欲しいけど、高すぎる!!!
妖怪やお化けが大好きな息子。昨日読み聞かせをしている時にふと、『そういえば昔、従姉妹の家でよく読んでもらったあのおばけの本、怖くて面白かったっけなぁ』と思い出した。
もう子供の頃に読んでもらったものだから、30年以上前になるが、未だにお話の内容も絵も覚えているくらい、すごいインパクトがあったのだ。というわけでAmazonにないかなと見てみたら、
ぎぇぇーーーーっ!!!!💦💦💦
という値段が付いていました。 ご覧あれ。
・・・・これはさすがに買えないよぉぉ😭😭😭
メルカリはどうかな?と思ってみたんですが、カバー無しの物が一つ出品されていて、それでも5000円超え!
ちなみにヤフオクには無かった😢
メルカリの方はカバーがあったら、5000円でも検討してたかも・・・←
だってそれくらい、絵もお話のチョイスもインパクトがあって良い本だったのですもの。
幼い頃、学研漫画系を読むのが大好きだったんですが、調べてみると学研漫画系って軒並み、かなりの値段が付いてて驚く。
特に私がまた読みたいなぁと思ってたもの、調べてみたらどれも高額すぎて手が出ない。中には3万円の値段がついてるものもありましたよ💦
『世界の名探偵ひみつ事典』っていうのも、小学校の時にハマって何度も図書館で借りて読んだくらい大好きだったんだけど、あれもさっきヤフオク見たら約5000円だったしなぁ💦 でも一万円やら三万円やらの本見てると、五千円でも安く思えて来てしまう。イカンイカン🤣いや、もちろん買いませんよ、これは。
欲しい本があると、高い値段を出してでも買いたくなってしまいますが、さすがに高額すぎる💦あー💦
でも日本のこわい話、息子にも見せてあげたいし、私も久しぶりに読みたいわ。欲しいわー。
とりあえず、メルカリやオークションで少しでも安く出品されないか、まめにチェックしておこう💦
« 肺の検診へ | トップページ | ヘアカットと胃カメラ検査の予約へ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 希望の小学校に行けないかもしれない💦(2023.05.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
- 台北動物園へ♬(2022.09.12)
- 香水いろいろ(2022.09.08)
- 外道の歌を読みながら、朝ごはん(2022.07.29)
- 突然ふしぎ遊戯が見たくなって(2022.07.26)
コメント