台北動物園の赤ちゃんパンダ🐼のお名前、何になるかな♬
台北動物園に2匹目の赤ちゃんパンダが生まれたのは6月28日のこと★
しばらくして名前募集をしていると知り、実はこっそり応募してみたんです。笑
そしたらね、最終候補にこの6つが残ったという記事を見てびっくり!!私の書いた名前も入ってた💓💓💓
もちろん私以外にもたくさん書いた人がいたって事なんだろうけど、嬉しいなぁ💓
と、もうひとつ候補を見て笑ってしまったことがありまして。笑
最終候補に残った6つは
団仔
円妞
円宝
柔柔
そして私も書いた
麻糬(おもち)
そう、我が家のおもちさんと同じ名前を書いたのでした。笑
おもち『毎日愛玉姉ちゃんにケージにへばりつかれて困ってましゅよ。この間なんかケージの外からボクのしっぽを噛んで離してくれなくて困ったんでしゅよ💧』
最後の6つ目の候補はなんと、
珍珠
これ、見覚えのある方もいらっしゃるかと思いますがタピさんの中国語名なの。笑
タピ『はいはい、またまた登場でしゅよ♪』
我が家の鳥さんたちと同じ名前が2つも候補の中に入っているなんて・・・びっくりして笑っちゃいました。笑
台湾動物園のパンダの赤ちゃん、どんな名前になるのかな♬ おもちかタピだったら私笑っちゃうよ。笑
★8月30日更新☆
今日名前が発表されました。結果は投票の結果一番票の多かった円宝(圓寶)になったそうです。タピ、おもちじゃなかったです。笑
よく動物園のFBに写真がアップされていますが本当に可愛いです☆最近は肉球も目立ち始め、爪も伸びてきたそうで。元気にすくすく育って欲しいですね☆お披露目が楽しみです♪
最近のコメント