はじめて抱っこ紐で!
我が家のせーちゃん、


















我が家のせーちゃん、
先日、リビングのテーブルに敷く、テーブルクロスが欲しくて、迪化街にある永樂市場へ!
「これからに季節は考えたほうがいいかもな。。」
>まむ
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!!
だっしょ~!やっぱ虫は無理だよ~ウンウン!へたすりゃおなか壊すし、やっぱり清潔だったらそんなもの混入せんはずやけね。
野菜とかならまだわかるんだわ。ついてる可能性もあるし。でもトマトの卵とじには絶対最初から混入してたとかありえんけんね^^;
本当に食あたりなんて起こさなくてよかったよ~!こっちきて、まだおなか壊したのは2,3回だけだな~。その3回とも全部屋外の屋台とかやったけん、やっぱり屋内に比べて傷みやすかったり、混入しやすかったりするんやろうね^^;
>ルン子ちゃん
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!!
虫はマジで無理!!それそれ!「ぎゃー!エキス出てそー!」って思うよね!てか実際出てるだろうしね!!
まぁ来てしばらくしたころ、ありのエキスも思いっきり摂取しちゃってますが。。(涙)
>hiroさん
コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなってしまい、申し訳ありません!
そうですね~。もちろん大部分は問題ないと思うんですが、衛生面に問題ありな屋台もやっぱりあると思いますね~。今まで3回おなかを壊したことがあるんですが、その3回とも屋台でしたからね^^;冬はまだしも、夏は特に。後は「これ中までちゃんと火通ってないやん!」とかのやつも要注意ですね!!
hiroさんも虫入りご飯に遭遇したことがあるんですね!!あれ、本当にトラウマになりますよね!好きだったものが、食べれなくなったっていう子もいましたし。わしは図太いので、そういうことはないんですが、それでも食べるときは構えちゃいます。
おいしいものがあれば、アップしますね~☆昨日、友達に士林夜市に連れて行ってもらったんですが、今まで食べたことなかったおいしい水煎包のお店を教えてもらってごちそうしてもらったんですが、そこの水煎包はありえないおいしさでした!!でも写真はないんです~すみませんっ!今度行ったとき撮ってきまーす!!
「ひさびさに。。。」
>あつや
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってしまってごめんね!
蛍去年見に行ったねー!わしも今年は台湾で見たんやけど、二人と見に行った時のこと、思い出してたよ☆
黒髪になりましたー☆楽だし、雰囲気も変わって気分的にいい感じだよ~☆
「今日一日をふり返って☆」
>ネコバーナさん
コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなってしまい、申し訳ありません!
もう見たときはリアルに叫んじゃいました。今思い出しても・・・(ぞわわわわ)たまにまだ壁とかに残党を見つけるので、毎日1,2匹ずつ殺しまくってます。(TT)
虫さえいなければ、夏は大好きなのにって思います(涙)
>あつや
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
鈴木亜美台湾に来とったん?!日本のニュースには通じとうくせに、全然知らんかったわ~苦笑
>まむ
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
うんうん、頑張ったよぉ~!そ、そうだよねっ、早めに発見できてよかったと思わなきゃねっ!しかし。。。マジで鳥肌たった。。。気持ち悪かったーーー!!!
染髪は気持ち的にいい感じです☆久々の黒は新鮮だし、評判もそう悪くないのがウレシイ☆髪型とか髪の色変えて「前のがよかった」とか言われるほど、悲しいことはないけんね。ははっ苦笑
今回の記事は、「わしがどんだけ三国志が好きか」っていう、自己満足極まりない内容なので、「興味ない」という方は本当にスルーで^^;
最初に三国志を手に取ったのは、確か小学5,6年生の頃。もちろん(?)横山光輝のマンガ版。元々は兄が両親のすすめで買い集めていて、それを密かに読んでいたんです。
それ以来、「愛読書は?」と聞かれたら、必ず「三国志」と答えます。ちなみに大学の推薦の際にも、同じ質問をされました。
(面接官の先生)「趣味は読書と書いてあるけど、一番好きな本は何?」
(わし)「三国志です。」
(面接官の先生)「三国志?!女の子で珍しいね!じゃあ一番好きな武将は誰?」
(わし)「関羽雲長です。」
(面接官の先生)「おお、関羽!でもどうして関羽なの?」
(わし)「生涯をかけて劉備ただ一人に仕え、どんな時も忠義を忘れなかった忠義の人だからです。」
(面接官の先生)「もしかして、国際学部の中国コースを選んだのも、中国の歴史に興味があったからかな?」
(わし)「はい、そうですっ!」
17歳の秋。。。わしの大学推薦が決まったのも、このやりとりがあったからこそな気がします。それ以外は別に普通の質問だったし、面接官の先生二人も「三国志いいよねぇ!ロマンだよねぇ!」とものすごい盛り上がっていらっしゃったので(笑)
それにしても、最初に三国志を手に取った小学5,6年生以来、今に至るまでこれを超える本はないし、たぶんこれから先もわしの中で三国志を超える本ってないでしょうね。
中国に興味を持ったのも三国志がきっかけで、その流れから今、中国語を勉強しているわけですしね。オーバーな言い方かもしれないけど「わしの原点」っていっても過言じゃないかも。三国志を好きになった事から、自分の夢って始まったわけですから。三国志と出会っていなければ、今自分は絶対にここにはいなかったし。
三国志への思いは、昔も今もちっとも変わらないけど、変わったといえば、好きな武将にちょっとした変化があったことくらいかな。もちろん関羽は今でもすごく好きなんだけど、何度も読んでる内に「魏では張遼・夏候惇・徐晃」「呉では孫策」「蜀では趙雲・関羽・孔明」が好きになりました♪でもやっぱり「横山光輝三国志」の印象が強いせいか、好きな国が蜀という点は、昔から全然変わりませんね。
大学生の時、友達と中国に旅行に行き、四川にある三国志のお寺に行った時の感動は今でも忘れられないです。そしていつか必ずまた行きたい場所のひとつ。というか、日本に帰ったら、昔からずっと思ってた「三国志ツアーへの参加」を決行しようと密かにたくらんでいたり。
でもこんな事に付き合ってくれる友達ってやっぱなかなかいないじゃないですか(笑)だもんで昔は弟と「行こう行こう!」と盛り上がってたわけですが、彼は最近結婚したので、そんな自由な行動は無理だろうしな。。^^; 後はもう、周りで三国志に興味持ってる父さんしかいないか?!でも以前「行きたいなァ。。」って言ってたし、父さんなら同行してくれる可能性大だな。歴史大好きだしな。(※わしは断じてファザコンではございません!!笑)
それにしても、なんでいきなり三国志?っていうと、昨日You tubeを見ていると、わしの好きな三国志の映画のエンディングテーマを見つけてしまい、みている内に「あーー日本から持って来ときゃヨカッタ!!見たいよぅ!」という衝動がふつふつと湧き出てきてしまったせいで(苦笑)
谷村信司さんが歌う「風姿花伝」三国志のイメージぴったりで、曲も歌詞もすごく好き^^
この映画のDVD、こっちでも売ってるんだけど、日本に戻ればあるしなぁ。。。とかいろいろ考えて結局買ってないんですけどね。
でも「中国語字幕があれば、勉強にもなるじゃないか」と思ってしまう自分。。この欲望に打ち勝てるか。。(汗)でもなードラゴンボールの下巻もまだ買ってないしなぁ。。ドラゴンボールは発音も中国語だからいいけど、三国志のやつは発音が日本語だから、絶対字幕見そうにないしな(苦笑)という事を考えたら、やっぱ買わない方がいいような気がするし。。。
それにしても、日本で横山光輝の三国志のDVDボックスを買ったら、確か4万くらいしたのに、こっちでは日本円にしてなんと2000円しないくらいで売られているのを見た時は、膝から崩れ落ちそうになりました。。。苦笑 あーーマジで買おうかなぁ。。。本気でどうしよう。。。
>スガちゃんさん
コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなり、申し訳ありません!
そうですそうです、亀仙人曰く「よい子じゃないと乗れない」そうです(笑)わしも絶対無理ですねー!
わーーいっ、座布団3枚もいただいちゃいましたっ☆ありがとうございますっ☆
>hiroさん
コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなり、申し訳ありません!
ありがとうございますっ☆でも本当にJの心の清さは素晴らしいものがあります。あんな風にはわしにはとても無理ですが、ちょっとでもああいう性格に近付けたらなとは思いますね^^
わしも絶対無理ですよ~情けないですけど、100万円かけてもいいってくらい、乗れない自信満々ですね~(苦笑)てかこの世の中にもし筋斗雲があったら、どれだけ乗れる人がいるのか…たぶん乗れる人の方が貴重な気がします、悲しいですけど(苦笑)
一昨日、日本人と台湾人の友達と3人で夜ごはんを食べました☆
台湾人の友達は台東に行った際、家にホームスティさせて貰って、色々案内してくれた友達のJ。もう一人はこれまた一緒に台東に行った友達の一人で、もともと彼女とその台湾人のJが友達で、紹介して貰ってわしも友達になったんですよ。
その友達Jですが、
とにかく優しいし、とにかく心が綺麗。
っていっつも思うんですよね。
なんていうか、優しい人も心が綺麗な人も、わしの周りにはいっぱいいますよ。そりゃもうたくさん。でもね、やっぱりどんな人でも少なからず、必ず裏表ってあるわけですよ。もちろん例外ではなく、わしだってそう。
でも彼の場合、本当にそういう部分が見えない。してくれたりする事も、全く計算が見えない。なんていうか、純真無垢というか、なんていうかもう
魂が綺麗。
って感じ。正直、日本でも台湾でもここまで心が綺麗って思う人に会ったことないかもしれないってくらい、綺麗だと思う。
それは台東に行った時も思いましたね。親戚の子供たちもそうだし、親戚の人達もすっごい彼の事を慕っていて、また彼自身も誰に対しても平等に優しいんですよね。
一昨日会った時も相変わらずで、楽しく3人で食事をして、駅で別れて日本人の友達とわしは、ちょっと散歩しながら歩いて帰る事に。
その際も話題は「本当にJはいい人だよねぇ」という話ばっかり(笑)でも恋愛的ではなくって、あくまで友人として、ですよ☆見かけも好帅(かっこいい)だし、心も綺麗だから、当然彼には彼女がいるし、もともとそんな感じの気はお互い全然ないですから。笑
まぁそんなわけで、うるさいくらいに「あんな人見たことないよねぇ」「優しいよねぇ」「お兄ちゃんになって欲しいよねぇ」なんて話してたんですが、もう何を言っても足りない気がしてねぇ。いや、本当にそれくらいいい人なんですって。で、話してる内に「彼がどれだけいい人か」っていうのを表す素晴らしい例えがわしの頭の中に浮かびました!
(わし)「今さ、Jがどんだけ良い人かっていうのを表す、すっばらしい例え思いついた」
(友達)「なになに?!」
(わし)「Jってさ・・・
絶対、筋斗雲に乗れるよね?
(友達)「乗れるわーーーー!!!!!爆」
悪いけど、あれ乗れる人って悟空以外だと悟飯とかアラレちゃんくらいよ?!(あ、若い頃のチチも乗れてたか。←マニアックすぎです)
でもそれくらいいい人です。間違いなくマイナスイオン出てるしね(爆)
もちろんあんな風になるのは不可能だけど、少しでもあんな人間に近付けたらいいなと思う。本当に思う。
わしの例えって、とにかく「分かりにくいわ!」って時と「すげーそれ!」って時とかなり両極端らしいけど、今回はかなりよか例えが出来たと思う、我ながら思う。笑
>8812
おひさぁ☆コメント謝謝☆
いやいや、実はわしも密かにチェックしとるがな。夜中にラーメン屋でラーメン食べずに焼飯とギョーザ食べて、そのギョーザが半端なくおいしかった事とかも、知っとるくさ(爆)でも本当に相変わらず忙しそうやんか!そんな中チェックしてくれとうだけでも有難いよ☆
おでこに貼ってたなァ、お札。お金持ちの子はお札セットなるものを買って貰ってたけど、うちは自分で書いてた派だったよ、買って貰えんやったし(涙)
なんかね、そういうどーでもいい事とかはしっかり覚えとんのよね。それにキョンシーは実はDVD出た時密かに購入したから、比較的覚えてんだって♪久々に見たら、ちかーっぱ面白かったし、懐かしかったよ(笑)
でも子供のころなんて、それこそ中国と台湾が違う国だなんて、ましてや台湾なんて国が存在することも知らなかったんやけど、まさかキョンシーが中国ではなく、台湾で制作されていたものだったとは思いもしなかったなぁ。子供の頃はキョンシー見て「中国ってこんな所なんだ」って感じでしか思ってなかったし、その自分がまさか将来その国に行く事になるなんて・・・ほんっとに人の人生って分かんないなぁ(笑)
>hiroさん
コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなってしまい、申し訳ありません!
勉強に関する記憶力は著しく低いくせに、こういう自分が興味あるものとか、どうでもいい事に限っていつまでもしつこく覚えてるんですよ~。だからわしの記憶力はある意味厄介っちゃ厄介なんですよ(笑)
キョンシーはこわいっていうよりも、もう好き!って感じだったんですよね。暇さえあれば、キョンシーの本読んだり、撮ってたビデオ見たり、絵を描いたりしてました(苦笑)当時のわしのらくがき帳はキョンシー系の絵で埋め尽くされていた気がします^^;
>ネコバーナさん
コメント謝謝です☆
本当にいくつになっても楽しいですよね☆これは性別年齢問わずそうですよね☆くだらない話でも、内容のない話でも、そういう友達と話すとなんでも楽しく感じますよね!「2●歳が話す内容じゃないだろ!」っていうアホアホなネタ・高校生並みの下ネタ…わし多分おばーちゃんになってもこんな会話を楽しんじゃいそう(爆)
ビジュアルバムのやつですかー!うわー覚えてないです!ビジュアルバム全部日本に置いてきちゃってるんでくやしー!帰国したら絶対見てみますっ☆
もうそんなに経つんですねー!本当に偶然の出会いだったんですよね、最初は(笑)でもこれもきっと何かの縁だと思うし、大切にしたいと思ってます☆これからもどうぞよろしくお願いします☆
>あつやん
コメント謝謝☆
語りましょう、九州の酒を片手に♪わしは酎ハイ片手に♪(笑)最近元気??結構心配しているのだ、実は。本当に語りたいねぇ。
「京極家の女たち」
>ネコバーナさん
コメント謝謝です☆
やっぱり食いついてくれてありがとうございますっ!!(笑)お笑い動画の記事アップした後は、実はネコバーナさんの反応がとても楽しみだったりします♪笑
本当にすごいですよねー!こんな風に単純に笑えるものも、難しい笑いも何でも作ってしまう松ちゃんは本当にすごいなと思います☆
東野は本当にいい味だしてますよね♪「ゲッタマン」思い出せませんー!!どんなのだろう?!後で検索かけてみますっ(笑)
「二度目の皮膚科通院」
>hiroさん
コメント謝謝です☆
ご心配&温かいコメント有難うございます☆おかげさまで昨日レーザー治療受けてから、またずいぶん調子がよくて、だいぶ少なく+小さくなってきました☆本当に病院に連れて行ってくれた友達に感謝です☆(T▽T)
肌がきれいな人って、それだけですごく綺麗に見えるので、わしにとって本当に羨ましいっていつも思ってしまいます。でもそんな風に言っていただいて、「もっと頑張るぞー☆」という気になりました、単純ですが☆(苦笑)「肌なんて気にしないさ!」という心の広いhiroさんみたいな男性を探さなければ!(笑)
札幌で中国語話してる人に遭遇したりすることあります?!すごいですね☆わしは福岡にいた時、全く遭遇しなかったので。もし遭遇してたらつい話しかけちゃうかもです(笑)
>まむ
コメント謝謝☆
いや、保険証持ってないからねーわしこっちで。だけど、日本円にして2000円しないくらいだった!びっくり!「大丈夫かな。汗」て正直心配はあったけど、今日実際すっごい効果感じてる☆本当に病院に行ってよかった☆つか、もっと早く行きゃよかった(苦笑)
そうそう!前の所みたく痛くなかったよ!むしろ首に近い顎の所なんて、こそばくて笑いこらえるのに必死やった(笑)
>まむ
コメント謝謝☆
先生ね、プライバシーにかかわる事だからここで詳しくはかけないけど、過去にちょっと辛い体験をされたらしく、それを忘れるように仕事に没頭されてるって聞いたよ。でも本当に先生に診てもらいたいがために、すっごい遠くから通ってる方もいるみたいだし、すごく頼りにされてるんだね、先生の腕は^^
そうだね~多分みんながみんな軽い気持ちで声掛けてるわけじゃないとは思うけどね。でもやっぱり急に声掛けられても、そんな連絡先なんて簡単に教えられないよね。苦笑
や、大和魂!お、おう、でもどうやって見せりゃいいでしょうか、先生?(笑)つか、わしらが見せないかんのは、むしろ貞淑さの大和撫子精神かしらん(笑)
☆タピさんのコト☆ ☆タピさん・愛玉ちゃんのコト☆ ☆タピ・愛玉・豆花のこと☆ ☆愛玉・おもちのコト☆ ☆愛玉・おもち・リヴァイのこと☆ お笑い(動画付き記事) ちーの書誌にっき ゲーム コメント返し。 台湾太太日記 台湾太太日記(りんご日報) 台湾太太日記(マタニティ生活) 台湾太太日記(好きな物色々) 台湾太太日記(子育て色々) 台湾太太日記(手続き・結婚・申請等) 台湾太太日記(日本語教師) 台湾太太日記(美容・健康・病院関係) 台湾太太日記(食べ物・観光地) 台湾太太日記(食譜・お料理) 台湾太太日記(日本語教師) 台湾留学(社会人)日記をふり返ってみる 台湾留学日記 台湾留学日記(生活編) 台湾留学日記(食べ物編) 台湾留学生活(りんご日報) 台湾留学生活(映画編) 台湾留学生活(美容編) 台湾留学生活(趣味編) 台湾社会人日記 台湾社会人日記(病気・病院) 台湾社会人日記(美容関連) 台湾社会人日記(食べ物) 小黑成長日記 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 殺人者・事件関連 音楽
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント