日本人ママさん開催のフリーマーケットへ
一昨日参加してきました♪
普段はこういう人が集まる所は苦手なものであまり行く事はないんですが、出品しているものの中で譲っていただきたいものがあって、その受け取り先がフリーマーケットの会場だったのです。
でも久しぶりの遠出だし、ちょっと緊張するけど他にも良い物あるかもしれないし。近くにコメダもあるし♬と出かけて来ました。
結果・・・行ってよかったです✨✨
安くて良いものがいっぱいあって、エコバッグがパンパンになるくらい色々買っちゃいました。ちなみに全部息子の本やら服やらおもちゃやら🤣
息子の大好きなウルトラマン関係のおもちゃや本が安くでたくさん買えた事も嬉しい♡
日本人ママさん、3名くらいいらっしゃったのかな。皆さんお綺麗だし優しいし✨
私ももう少し小綺麗にしよう💧と思わされました🤣
さて、色んな物が買えてほくほくしながら、近くのコメダで一休み。
コメダ、たまに無性に行きたくなるのよね。この日は小倉クリームサンドのランチセットを😊(中医の先生が見たら、なんちゅーもん食べとんじゃと怒られそうですが、数カ月ぶりだしね。苦笑)
先日胃カメラ後に出して貰ったお薬を毎日3分の1錠飲んでますが(一錠飲むと吐き気がすごいので、割って飲んでる)、そうすると全く胃の不快感がなくて毎日とっても快適なのですよ。お腹がすくっていう感覚も、夕方胃の不快感が全くないっていう感覚も本当に久しぶりに感じた気がする。好きな物を何も考えず食べられるって本当に幸せな事だなぁ😭✨
話は飛んじゃいましたが、
フリーマーケットで買ってきたウルトラマングッズを手にした息子は大喜び♪(あ、でもメインのジードライザーはまだ隠してます。笑)
このお面は無料でいただいたものですが、息子はとっても気に入ってこの日はこのまま寝る!と言い張り、本当にこのまま寝てしまった🤣
そういえばこの日も良い事づくめの日だったなぁ♪と思っていたんですが、翌日にもう一つ嬉しい事がありました。
ちょうどコメダの近くに上島珈琲があったんです。それを見て『あー、ここ1年くらい前に友達と来たなぁ。最近連絡取ってないけど、元気にしてるかなぁ』とふと思ったんですね。
その子は台北の郊外に住んでいてなかなか会えない+私も彼女も超のつく出不精&連絡無精なのでね🤣
もうその時点で1年くらい連絡取ってなかったんですよ。ええっ、長っ!と思いますか?でも私結構こういう事ザラです。1年ぶりに会う、とか珍しい事じゃない。笑
若い頃は人と短いスパンで会い、繋がっていたかったけど、年を重ねた今は心地よい距離と時間で繋がっている事が一番だなぁと思う。昔より人付き合いがあまり得意で無くなってしまった私には、このくらいがちょうど良い。笑
ようやく色々な出会いと別れを経て(笑)、今は隣町に数か月に一度会っておしゃべりする友達が一人だけ出来たけど、彼女以外はそんなに頻繁に会ってる友達っていないなぁ。LINEとかインスタとかではたまに話はしますけど。
また話がそれた!←逸れ過ぎ
まぁそんなわけであの子元気かなぁって思ってたら、なんとその翌日に「久しぶりー!元気にしてる?」って当の本人連絡が来てびっくりしたのでした🤣
「いや、昨日こういうわけで、あなた元気かなぁって思ってた所だったの!1年くらい連絡取ってなかったのに、このタイミング?!」と二人で大笑いですよ。
近々時間を見つけてご飯に行こう♪と約束しつつ😊
久しぶりの連絡がとっても嬉しかったのでした♪
« 暑いから水浴びしよう♪ | トップページ | なぜ叱られたかを考えること »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 希望の小学校に行けないかもしれない💦(2023.05.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
ちぃさんこんばんは。
おっと、せーちゃんが被っているのはウルトラマンゼロですねえ。
ゼロかっこいいですよね。日本オリジナル版のゼロの声は声優の宮野真守さんですが、台湾版ではどんな声で吹き替えされてるのかなぁ?
私、特撮はウルトラマンも仮面ライダーも見てきましたが、仮面ライダーは途中で(俳優の佐藤健さん主演の「電王」くらいまでかな?)挫折してしまい、でもウルトラマンは続けて見ています。この差は何なのか、自分ではよくわからないんですよね。
ジードライザーがメインということは、今、台湾ではジードがホットなんですかね?
日本ではその後にタイガ、Z、トリガーと続いていますが、せーちゃんの好みがジードなのかな?
私もジードは好きです。ゼロが出てくることもあるんですが、何よりストーリーの完成度が高い。最近のウルトラの中ではトップなのでは?と個人的には思っています。
最近のウルトラは大人が見ても楽しめるのでいいですね。
いや、私の精神年齢が低いだけか?w
いつも姪っ子(妹の子)には゛「おじちゃんは9歳だよ!!」とか言われてるしw
投稿: ケーン | 2022年4月17日 (日) 02時01分
コメダのランチ美味しそう!甘い×しょっぱいの罪な組み合わせですね。
地元にオープンしたので行ってみたいですが、なかなか行けないんです。
ウルトラマンのお面をこんなにも気に入ってくれて、プレゼントしてくれた方にも写真見せてあげたいわー笑
投稿: こまめ | 2022年4月17日 (日) 15時41分
>ケーンさん
コメント謝謝です^^
ゼロの台湾版の声も確か割とイケメンチックな声だったと記憶しています。でも日本版の声優さんには敵わないですよね。やっぱりゼロの声は宮野さんだなぁと^^
息子はタイガの後半からウルトラマンに興味を持ち出し、ゼットでドカーンとハマったようですね(笑)それから他のウルトラマンにも興味を持ち、色々見漁った結果、特に好きなのはゼット、ジード、オーブ、ゼロ、辺りみたいです。オーブとゼロはたまにエックスだったりギンガだったりセブンやトリガーだったり変動(笑)する事もありますが、ゼットとジードは絶対に入っているあたり、息子にとっては特別みたいです^^
仮面ライダーや戦隊ものも好きですよ😊 ただその二つは1年で終わってしまいますから、それこそ移り変わりが激しいですよね💦ウルトラマンはストーリーもさることながら、過去のウルトラマンの仲間がピンチの時は助けに来てくれたりして何度も登場してくれますから、そういう所も飽きが来ない要因の一つなのかなぁと思ったりもします。親としても戦隊ものや仮面ライダーは『どうせ一年だしな...』とおもちゃを買う時はこのポイントはかなりネックになります。ウルトラマンだとまた出て来てくれたりするから、長く使えるなぁと思って🤣
私が子供の頃は兄や弟もウルトラマンが好きでしたが、今はその兄弟が見ていたウルトラマンの子供たちであるウルトラマンが戦っていたりするという点も、なんだかいいですよね。笑
あはは、幼いんじゃなくて、子供の心を忘れない大人ってことで♪笑
>こまめさん
コメント謝謝です^^
そうなんですよー、この甘い+しょっぱい組み合わせが素敵なのです♡
コメダ珈琲、どれを食べても本当にハズレが無いので、ぜひ行ってみていただきたいです♡日本のコメダはまた良い意味で裏切ってきますから。ちっちゃいと思ったら、想像以上に大きかったりして。笑
ウルトラマンのお面、ほぼ毎日かぶって遊んでいますから、よっぽど嬉しかったみたいです😊せっかく縁あっていただいたものですし、前の持ち主である男の子もきっと大事にしていたものでしょうから、大事に使いたいと思います💓
投稿: ちぃ | 2022年4月18日 (月) 11時51分