最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

日記・コラム・つぶやき

★コメント返しにかんする管理人からのお知らせ★

昨日、一日ネットが繋がらんと思っていたら、本日復旧し、それから今までは何度やっても出来なかったコメントが普通に書き込めるようになりました。 

 

今までの「HTTP403アクセス不可」の表示はいったいなんだったんだ。。。(汗) 

 

なにがともあれ、現在は普通にコメント返しが出来るようになりました★(ただ、ある友達はやっぱりコメント書き込もうとすると、HTTP403アクセス不可の表示が出るそうで。。。なんでだろ~~涙) 

 

これからも「けろのつぶやき」を、よろしくお願いいたします☆

ノンタン。。。

ノンタンの作者である、キヨノサチコさんが今年の6月にお亡くなりになっていたそうですね。。 

 

 

わしが小さいとき、母に読んでもらったたくさんの本の中で一番記憶に残っているのが、このノンタンシリーズの「ノンタンぶらんこのせて」という絵本でした。 

 

 

 

一つしかないぶらんこをノンタンは独り占め。友達のうさぎさんたちはじっとノンタンがかわってくれるのを待ち続けるのですが、ノンタンは「まだまだ」といって、なかなか変わってくれません。

 

 

順番を待っていた友達は怒ってその場を立ち去ろうとし、ノンタンはそこであわてて順番をかわることに。その後はぶらんこをおしてあげたり、みんなで楽しく遊ぶっていう内容。 

 

 

 

  

そんな単純な話の中に、大事なメッセージがこめられてたりして、大人になって開いてもやっぱりすごくいい絵本だなぁって思います。なにより絵も可愛いし☆ 

 

 

小さい頃母が読んでくれた思い出深くて、大好きな絵本。その作者であるキヨノサチコさんがお亡くなりになっていた事は本当に残念でなりません。60歳というと、まだまだこれから活躍される年なのに。。。 

 

 

 

でもきっとノンタンシリーズはこれからもずっとずっと長く読みつがれていくんだろうな。この先わしも自分の子供ができた時、読んであげようと思う絵本の一つです。 

 

 

 

キヨノ先生、たくさんの温かい思い出や、大事な事を教えてくださって本当に有難うございます。どうぞ安らかに。。。ご冥福をお祈りします。。。

コメント返し。

相も変わらず、ブログのコメント返しをしようとしても「HTTP403 アクセス拒否」という表示が出て、コメントさせちゃあくれません。 

 

 

わしのブログのはずなのに、思いっきり逆らわれてやがんな。なんでしょうかね、身内に裏切られるほど、ムカつき具合が半端ないというか。。可愛さあまって憎さ百倍ってヤツかしら。(-゛-メ) 

頭にきて、パソコンぶっ壊したろかいな(怒)って感じですが、それをしてしまうと自分が泣きをみるので、とりあえず落ち着け、わし!!!! 

  

 

 

このぶんだと、いつコメント返しが出来るか分からないので、この場を借りてコメント返しさせていただきます☆コメントをくださったみなさま、本当に遅くなって申し訳ありません! 

 

 

 

 

 

「久々に悩まされた!!」 

 

 

 

>まむ 

 

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!

そう・・・コンプレックスって人からみたら「そうなの?!」って事きっと多いんやろうけど、自分にとっては本当に大きな悩みで。

今出来てるニキビは痛いのばっかりだから、本当に困ってるよ~。ほっぺや口元はほとんど消えてきたけど、今はおでこが大変で。。早く良くなって欲しいよ~~心配してくれてありがとうね☆

 

 

>ネコバーナさん

 

コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなってしまい、申し訳ありません!

分かりますー!人と近くで話したくなくなるのって。特に相手が気になる異性だったりすると。「うわーーー来るな~見るな~」っとこうなります(涙)オバジは昔チェ・ジウあイメージガールをつとめていて、結構どこの薬局とかでも取り扱ってたりするので気になってたんですよ。いいんですね~ほしいなぁ!

先日、こちらの薬局でも取り扱っているのを見たんですが(結構どこの薬局でも取り扱ってるみたいです)なにぶんお値段の方が、貧乏学生にはちとイタく・・・(涙)なにかを切り詰めて、少し余裕ができたら是非購入してみたいです。情報ありがとうございます☆

 

>TAKA

 

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!

そっかぁ、季節の変わり目っていうのもあるんかもしれんね!TAKAも今悩まされとるんやぁ(><)本当に吹き出物って、どんなにおしゃれしても、それがあるだけですっげー気落ちするというか。。やる気が出ないというか。。。お互い早く治るといいねー!

水もお茶もたくさんとるようにしております☆お金がないから、なかなかミネラルウォーターまで買う余裕はないけど、安いビタミン剤はこの間コンビニで購入しました☆もーマジニキビ嫌い!!! 

プロアクティブは日本にいた時、わしも使ってたんだけど、本当効くね!でも高いし、今は変えないから、なんとか自力で治すべく頑張りまっす!! 

 

 

>バンビちゃん

 

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!

食生活も大きく影響するよね!こっちにきて、日本みたいに頻繁に野菜が摂れない事が多いから、そういうのもすっごく関係してるんだろうなって思うし。

「KONAYUKI」本当名曲だよねぇ☆わしも最近よく聴いてるんだけど、CDかったんだぁ☆ちなみに解散した後も、それぞれ活動を続けてるって知って、なんか嬉しかったり^^黒夢は一夜限りの復活+解散ライブするって、数日前にYAHOOで流れてたなぁ。ファンにとっては嬉しい反面、やっぱり複雑だろうな。

あははは、台湾に来たなら本当にいくらでも見たいとこあるだろうにね!でも本当に夢って複雑怪奇・理解不能な事や事件が多いよね。苦笑

 

 

>ゆきち

 

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!

そうなんだよ~ひどいんだわ、最近。特にいまはおでこ。汚い。。鏡見るのがマジ苦痛。早くよくなってくんないかなぁ。最近「魅せる化粧」やなく、「隠す化粧」になってるのが悲しくてしゃーない。くっそー!絶対努力して、完治させてやるっ!!!

ゆきちはちかっぱ肌綺麗じゃん☆一緒に働いてる時も「きめ細かいなぁ!」っていっつも思ってたよ!目標、ゆきち肌よ!!

そうそう、黒夢一夜限りの復活&解散なんでしょう?うーん、、きっとファンは複雑なんだろうなってちょっと思ったよ。てか、解散したとばかり思ってたわし。(笑)

 

 

>hiroさん

 

コメント謝謝です☆&コメント返しが遅くなってしまい申し訳ありません!

イオウにそんな効力があったとは!!あんまりつけすぎも良くないんですね。ひゃー。しっかしおでこがかなり大変なことになってるので、早く良くなってほしいものです。しばらくおでことか出来てなかっただけに、更にショックです。早く治ってほしいーー!!

そういえば話は変わりますが、来週淡水のイベントに行くことになったんですが、なんとレイニーも出演するそうですよ。写真もし撮れたらアップしますね~♪

出発前日。

気づけばもう明日出発なんて、自分でもびっくりっす!!!

とくに8月に入ってからが、怒涛のごとく時間が過ぎてった気がします。は、はえ~~!!! 

 

 

 

8月はとにかくいろんな友達や親戚と会って、いろんな事をして、いろんな話をして、本当に楽しく過ごしていました。その間に、家族や友達のありがたみとか、またいかに自分が多くの人に支えられていたかを、改めて実感しました。 

とりあえず、仲の良い友達にはみんな連絡したし、会えたし、やり残した事はおそらくもうないはず。欲をいえば、もうちょっと友達と遊びたかったかな(←これ以上遊ぶ気か!)やり残したというか、気にかかるのは母と愛犬のことですが。

 

なにぶんわしが家を出るのも初めてのことだし、父は出張に出ることが多いですから。兄弟はみんなとっくに家を出ているので、明日からしばらくは寂しいだろうなと。まぁわんこの存在がかなり支えになってはいるでしょうが(笑) 

 

 

それにしても、明日の今頃にはもう台湾にいるなんて、なんだか信じられないな。「帰るぅ~!日本に帰るぅ~!」とかギャーギャー言ってたりしないよな(爆)

そして一年間、自分が生まれ育った土地以外で生活するということもはじめての経験。 

 

 

一年間で、自分がどれだけ変化できるだろう。そういう点ではちょっとわくわくしていたりもするんですけどね。(←逆に後退してたらどうしよう。。汗)

さて、それでは行くまでの時間をまったり、家族&愛犬と過ごすとするか♪(´V`)ノ

同学飲み会♪

昨日は大学の時の友達と飲み会でした♪ 

 

 

なんでしょう、あの空気。もうとにかく和みます(笑) 

  

 

卒業して、ずいぶん時間も経って、ひとりひとり全く違った環境に出て行ったのに、あの空気はずっと変わらないなぁ。2人これなかった友達がいて、それはすごく残念だったんですが(TT) 

 

 

 

留学経験者が短期も含めて4人もいるので(中国語圏万歳!笑)、なんかすごく力づけてもらった気がします☆わしはかえって来た時、果たして彼らみたいに一回りも二回りも成長して帰ってこれるかな。いや、帰ってこないといけないな! 

 

 

今までの経過からすると、ぽしゃる事も大いに想定内なんですが(笑)、「台湾にみんなで遊びに行く!」という計画が持ち上がっていたのも嬉しいことです☆・・・これもぽしゃったらわしちかっぱへこむけん~~!!!いつまでもぐちぐち言うけん~~~!!(←おどし。笑) 

 

 

 

なんにせよ、友達に負けられないなー!!!がんばるぞーーー!!!! 

 

 

 

 

 

  

今日(17日)は、友達カップルが最後のお別れ(!)に来てくれました。彼女とは、とにかくいろんな所に遊びに行ったり、双子に間違われたり(笑)、気づけば一緒にいる、というくらい本当によく遊んでいたので、すごく寂しい。。。。元気で可愛くて明るくて、いつもお世話になりっぱなしだったなぁ。今度会うときは人妻ですよ、ひ・と・づ・ま!!!うわ~~変な感じ!

帰ってきたら、また遊びに行こうね☆ 

 

 

 

 

たった一年間のことだけど、友達とのしばしの別れはやっぱりさびしい。 

 

 

 

 

でもっ、がんばるぞーーーー!!!!!(←こればっかし。笑)

ここ最近の行動。

さてさて、気づけば出発まで1週間を切ってしまい、今頃になって慌てふためいているわしです。準備がまだ全然完璧じゃない!!4分の1くらいしか、終わってない(爆) 

 

 

・・・昔からなおらないな、こういうとこは。。。いっつもギリギリにならないと、行動できない。小学校の時は夏休みの友に苦しみ、学生時代はテスト前に苦しんでたっけな。。。(苦笑) 

 

 

 

 

話は変わって。。ここ数日は、ほとんど毎日友達や親戚と会うことが多いです。しばらく会えないから、やっぱり一人でも多くの友達と会っておきたい。 

 

温泉に行ったり、花火をしたり、夜の水族館に行ったり、お茶したり。。。そういう時間を大切にしてます。16日には、大学の時の友達にも会えるから、今からすごく楽しみ♪ 

 

 

そういや、よく聞かれるのが「不安とか、心配とかはないの?」ということ。 

 

 

 

 

 

そりゃあ、大いにありますとも!!!!

 

 

 

 

 

なんでも結構平然としてるように見えるらしいです。ふふ・・・人一倍ビビリのわしが、平然なんてしてるわきゃないじゃないすか~。

考えないようにしてるだけです。考えちゃうと不安で「うわあああああーー!!」となるのが分かってるから。考えなくていいことまで考えてしまうから。「行った後のことは、行ってから考えればいい。今はただ、目の前の友達や家族と1秒でも楽しい時間を過ごすこと。」これしか考えてないです。ヘタレなので、考えないようにしてる、といったほうが正しいかも(笑) 

 

 

 

そういや最近はいろんな初体験をしてます。  

 

 

 

中でも最近これが、わしの中で一番感動だった初体験♪

 

 

 

先日、高校の時の仲の良い友達と、初めて”夜の水族館”に行ってきたんですが、すごーーーくよかったです☆昼の水族館とはまた違った魅力があって☆ハマっちゃいそうです、本当に☆もともと水族館ってすごく好きなんだけど、大分旅行以来、さらにハマっちゃってます。台湾にもあるのかな。あるんなら台湾の水族館にも、絶対行ってみたい☆ 

 

 

 

 

そう、水族館は海の中道にある、マリンワールドに行ったんですけど、そこで、 

 

 

 

 

初めてノンちゃんに会えて、ちかっぱ感動☆☆ 

 

 

 

 

ノンちゃんっていうのは、ハナゴンドウイルカのノンちゃん。このノンちゃんをモデルにしている「ハナゴンドウのノンちゃん」っていう本があるんですけど、去年司書をしていた際に見つけて、学校でも購入したんですよ。もちろん子供たちに提供する前にわしも読んだんですが、その本に出てきたノンちゃんが目の前にいるじゃないですか!!もう感動しまくりでした!! 

 

 

 

Photo   

 

←ハナゴンドウのノンちゃん  

 

 

 

 

そして、一生懸命頑張っているノンちゃんの姿にとっても癒されました☆本当に可愛かったなぁ、ノンちゃん。。絶対また会いに行こう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにその日、一緒に行ったその友達に「お餞別☆」ということで、可愛いタオルとあと、  

 

 

 

バストアップ効果のあるクッキー

 

 

 

をいただきました!!!(爆)ふ・・・「不要!」といえないところがつらいぜ!!(笑)それどころか、必死こいてパッケージ読んでる自分が情けない!!(T▽T)  

 

 

なんか気づいたら、本当にたくさんの人に色々していただいて、わし本当に申し訳ない気持ちと、本当に幸せに思う気持ちでいっぱいです。本当に友達や家族には恵まれてるなぁとつくづく感じます。こういうことに改めて気づけたことも嬉しいんですが☆  

 

  

 

さてさて、明日もいろいろ準備しなきゃだな。がんばるぞ! 

 

 

 

北島康介選手金メダル!

すっかりオリンピック漬けの最近(笑)


で、いま競泳を見ていたのですが、


北島康介選手素晴らしい~~~☆☆


58秒台って!すごすぎですよ堂々の金メダル。二位の選手とも結構差がありましたし、完璧な泳ぎだったです。本当に素晴らしかったです☆


そのあとのインタビューで涙ぐまれてる姿見て、もらい泣きですよ~(苦笑)

北島選手~本当におめでとうございます&感動ありがとうございます

北京オリンピック 柔道男子60キロ級

チェ・ミンホ選手すごーーーい!!!


初戦から一本勝ち続きで「この選手はすごいなぁ!」と思ってたんですが、やっぱ金メダルでしたね☆

中でも決勝の決め技は素晴らしかったですねまさか持ち上げるとは!!!文句なしの金メダルですよね☆スポーツ見てこんなに興奮したの久々です


ちなみに銀メダルのオーストリアのペイシャー選手も素晴らしかったですね。態度もちかっぱ紳士的でしたし。それにイケメン(笑)


いや~本当にいい試合を見せていただきました☆


いろんな種目があるけど、やっぱりわしは柔道が一番好きだな~

ぜってー同情なんかしてやんねぇ!!

オリンピックの開会式を見ながら更新。すごいですね~芸術的な開会式だなぁ。チャン・イーモウ監督プロデュースだから、すごいはずだよね。  

 

 

ちなみにわしの母がさっそく言いまつがい。 

 

 

 

  

「あのスタジアムなんだっけ、蜘蛛の巣だよね?」 

 

 

 

 

・・・・の巣だよ、おっかさん(爆)

 

  

さて、本日も一日留学準備でなにかとばたばたしておりました。市役所に行ったり、銀振、保険会社などなど。。気づけば出発まで2週間きったということに、自分でも驚いてます!!荷物とかまだ全然準備しとらんのに!(←やばいっつの) 

さすがO型というか。。「そろそろ準備しなきゃなぁ。。まぁもう少ししたら始めるか」という具合に焦りが足りなすぎて、自分でも不安です(苦笑)明日あたりから、本当に荷物まとめ始めないとな。(←今日やれよって話ですね。爆) 

 

 

 

さてさて、本題へ。 

 

 

 

先ほども言ったように、朝からなにかとすることや行くところがあったわし。歩いて移動するにはきついため車で行こうと思い、車庫へと歩く。 

 

いざ車に乗ろうとすると、、 

 

 

 

  

 

「!!!!うげっ!」 

 

 

 

  

 

そこにおわしましたのは。。。。 

 

 

 

  

 

 

蝉。 

 

  

 

 

 

  

・・・・もうね、何度も言いますけどわし、昆虫全般大っっ嫌いなんです。中でも蝉はかなり上位にランクインするくらい嫌いなんですって!!!!そいつが車のすぐそばにとまっているではないですか!!!!! 

 

 

 

しばらくその場でどうするか考えたのち、「鳴いてもないし、こいつたぶん動かないよね?急いで乗っちゃえばいいよね」と思い、ススッと音を立てずに近づいた、まさにその時! 

 

 

  

 

 

  

 

 

(蝉)ビビビビビビイビビビビイビビイイィィッィィィーーーーーー!!!! 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

(わし)うぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃーーーーー!!!!!!!!(半狂乱) 

 

  

 

 

 

 

 

 

突如でかい鳴き声を響かせながら、狂ったように飛び回る蝉!!!! 

 

 

 

 

 

 

マジで、 

 

 

  

 

 

 

 

心の臓が止まりかけたわい!!!!!!!!

  

 

 

 

 

  

 

 

だから嫌いなんですよ!!見かけもそうだけど、しんだと思ってひっくり返ってたと思ったら、デカイ鳴き声とともに、いきなし狂ったように飛びまわったりするでしょ? 

 

 

 

 

 

無駄に怖がらせるなよぉーーーーー!!!! 

 

 

 

 

 

やい、蝉っ!てめーらの寿命が一週間だろうが、わしぜってー同情なんかしてやんないぞっっ!!!!(涙)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

大分遊びまくり食い倒れツアー・2日目

さてさて、2日目。 

 

 

●8時10分~

 

起床。ちなみにへいちゃんは既に起きており、わしが起きた頃にはとっくにお風呂上がり(笑)だって朝弱いのよ~~。゜(>△<)゜。 

  

●8時30分~

 

ホテルのバイキングであさごはん♪今朝は遅かったせいか、日本人率多し。やはり、マナーが良い。優雅な朝ごはんタイムを過ごす。 

 

●9時40分~

 

いざ、朝風呂へ♪(へいちゃんは2回目)ただ、すでに日が高くなっていて暑かったので、結構早めに出てきてしまいました。もったいない!これもすべて朝が弱いせい(涙) 

 

●11時~ 

 

チェックアウト。本当に5分前ぎりぎりくらいだったなぁ。なんにせよ、色々とお世話になったホテルを後にしました。 

 

●11時30分~ 

 

うみたまごに到着☆たくさんの海の生き物に感激☆やっぱり生き物はいいなぁ(※虫は除く) 

 

 

089

091  

 

 

 

 

 

 

086 087  

 

 

 

 

水族館なんて久しぶりだったけど、いいね~やっぱり☆昨日のアフリカンサファリでも思ったけど、ここも一日でもおれる自信あるわ~(笑) 

 

 

ちなみに、イルカショーも見たんですがわし、 

 

 

 

 

感極まって、涙ぐんでしまった!!(爆) 

 

 

 

 

 

 

なんで?!(汗)って感じでしょ?(苦笑)いやでもね、一生懸命頑張ってるイルカさんたち見てたら「すごいすごーい!」って気持ちとともに、「ここまでなるには、きっとたくさん訓練して頑張ったんだろうなぁ」とか思うとなんかね。えらいよ、イルカちゃん!!みたいな(T▽T)  

 

その後、お土産屋さんへ行き、へいちゃんが「おいしいんよ、コレ!」と絶賛していたものを買ってみることに。どら焼きの中に、クリームチーズが入っているものなんですが、 

 

 

 

  

マジでうまい!!!!! 

 

 

 

 

もっと買っときゃ良かった!!と後悔。 

 

 

 

093  

←もっと買っとけばよかったー!!!  

 

 

 

ちなみに、うみたまごにいるペンギンの名前にちかっぱウケて、写真を撮ってきてしまいました♪ 

 

 

092  

←黄門ファミリーですか!!!(笑) 

 

 

この名前つけた人のセンス、わしちかっぱ好きだー☆ちなみに↑の方に乗せた写真のペンギンくんは助さんです(笑) 

 

ちなみに、お隣にある高崎山自然動物園の猿のボスの名前は、 

 

 

 

  

「ゴルゴ」と「ゾロ」!!! 

 

  

 

ビバ、命名人!!!!!(笑) 

  

●15時30分~ 

 

うみたまごを出て、近くの国際観光センターへ。女体タオルを買おうか本気で迷いましたが、結局買わず。ちなみに女体タオルは濡れると、女体が浮かび上がるという、悪趣味極まりない結構有名なお土産らしい(笑)つぅか、誰にあげる気だったんだ!!!てか、なんで一瞬でも買おうと思ったのか、わし!・・・きっと温泉に入って、血行がよくなりすぎて、頭に血が昇っちゃってたのね。(←日本語がおかしいです)

Photo

 

←これが噂の女体が浮かびあがるタオル(爆) 

 

 

●17時~ 

 

日田に到着。ここでへいちゃん念願の「千田屋」にて、日田まぶしをたべる。 

 

 

 

  

激ウマ!!!!!!! 

 

 

 

 

ご飯はもっちり、店構えも素敵で、店員さんも感じよくて、もう文句のつけようなし!!!絶対また母さん連れて来ようと決心! 

 

 

 

096  

←これが千田屋の日田まぶし。うう~食べたいっ!! 

 

 

 

また、この近くの道の駅の和菓子屋さんでカフェオレ大福、プリン大福なるものを購入。食べてみましたが、こちらもちかっぱ美味しかったです☆しかも、お店のおばちゃんはすごく感じの良い方でした♪ 

 

 

097 098  

←カフェオレ大福☆ 

 

 

 

 

●22時~ 

 

その後、下道を通ってのんびりおしゃべりしながら(途中迷いながら。笑)帰宅。 

 

 

 

こうして楽しかった1泊2日の大分旅行は終わり♪たくさん食べて遊んで、大満足の旅行でした。いい思い出になったよ☆へいちゃん、ありがと~☆☆ 

 

大分は結構行くことが多いのですが、会う人会う人良い人が多いので、すごく好きな場所です。また行きたいな♪旅行はやっぱり良いね~~♪(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

より以前の記事一覧

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ