初めてのキーマカレーと買ってよかった台所用品♡
昨日の晩ごはんはキーマカレーでした♡
初めて作ったんですが、美味しいですねぇ、キーマカレー♡
参考にさせていただいたレシピはクラシルさんのコチラ
トマト缶を使っているから、カレーというよりハヤシライスに近いなと感じました。美味しかった♡
息子もパパさんもバクバク食べてくれたし、私も好きなのでこれはリピ決定♡ 普通のカレーとはまた違う美味しさでした♡
息子がねー、『ママのご飯はいつもとってもとってもとーっても美味しい♡』なんて嬉しい事を言ってくれるから、作り甲斐がありますよ♡決してお料理上手じゃないのに。嬉しいなぁ。こんな嬉しいこといつまで言ってくれるかしらん♡
そうそう、キーマカレーを作る時にも使った最近シャーピーで買った台所用品が、お値段以上のお仕事をしてくれてすごく気に入ってます♬
このフードチョッパーです。中に材料を入れて、糸を数回引くだけですぐにみじん切りの出来上がり。
値段が安いから、あんまり期待してなかったんだけどとんでもなかった!!!これぞ、お値段以上!!!
苦労して時間かけてみじん切りしていた(水分がえらい多い玉ねぎの時なんか、わざわざゴーグルまでつけて🤣)あの日々はなんだったんだ・・・もっと早く買えばよかったよ🤣
牛肉のミンチも今まではカルフールまでわざわざ探しに行ったりしてたけど、これがあれば牛肉買ってきたらすぐにミンチ作れちゃうし♬
フードチョッパーって以前、辻ちゃんのクッキング動画で初めて見たんですよね。それでこれ良さそうだなぁ!と思ってずっと気になっていて。
辻ちゃんって芸能のお仕事も大変そうなのに、いつも身綺麗にしている事はもちろん、ご飯とかもちゃんと作っていて本当に若いのにすごいなぁといつも思う。あんな可愛らしくてお料理上手なお母さんなんて、旦那さんも子供さんも幸せだよねぇ😊
おっと話はそれたけど、このフードチョッパー、それこそ800円しないくらいなのに本当に優秀です。今後は我が家には無くてはならない台所用品の一つに仲間入りです✨
そういえば今回シャーピーで息子のエプロンも買いました♡
日本製のウルトラマンジードのエプロン^^
よくお手伝いしてくれる息子ですが、これがあれば更にお手伝いのテンションも上がるかなーとね。笑
« 米粉のクッキーと小麦粉のクッキーのちがい。 | トップページ | スマイルスマイル! »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(食譜・お料理)」カテゴリの記事
- ワクチン三回目接種終了!(2022.03.18)
- 魚を求めて市場へ(2021.12.15)
- 初めてのキーマカレーと買ってよかった台所用品♡(2021.11.16)
- 米粉のクッキーと小麦粉のクッキーのちがい。(2021.11.14)
- 昨日の夜ごはんは章魚焼でした♬(2021.10.07)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
美味しそう!息子さんはまだチビっこいのに、お手伝いしてくれて
お料理美味しいって褒めてくれて将来はモテモテ~(*^^*)
玉ねぎは炒める前にレンジでチンすれば更に時短かもです!
フードチョッパーは洗うのは楽ですか?
前にフードプロセッサー買ったものの、洗うのが面倒で使わなくなっちゃった(>_<)
投稿: こまめ | 2021年11月17日 (水) 11時25分
>こまめさん
コメント謝謝です^^
有難うございます♡ 口から甘い言葉をよく吐きますし、いったい誰に似たのやらです。笑
これでイケメンなら女の子もキャー♡となりそうですが、息子のお顔はスラムダンクの福ちゃんなのでたぶんモテるというより、キャラクター的な扱いになりそうです🤣←ひどい。笑
なるほどなるほどー!レンジでチンしておけば、炒める手間が大幅に減りますね!次回はそれで作ってみます♬
フードチョッパーは掌にのるサイズですし洗うのもすごく楽ですよ♡ 実家の母もフードプロセッサーは出すのも洗うのも大変だと言っていましたが、これは軽い上にコンパクトなので、そんな手間もないです!本当にオススメですよ~♡
温かいコメント、有難うございました☆
投稿: ちぃ | 2021年11月17日 (水) 11時38分