清冠一號について
去年ニュースで新型コロナウイルスに有効な漢方が開発されたと聞いていましたが、そのあと何もニュースにならないなと思っていたら、台湾では当時感染者が少なかった事で臨床試験数が足りず、認可が降りなかったからだそうです。だから台湾で作られているのに、これまでは欧米でしか販売、使用できなかったらしい。その漢方というのが『清冠一號』です。
ですが現在、台湾国内でもコロナウイルスが爆発的に広がった事で政府が緊急許可を出し、台湾国内でも使用できるようになりました。
抗菌、抗ウイルス等の作用がある10種の漢方から作られ、症状を和らげ免疫を高めてくれる効果があるそうです。またこれを飲んでいた場合、後遺症が大幅に出にくく、重症化しにくくなるのだそうです。
決しておいしいものではないけれど、私もコロナに罹った初日から飲んでいました。
購入方法ですが、どこの中医診所にもあるわけではなく、指定の中医診所で購入が可能です。
陽性で隔離中の人の場合、オンライン診察を受ければ、公費で無料で受け取れます(その場合、家族が代わりに受け取る事も可能)
そうでない人は自費になりますが、一袋100元で購入が可能です。
一日二袋を目安に、罹ったらすぐに飲み始めるのが効果的なんだそう。
ただ、何も症状がない人が飲むと、却って体を悪くする事もあるそうなので予め医師によるオンライン診察を受けた方が良さそうです。
現在台湾では感染者が爆発的に増え、この清冠一號がなかなか手に入らない状態になっているらしく、偽物が出回っているので注意するように政府が呼びかけているそうです。
先日パパさんがいつもお世話になっている先輩もコロナウイルスに感染し、我が家に残っていたものを全てお届けしました。
これのお陰もあるのか私は今のところ後遺症等は出ていませんが、パパさんはまだ少し咳が続いています(一応パパさんも飲んでいたんだけど)💦
ワクチンを打った際、私は副作用が出たけどパパさんは出なかったから体質とかもあるのかなー。何にせよ早く咳がおさまってくれるといいんですけどね💦
« 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり) | トップページ | コロナに罹った数日間の記録 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- サンダルがぱげたーー!!💦(2022.06.29)
- スイッチ入った!!!(2022.06.23)
- 義美の会員になりました(2022.06.22)
- 久しぶりに大安森林公園へ♬(2022.06.17)
- 久しぶりのインコガチャ♡(2022.06.16)
「台湾太太日記(美容・健康・病院関係)」カテゴリの記事
- これから家で常備しておこうと決めたもの(2022.05.30)
- コロナに罹った数日間の記録(2022.05.24)
- 清冠一號について(2022.05.23)
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
コメント