ビニール袋を使って、衣装を作ろう!
というのが、今週末の幼稚園の宿題(のひとつ)でした💦最近週末の宿題、ほぼ保護者の宿題だよな😂
作った衣装を着た写真を撮ってプリントに貼るだけじゃなく、来週幼稚園に作った衣装を持って行って、みんなの前で発表するんですって😅
どんなお洋服がいい?魔法使い?スーパーマン?忍者とか?
と息子に聞いてみると、即『忍者がいーー!!!😆』という事だったので、息子と一緒に近くの雑貨屋さんに黒のポリ袋と黒のテープを買いに行って。
ちなみに参考にさせていただいたサイトはこちら
全部で1時間くらいかかったかなぁ。出来上がったのがこちら。
うむ、なかなかうまくできました♪ ←自画自賛
息子もとても気に入ってくれて、なかなか脱いでくれず、何度も破れてしまい(ポリ袋ですからね😂)、何度もテープで補強しました。苦笑
ちなみに裏もこだわっていて、
なかなか良い感じでしょ?笑
仕事中のパパさんに宿題終わったー、と送ると、『よくこんなの作れたね。笑 すげぇぇ✨』と返って来たので、ちょっと得意になった←
久しぶりの本格的な工作だったので、大変だけど楽しかったです😄♪
« 息子、五歳になりました。 | トップページ | すごく気に入ったサンダル♡ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 久しぶりに中医にかかる(2023.09.13)
- 買っちゃいました♬(2023.09.06)
- スキルをあげたい(2023.09.05)
- キャスキッドソンの可愛いインコ柄のお財布♡(2023.09.04)
「台湾太太日記(子育て色々)」カテゴリの記事
- 台湾限定トミカ(2023.09.27)
- 息子、跆拳道を習い始めました(2023.09.12)
- 息子、一年生になりました(2023.09.11)
- 息子発熱(2023.08.25)
- 注音記号、今度こそ本気だす。(2023.08.15)
なかなかカッコイイですね
でもどう考えても園児の宿題じゃないすよね
狙いは保護者と子供の共同作業なんでしょうか
9割は親の作業になりますけどね
でも忍者でよかったです 鬼がいいなんて言われたら
角まで作らないといけない メイクもね
ご苦労様でした
投稿: ねんざ6号 | 2022年7月10日 (日) 22時56分
>ねんざ6号さん
コメント謝謝です^^
有難うございます。母ちゃん、頑張りましたー♡
僕の洋服が一番かっこよかったよ!と幼稚園から帰って来た息子を『そうか、良かったねぇ。でもみんなそれぞれ違ったかっこよさがあっただろうね』と言いつつ、内心『わーい』と喜んでおりました。笑
鬼ですか!それは予想していませんでしたが、言われたら大変だったでしょうね😂
本当に週末は保護者の宿題でしょ!的なものがたまにでるので、気が抜けません。苦笑 でも喜んでくれた顔を見るとやっぱり頑張った甲斐がありました。
温かいコメント、ありがとうございました^^
投稿: ちぃ | 2022年7月12日 (火) 11時28分