最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

Baleaのハンドクリーム

台湾も少しずつ寒くなってきました。日中は暖かいのに朝晩寒い。それに乾燥してきたし。 

 

 

主婦の敵、手荒れの季節です。ううう。私はとにかく荒れやすい 

 

 

ハンドクリーム塗っても、結局手を洗ったりとかなにかしてたらすぐ落ちちゃって、あんまりこまめに塗ってないからか、なんか手の皺が目立ってきたような・・・💧 

 

 

今年の初めにパケ買いしたハンドクリームを開けてみることにしました。 

 

 

 

468509811_10162080780399133_772319955755 

 

このメーカーは以前義理のお姉さんがドイツに旅行に行った際に、お土産に買ってくれたものの中に混じっていたのです。使い心地がよかったので、息子のシャンプーもこのメーカーのを買うこともあります。 

 

というわけでハンドクリームを蝦皮で調べてみたら、こんな限定の可愛いパッケージが出ていて。しかもお安い!というわけで買いました。 

 

 

香りは左のハリネズミのほうはアーモンドクリームみたいな香り、右はもっとすっきりした感じ。 

 

 

左の香りが気に入ったのと、塗った後もベタつかず、すっと馴染む感じが好きで、蝦皮でまとめ買いしました。 

 

 

とりあえず仕事のPCの近くに1つ置いて、カバンの中にも1つ。これだと移動中だったり、仕事でふと気づいた時やトイレから戻って塗り直せるし。 

 

 

いい買い物しました☆

視力が急激に落ちている!

ここのところ、めちゃくちゃ視力が落ちているのが分かります。 

 

 

仕事でPCを使うし、なによりスマホを見る時間が長すぎるのが一番の原因だと思う。いや、絶対そう。 

 

 

老眼(イヤー😂)もあるんだろうけど、少しでもスマホを見る時間を減らして目を労っていかないと、ますます悪くなりそうなので、移動中はスマホじゃなく小説を読もう!と決めました。 

 

 

ここのところ、あまり本を読む時間が取れないと思っていたけど、移動中に読めるじゃないか。 

 

 

あとは最近スマホ、というかネットの情報に毒されすぎてるなという自覚もあって、少しでもネットから離れたい。という思いもあるから。なんだか人の意見ばかり読んでいると、自分の頭で考えるということがなくなって、自分の心とか気持ちがどんどん分からなくなる、というかブレまくるということに最近気付いた。 

 

 

そんな中、ジュンク堂さんにお取り寄せをお願いしていた書籍を受け取りに行く機会があったので、少し前から気になっていたこの小説を一緒に購入。店舗に在庫があってよかった。

 

 

468358085_10161974566529133_313424681426 

 

時代小説は普段あまり読まないけど、これは評価が高かったのと、普段読まないジャンルを読んで語彙を増やしたいと思ったから。翻訳は語彙力もとても重要になるから(いうても今担当してるの、ほぼ全部現代劇&武侠アクションですけど。笑)

 

 

結果すごく面白い!スラスラ読み進めていけます。 

 

 

時代小説ならではの言い回しなんかもあったりして勉強にもなる。 

 

 

やっぱり本っていいな。電子書籍のほうが絶版になってる作品とかも割と簡単に手に入るから便利なんだろうけど、私はやっぱり紙の本が好き。目にも優しいしね。笑

先週と今週、病院あれこれ

さて、先週のこと。肺機能検査の結果を聞きにいったのだが、病院のパソコンのシステムがおかしくなっちゃってたらしく、3時間待った末にレポートが見れず、悲しかったことはニコタの日記でご報告したとおり。苦笑 

 

 

それでも帰りにおいしいパイのお店を見つけ、セブンイレブンで可愛いマグカップがもらえるキャンペーン情報をゲットでき、そしてお気に入りのラーメン屋さんでおいしいラーメンを食べられたことですっかり元気になりました。笑 

 

 

465816575_10161797357594133_211287567215 

ここのラーメン屋さんのラーメンはおいしい。割とハズレのラーメン屋さんが多い(でも最近はおいしいお店も増えてきた)台湾だけど、ここのは好きでよく食べにいきます。店員さんが皆さん優しいのも嬉しい。  

 

 

さて、というわけで先週レポートが見れなかった際に、先生から『3時間も待たせた挙げ句、見れなくて本当に申し訳ない。来週再度予約をとっておくから、病院に着いたら診察室の扉をノックして、この予約表を見せてくれたら待ち時間無しで優先的に入れるようにしますね』と言われ昨日再度行ってきました。 

 

着いてすぐ、ちょうど診察室から出てきた看護師さんに予約表を見せると、『あら?これ日付来週になってるみたいよ』と言われ、再度確認すると、 

 

 

でぇー!本当だ😖💦💦 

 

 

先生確かに来週だって言ったんだけど、入力し間違えたのかな💧 まぁ私もちゃんと確認しなかったのが悪いし、それならしゃあない、また来週来るしかないか。苦笑 

 

どうせキャンペーンのマグカップもらうためにセブン行かなきゃだし、どうせならずっと前から気になってたカフェに寄ってから帰ろう。 

 

 

というわけで駅前にセブンに行くと、『マグカップ、もう全部なくなってますね💦』と言われ、ショック💦 

 

 

どこのお店でもやってるわけじゃないけど、とりあえず帰り道にあるセブン1店1店寄ってみるしかないか。するとその近くの裏通りでセブンを見つけたので、『あっちは駅前だったからすぐになくなっちゃったけど、こっちならあるかも!』と行ってみたら。。あったー! 

 

 

465678347_10161820017254133_250916801925 

無事ゲット♪ これ、右のチョコレート4つ買ったら、マグカップが1つもらえるんです。 

 

この右のチョコ、日本の親友が好きなんだよな。近々帰る予定があれば持って帰りたいけど、賞味期限が来年の5月だから微妙だなぁ。たぶん息子のお腹に入ることになりそうだ

親友にはまた帰る時、新しいの買って帰ろう😂 

 

 

このカップ全部で3種類あって、私はこのニコニコ顔の茶色い子のが欲しかったので、残っててよかった☺️  

 

 

465249393_9032224260130682_3098475967233 

キャンペーンのポスター

 

 

うきうきしつつ、前から気になってたカフェに行ってみた。 

 

 

466793527_10161820017144133_481694473117 

このカフェ、12歳以下の子どもは入店☓らしく、店内はとても静かでリラックスできました。店内には奈良美智さんの絵がかけられてたり、オーナーさんが好きなんだろうなという可愛らしい小物が至るところにありました。ベランダも可愛くて。 

 

昨日は小雨が降っていたので、外の見える窓際の席に座り、ラテとマルガリータパニーニを注文。逆流性食道炎の再発により、今は本当はコーヒーダメなんだけど、せっかく来たし今日だけね😂 

 

雨音と店内に流れるボサノバ風の静かな音楽が癒やされる~ 素敵な空間でした。今度友達と来たいな☺️ 

 

 

というわけでレポートは見れなかったけど、癒やしの時間を過ごせたので全然よし!しかもカフェのある裏通りは、こんなお店あったんだ!と気になるケーキ屋さん、日本料理屋さん、まつげサロンなんかもあったので、近々行ってみたい♫ 

 

 

来週はもう一度レポートを聞きにいくけど、次はどこに寄って帰ろうかしらん。

楳図かずお先生。。。

小学生の頃、父にその存在を教えてもらい本屋さんに走り、ハマりにハマっておこづかい注ぎ込んで夢中で買い集めたなぁ。

 

 

まことちゃん、漂流教室、猫目小僧、洗礼、おろち、ねがい等等。。

 

  

たくさん好きな作品はあるけど、特に楳図先生の描く、昔の時代を舞台にした怖い作品が好きだったな

 

 

ふりそで小町、鬼姫、復讐鬼神、肉面とか  

 

 

あの美しく細かい線で、恐ろしいほどの画力で描く作品は一体どれほどの人達に影響を与えたんだろう?

 

 

 

大好きな漫画家さんの三本指に入る方 

 

 

 

ここまでショックを受けた訃報は何年ぶりだろう。涙が止まらない。

 

 

 

ご高齢なのは知っていたけど、本当に本当にショック

 

 

 

たくさんの思い出を夢を、本当にありがとうござました。 

 

 

 

楳図先生、どうぞ安らかに。

 

 

体調が落ち着いたら本屋さんで楳図先生の本、何冊か取り寄せてもらおう。

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ