ傷みがなかった。有難かったです✨ 

 

 

3分ほど患部を抑え、その後は待合室で15分ほど休んでから帰るように言われました。息子がしきりに、『ママ、痛くない?泣かない?大丈夫?』と聞いてくれました🤣  

 

  

そんな息子は先日インフルの予防接種で出川哲郎並みのリアクションを見せ、大泣きしたという経歴の持ち主です🤣笑っちゃいけないけど、あの時は笑い堪えるの必死だったよ。苦笑 

 

 

さて、15分ほど経って特に何も無かったのでそのまま病院を出て、その足で義実家に息子を預けに行きました。

  

打った日の夜くらいから、接種した左腕がだんだん痛くなってきました💦噂には聞いていたけど、まぁまぁ痛いのね。でも一日目の副作用はそれだけ。 

 

 

2日目は腕の痛みに加え、なんだか体がだるい。熱を測っても平熱なんですが、風邪を引いている時のようにボーッとして体に力が入らない感じ。倦怠感ってこれかぁと実感。その後腕の痛みからか、左肩、首の辺りまで重たーい感じ💦

現在接種2日目の夜ですが、腕の痛みもだるさも夕方頃から少しずつ落ち着いてきました。病院から『熱などの副作用が出たら飲んで下さいね』とプナトン(台湾で有名な解熱鎮痛剤)をいただいたのですが、服用せずに済みそうです。 

 

これはもうすぐモデルナの2回目を控えているパパさんのために取っておこう…。 

 

モデルナは日本でも台湾でも二回目はみんなことごとく地獄を見ているので、本当に心配です😱

 

いや、私も2回目のファイザーはどうなるか分からないから、人の事心配している場合じゃないけどね😅 

 

まぁとにかく無事一回目の接種が終わって、何だか一歩日本帰国に近づいてようで嬉しいです🌸 

 

 

ああ、無事に接種が終わって、隔離も自主隔離まで規制が緩めば、一刻も早く日本に帰りたいなぁ。家族や友達に早く会いたい。 

 

 

249027380_10159527822429133_229853925812 

接種証明カード。次は1カ月後らしいけど、ちゃんと1カ月後に打てるのかなぁ。

« 期待を込めて、メモ代わりに帰省お買い物メモ | トップページ | 学ばない人。 »

台湾太太日記」カテゴリの記事

台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 期待を込めて、メモ代わりに帰省お買い物メモ | トップページ | 学ばない人。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ